平和公園のタグまとめ
「平和公園」タグの記事(27)
-
大雪の日①
1月8日の夜から9日にかけて、長崎市では観測史上2番目の15cmもの雪が積もりました。普段、全く積もらない地域に住んでいる者としては外で少しづつ積もる雪を見ていると いてもたってもいられず夜中に平和公園まで歩いて行って撮影してきました。ライトアップ時間も終わりかなり暗かったですが三脚を使い撮影。ストロボを使うとわかりますが横殴りの吹雪です。次の日も早起きして長崎市内を徒歩で周りましたので大雪...
-
平和像と山茶花
-
2020.8.9.
吹き飛んだ鳥居が残る「山王神社」鳥居の代わりのように立つ「被曝クスノキ」。当時、幹に亀裂が入り、枝葉も吹き飛ばされ、熱線で焼かれ、一時は枯死寸前となったそうですが次第に樹勢を盛り返し復活を遂げ、現在では長崎市の天然記念物に指定されています。福山雅治「クスノキ」
-
原爆の日
結婚生活40年の内田舎暮らし10年その前の30年は広島市内中心部に近い住宅街に住んでいました。8月6日朝ベランダに出ると『黙祷!』という声が平和公園から聞こえていました。たまにこうして平和公園の中を散歩することもありました。写真は2015年のもので主人がガラケイで撮った写真です。今でも時々広島市内の自宅に帰ることがあります。田舎暮らし時代を終えたらまたこの街に帰ってくるつもりです。戦後10年...
-
今日は自然公園の日 with 平和公園の猫
今日は7月21日、自然公園の日ですん?自然公園の日とは?となられた方!要約すると、自然公園を守り親しんでもらうことが目的で1957年(昭和32年)のこの日、「自然公園法」が制定されたことにより、7月21日が自然公園の日となったみたいですというわけで、先日事務スタッフの帰り道の公園の中で出会った猫をそっと載せますこの白い猫はよく平和公園にいます何か願い事をしているように見える写真です・・白い猫...
-
ハンモックデビュー?
春先の公園でフルサイズのハンモック。練習ならともかく、ここでマッタリは??CONTAX T-2 / ILFORD XP2
-
平和を祈る左手
長崎平和公園
-
今日は平和公園
今日はマゴ君当番爺ちゃんもいるので車でお出かけ・・・のつもりでも、マゴ君、今日の宿題がなかなか終わりません。先にビデオ見るから・・・で、昼近くなってやっと出発行きついた先は・・・お墓の公園、平和公園です。お彼岸は道が混むので、家の近い我が家はちょっとずらしてお墓参り庭のお花をお墓に供えるのが夢でした。今あるお花はムラサキハナナ、ユキヤナギ、クリスマスローズとシデコブシ。近くの広場は人でいっぱ...
-
メジロ
★久し振りに平和公園に行ってきた。以前は、観光バスが何台も停まっている駐車場は閑散とした状況。コロナウィルス流行で海外からの観光客が来なくなった影響でしょう。コロナウィルスの衰えが無く今朝も、また感染者が各県で出たとか・・・死亡者が一人・・・地方にも徐々に広がってくる気配を感じる。どこへも出かけられないね~~がら~~んとした平和公園。一人で独占して撮影して来ましたが、梅の花だけが咲いていた。...
-
夜間景観整備事業「平和公園」つづき
「平和の泉」方向、奥に見えるのが稲佐山展望台です。平和の鐘と月秋と言えば紅葉!みんなに見せたい秋の風景ショット2019
-
長崎 平和公園
平和公園も夜間景観整備事業でライトアップされています。秋と言えば紅葉!みんなに見せたい秋の風景ショット2019
-
献水
「平和の泉」【キャンペーン】2019年夏!私の花火写真&お気に入りの夏ショット!
-
長崎の夏
昨日の夕方、平和公園と原爆落下中心地公園へ行ってきました。明日の「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」の為、たくさんの方達がとても暑い中準備されていました。原爆落下中心地公園昭和43年に建立された黒御影石の碑「被爆74周年平和の祈りキッズゲルニカ in ながさき」〜国際子供平和壁画展〜浦上天主堂遺壁被爆50周年記念事業碑この地の上空500mで炸裂した。
-
原爆犠牲者の冥福と平和を願う祈りの空間
平和公園へ伺った時の続きです。「平和祈念像」の他に「平和の泉」、「長崎の鐘」、平和を願った たくさんの国からのモニュメントが寄贈されています。【キャンペーン】ゴールデンウィークの思い出&おでかけスポット教えて!
-
平和公園
平和祈念像北村西望氏作「右手は原爆を示し、左手は平和を、顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」と作者の言葉が台座の裏側に刻まれています。【キャンペーン】ゴールデンウィークの思い出&おでかけスポット教えて!
-
広島・平和公園
原爆ドーム・資料館など大勢の方々が・・・でもこのモニメントに来られている様子はない。残念ですが時間の都合かな?ケネディー日本大使も寂しいでしょう。イサム野口の設計高覧原爆ドームの対岸の名物おじさん・焼け出された我が家の方向を見ながら雀と心通わす。
-
「 平和公園 」の、、、吉永小百合
落書きhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181113/k10011708861000.html?utm_int=news_contents_news-main_006こどもたちと、、、、https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/13/nagasaki-hibaku_a_23587959/また、追加する事が あるかもしれませ...
-
平和公園・永代合祀墓
平和公園・東充寺の墓地内にどなたでもご利用いただける永代合祀墓が完成しました。一霊10万円でご利用いただけます。宗旨など問わず、どなたでもご利用いただけます。詳しくはお寺までご相談ください。
-
夜の原爆ドーム
ライトアップされた原爆ドーム
-
平和が続きますように。。。
島根にいる姪っ子ちゃん達5年生が、平和学習のために広島にやってくるとのことでお天気もいいし、久々に私も平和公園に行ってみました今日もたくさんの平和を願う人が世界中から訪れていました新しくなった広島平和記念資料館にも行きました本館は改修工事のため東館の常設展示を見てきました被爆前の広島…原爆投下と失われた人々の暮らし…今も続く後遺症…物騒なニュースが続いていますがここを訪れると決してこのような...