崖の上のポニョのタグまとめ
「崖の上のポニョ」タグの記事(4)
-
ウヨン×コボちゃん×そうすけとジュノ&#128...
今日は奈良市から帰って、晩御飯中に何故か「ポニョ」が見たいと、帰りの車でずっと言ってたので、オーダー通りポニョ観賞会しました(*^^*)今日も暑かったし、なんてゆーか、あーゆー海がふんだんに出てくるのいいですね?(^.^)今更だけど(笑)めちゃ涼しい気分になれましたわ(^-^)んで、どーでもいーけど、そーすけ、かわいいなぁ〰️~(* ̄∇ ̄*)あんな、息子ならなぁ~言ったら半殺しにされるくらい...
-
ポニョのロケ地をかけぬける
「いよいよ鞆の浦に!」の続きです。さてさて鞆の浦の狭い道路をビューンとすり抜けながら「崖の上のポニョ」の街並をあじわおう!まずは宗介の保育園「ひまわり園」に行ってみます道の順番は違いますが、リサが車で走るシーンそのままな感じの海沿いの道です。ひまわり園が見えてきますここが「ひまわり園」昔は保育園だったそうですが、現在は「デイサービス事務所さくらんぼ」になっています。支援センターです。そしてこ...
-
いよいよ鞆の浦に!
倉敷を出発して1時間ほどで「鞆の浦」に着きました!福山市の沼隅半島の先端にある鞆の浦は1934年、日本で最初の国立公園に指定された、「瀬戸内国立公園」を代表する景勝地ですわくわくするような昔からそのままの港町の風景「崖の上のポニョ」の舞台でもあります!まずは鞆の浦のシンボル「常夜燈」鞆港は瀬戸内海のほぼ中央にあってこのあたりで潮の流れが変わることから、古くは万葉集にも「潮待ち 風待ちの港」と...
-
桃の上のポニョ
土曜日の10:30ころ白髭のシュークリーム工房の近くに50人ほどの行列がありました行列は桃の上のポニョ目当てなのですあっという間に完売です(HPから拝借した写真を掲載)こんなに可愛いのですしかも土日期間限定販売予約受付もしてないのですスタッフさんが徹夜しての少数生産その苦労を考えたら並ぶしかない来週の土日が最後ですどうしようか行くべきか?