幸田のタグまとめ
「幸田」タグの記事(396)
-
大相撲は初場所♬こちらは冬場所火(^^)/
昨日は、私と息子そしてジィジと三人での晩御飯(^^)/弁当でも買って来ようかと思ったが、生ものが苦手な奥さんと娘が居ないならと刺身とサラダを購入♬汁物が無いので味噌汁を用意(^^♪息子は車校なので一人で準備(といってもほぼ買物で終了)それなりに満足した晩御飯を食べた後はお片付け!(^^)!その後に買物レシートの金額を見たら、弁当を買うより高かった(^-^;まぁ、刺身が美味しかったのでこれはこ...
-
年初めにこれがないと一年が始まりません(^^)/
もうすぐ娘の高校受験(ーー;)なのにマイペースで日々過ごしている娘(^-^;無事に合格できて、そして新しい生活の中で少しでも前向きにそして楽しい学校生活が過ごせるといいなと思う”番頭”です。緊急事態宣言が発令されてから、より一層感染対策を行っています。今後も安心して安全に利用できるようにスタッフ一同継続して対策を行っていきます。さて、今年も燈いろの餅つき会が開催されました。毎年行っている餅つ...
-
マスコミに対して・・・風見鶏過ぎてどうしたいの!と言いたい。
マスコミに対して・・・風見鶏過ぎてどうしたいの!と言いたい。■緊急事態宣言前早く緊急事態宣言しないと医療崩壊する、日本が沈没する・・・という主旨の報道のオンパレード。■緊急事態宣言後緊急事態宣言が出たから、飲食店が困っている。保証がこれでいいのか。飲食店周囲の業種も大変だ。早く解除しないと経済が回らなくなるから大変だ・・・という主旨の報道のオンパレード。宣言前は急かせて、宣言すれば逆方向を見...
-
クライアントさまの年末年始のホームページアクセスから考察!
コロナクライシスの中の初めての年末年始。弊社のクライアントさまのホームページのアクセス状況をブログで紹介します。この前の年末年始と1年前の年末年始を比較して考察してみました。各クライアントさまの詳細は言えないのですが、傾向ははっきりしました。〇比較時期「2020年12月26日~2021年1月7日」VS「2019年12月同日~2020年1月同日」■アクセス数どのクライアントさまも1年前の同時期...
-
明けましておめでとうございま(^^)/
新年を迎えたある夜(^-^)娘に「一緒に寝るか」と聞くと「いいよ」と返答が(^^)/久しぶりに一緒にベットで寝ました!(^^)!翌日も聞いてみると「昨日は気分がよかったから一緒い寝ただけ」との返事(^-^;相変わらず気分屋だけど、たまに一緒に寝てくれるだけでもいいかと思う”番頭”です。改めて、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。年末年始も相変わらずコロナの事ばかり(^...
-
休業に思う思いの丈
12/30の本日は会社はもう既に年末年始休業に入っていますが、携帯電話が普及している現代においては、「どーしてもの仕事の依頼がある方」から携帯電話に連絡が入ります。休業に入っていますので、ご配慮いただきたいと思うのが正直な所です。しかも、パソコンにオイラが座っている前提でご連絡があるので、大変困ります。休業日はパソコンの前いないのがほとんどです。オイラと弊社スタッフの携帯電話にそんな電話が本...
-
バイトのトリプルヘッダーをする娘を見て思ったこと。
オイラには20歳の娘がいるのですが、オイラ自身もやったことのないバイトのトリプルヘッダーを本日やっておりました。これには親のオイラもびっくり。10~16時洋食屋でバイト17~20時ラーメン屋でバイト21~24時洋食屋でバイトこんなスケジュールで普通働ける?と突っ込みたくなる殺人的スケジュール。娘曰く、「コロナでしばらく働けなかったので、挽回で働く気」だそうです。ちなみに洋食屋は同じお店です。...
