布小物のタグまとめ
「布小物」タグの記事(126)
-
カラフルエプロン カフェエプロン
昨日に比べて今日はグンと気温が下がりました過ごしやすいかな??最近「斎藤一人」さんのお話をよく聞いておりますなるほど・・・そうだったのかぁ・・・などなどあまり聞くことの出来ない人生の話共感したりとてもよい勉強をしておりますYou Tubeの偶然の出会いに感謝しております素敵なエプロンのご紹介腰回りを覆ってカバーしてくれるカフェエプロン身に着けるだけで気分が明るくなるようなカラフルなプリントを...
-
6角形で 6
やっとアイロンを掛け終えました。キルティングをして仕上げます。★ショップへはこちらからパッチワーク リバティプリント フィードサック 布小物 巾着 ハンドメイド キルト カットクロスセット
-
つやありラミネートで【新作ポシェットート】自転車かごや...
先日のつやありラミネートのグラニーバッグに続き元気カラーのイエローと、落ち着いたモノトーンで作りました!今回は自転車かごに納まる底深めのトートが完成♪こちら、トートにもポシェットにもワンショルダーにもなるマザーズバッグとしてもお勧めの名付けて「ポシェットート」試作は昨年の夏頃でしたが、今でも使いやすく機能性をプラスしてようやくホビーショーお披露目です♪こんばんは。yunyunです今朝は朝早く...
-
ミシン始動*
新学期もスタートし、役員決めや書類提出・・・学校関係の行事がようやく一段落^^ この時期は何かとバタバタしますね。 役員決めのくじ引き。 当たっちゃいました(^_^;) 今年も忙しくなりそうです~♪ ゆっくりミシンの前に座る時間も取れずに、作品作りは停滞中です>_< tetoteが6月でminneに統合されるそうで、4月よりtetoteでの販売は終了しました。 tetote...
-
スタイリッシュなポケットティッシュケースA
ラッキーな事に最近あったWindows更新??にて??動きがよくなり今までものすごく遅かった文字入力も改善され私はもう・・・嬉しくて・・嬉しくて映像だけが何故か?今までどおりに使えてなくて映像を使うのに少し手間がかかるけど以前のような1行の言葉に何十分もかかるよりいいや!!!って思っておりますご心配頂いてありがとうございましたお気持ちに感謝しております(*^^*)素敵な小物です小さな小襟のつ...
-
ー新作ー 縁むすびクマさん **和調・紫**
縁むすびクマさんの新作・第6弾です和調ラメプリント「桜づくし」の紫で作りました(*^^*)お鼻の刺繍糸を生地にも使われているオレンジにしてみました。とっても元気で可愛いです正面横向きうしろ姿立ち姿
-
ー新作ー 縁むすびクマさん **フラワーキャンディ**ピンク
縁むすびクマさんの新作・第5弾です。フラワーキャンディ柄のピンク。可愛いピンクにカラフルなフラワーキャンディが映えるとっても可愛い柄で作りました正面横向きうしろ姿立ち姿
-
ー新作ー 縁むすびクマさん **フラワーキャンディ**...
縁むすびクマさんの新作・第4弾です。フラワーキャンディ柄のライトグリーン。特に意図したわけでもないのですが柄の出かたで春日部に住む有名な幼稚園児のような目元になってしまいました(^^;)正面 うしろ姿斜め立ち姿
-
ミニマット 3
3㎝角のリバティプリント+ギンガムチェックをパッチしたミニマットが出来上がりました。サイズは14.7×14.7㎝です。★ショップへはこちらからパッチワーク リバティプリント フィードサック 布小物 巾着 ハンドメイド キルト カットクロスセット
-
リバティとリネンのしじみきんちゃくS
こんにちわ4月もあっという間に2週間過ぎてしまいました~桜のつぼみが膨らんできているのが離れてた所からでも見え始めています。この辺りは咲き始めというところでしょうか…今年は咲き始めが早いようですね。+++++しじみきんちゃくSが完成しました。悩んでいた紐ですが、滑りが良いのでワックスコードに決めました。しじみきんちゃくSは6月のイベント販売用としました。
-
鳥とうさぎとりすの刺繍つきポーチ
久しぶりのブログ更新になりました。去年のイベントでお買い上げくださった方から追加のご注文。鳥の刺繍つきポーチはお手元にあるので、色ちがいの鳥と、図案を変えて、うさぎとりすを刺繍してみました。ピンクの明るい色で揃えました。小さな面積でも鮮やかな布をあわせます。うさぎとりす……図案がきまるまでなかなかすんなりいかず。りすのしっぽとお腹にもう一工夫かなあ。線だけでなく、埋める刺繍もしたいのだけれど...
-
【minä perhonenミナペルホネン蝶々】レース...
「ミナペルホネン」ラストのバッグ紹介です♪昨日紹介の「お月見トート」とパターンは同じの「お月見ポシェット」と2つずつ作りました♪この生地はもともと自分服用に購入していたので刺繍が目立ちにくいリネン地にイエローのシンプルなデザイン春の雰囲気にピッタリな優しい色味ですこんにちは。yunyunです昨日から朝時間にブログ更新を変えてみましたいつまで続くかはわかりませんが夜は最近目の調子もよくないので...
-
【布小物】辰になりたいこいのぼり
『辰になりたいこいのぼり』壁にも掛けられるちりめんのたまて箱の会(フェリシモ)より。見本写真を見て「可愛い~」と思い、予約注文。ガッツリ工作ものでした。両面テープの使用量がハンパない!1年、頑張ります!
-
【minä perhonenミナペルホネンタンバリン】...
まんまるポーチができました♪まあるい缶のフタを利用してミナペルホネンタンバリンのはぎれからファスナーポーチですこんばんは。yunyunです今年の花粉症、いつまで続くんだろうってくらい本当にひどいひどい ><外出が多いせいかな?と思っていたら今年はヒノキの飛散量がものすっごいらしいですねヒノキは杉と違って鼻にフタがされちゃうので食べても味がわからないし、とにかくだるくてたまらないのですがどちら...
-
手づくり市へ
今日は手づくり市へ行きました。毎月8日に陸奥国分寺薬師堂、通称『お薬師さん』で『お薬師さんの手づくり市』というイベントが開催されています。仙台では歴史のあるイベントですが、私は恥ずかしながら、今回はじめて行きました。 私の住む町からは、同じ市内と言っても随分と離れているので『いつか行ってみたい』と思っている程度でした。今日、思い切って行ってみたのはお勉強のため。というのは、今月末に地元で...
-
リボンシュシュにリメイク!
娘の見向きもされなくなったヘアアクセをリボンシュシュにリメイクしてみました。ひとつは1~2年前に娘がおこづかいで買ったリボンシュシュ。自分で選んだお気に入りのシュシュでよくしていたのですが、ほつれて穴も空き選ぶこともなくなっていました(>_<)リボンの中のワイヤー(50cmの輪になっていました)とシュシュのゴムを取り出してリサイクル。パターンは↑のリボンから写し取りました。シュシ...
-
サイズ補正したグラニー型上履き入れ
新5年生の娘に上履き入れを作りました。パターン:上履き入れ サイズ補正 / ちゃきちゃきステッチ生地:ブラックアメリカンスタイルイラストリネン / ネスホーム・綿麻キャンバス ストライプ【ブラック】/ つくる楽しみ・撥水加工生地【紺×オフ白】/ ナカムラ 覚書:縦・横幅共に+3m本体表布は売り切れ・・・娘が好きそうな似たようなネスホームさんの生地を↓本体裏布は体操着入れとお揃いのストライプ柄...
-
ミニマット 2
ミニマット5枚キルティングをします。★ショップへはこちらからパッチワーク リバティプリント フィードサック 布小物 巾着 ハンドメイド キルト カットクロスセット
-
【ウッドハンドル】のギャザーたっぷりリネントート♪
ウッドハンドルのリネントート♪昨日紹介したホビーショー限定WSで使用させていただくcl’eさんのオリジナルデザインリネンでコラボバッグできました!こんばんは。yunyunです昨日はパキンとしたイエローリネンでしたが今回紹介の布合わせはブラウンリネン最近はあまり使う機会が少ないカラーですがピッタリな作品になりました♪実はこちらはWSの試作として作っていたのですが革持ち手にするには布幅が広すぎて...
-
リバティでしじみきんちゃく
こんにちわ~♪東北地方も少しづつ暖かい日が増えてきました。おかげで花粉の影響も大!目や鼻、耳までかゆいです~(>_<)お買い物に出るにも躊躇してしまいます…+++++おべんとう袋がひと段落したのでしじみきんちゃく作りを始めました。表布はリバティとリネンとのハーフにしました。紐をどれにしようかと思案中です。※Pattershop snowingさまパターンを使用し制作しています。+...