-
この2作で遊びたいと思います。
コロナクライシスにおける初めての年末年始。皆さん、巣籠準備できていますか?コロナクライシスだから巣籠って訳でなく、毎年長期休暇は巣籠ではなく引き籠りなオイラです。で、今回の巣籠=引き籠りにおける遊び相手は、これになりました!言わずもがな、2020年の世界的ヒット作「ゴーストオブツシマ」!そして「塊魂アンコール」!この2作で遊びたいと思います。ゴーストオブツシマは本編は既にクリアしていますが、...
-
ナムコの代表格の「パックマン」のフィギュア!
バンダイとナムコでバンダイナムコになって・・・もう何年経過するのかなあ。いつかこんな日が来ると思っていましたが、ついに来ましたよ。元出ナムコの代表格の「パックマン」のフィギュア![ソース]このフィギュアが3ブランドからリリースします。ナムコ(ファミコン販売元ナムコット)は大のファンだったオイラにとっては、これは買いです。買うなら・・・S.H.Figuartsのパックマンですね。足付のパックラ...
-
本日(12/22)公休日になりました。
毎年1回くらいあるかないかの事なんですが、本日(12/22)弊社は会社を公休日にする事になりました。初めに行っておきますが、「コロナクライシス関係」で公休日にするのではありません。ではなぜ、公休日にするかと言いますと1.すべての仕事が予定以上に片付いてしまった。2.クライアントさまの都合で納期が延期or変更になった。という理由で、12/22に仕事をしなくてもよくなったので、公休日にしました。...
-
17時からオイラの時間じゃ、イカンのです。
皆さんの会社の経営者は、どんな仕事をしていますか。従業員から見たら、「経営者は何をしているのか、さっぱりわからん!」という声もあるでしょう。それは大きい会社や大きな組織であればあるほど従業員からそんな声が多くなると思います。そんな事を踏まえてオイラの会社ですが、当然オイラは経営者。会社はそんなに大きな会社ではありませんが、仕事は面白くてなかなかの質と量をこなしているホームページ制作会社です。...
-
皆さん‼縄を結える方は手を挙げて(^^)/
あるショッピングモールに友達と映画に行った娘(^^)/友達と楽しく過ごせたみたい(^O^)映画を見た後は、友達と別れて奥さんが迎えに行くまでの間自由にお買い物(^^♪お気に入りのゲームのグッズを見ている時に、知らない子から「私もこれ好きなんで」と話しかけられたらしく、話をした後にLINE交換もしたらしい(^^)/後で娘に聞くと、相手は小学生だったみたい(^-^;娘は身長が小さめ相手は小学生に...
-
「コロナクライシスだからわかった取引先経営者の真の姿」
コロナクライシスが3月からスタートしたとして本日11/30でおよそ9カ月が経過しました。この9カ月経過してビジネスの中で、オイラ的に弊社的にわかったことがあります。それは、「コロナクライシスだからわかった取引先経営者の真の姿」です。色んなパターンがありますが、オイラや弊社の周囲で感じたのはこんな経営者でした。1.経営が苦しいが、誠実に頭を下げて支払いの遅延をお願いする前向きな経営者2.経営が...
-
ジングルベル♬ジングルベル♬とクリスマスの音が聞こえて...
息子も来年には卒業!(^^)!そして、入学から履いている革靴(_)靴の先が取れかかっていたりかかとが擦れ切っていたりとボロボロ(_)かわいそうなので新しい靴を買いに(^^)/ここで問題発生(^-^;身長がそれほど低くないが靴のサイズが24センチ(^-^;男性でこのサイズはなかなかなく(ほぼ24.5センチからしかなく)何件か靴を探しに(^-^;やっと24センチが見つかったと思ったら幅がきつくて...
-
今のヤフーショッピング店舗登録は、一言で言えば「ややこ...
たまたまなんですが、この時期にヤフーショッピング店舗登録の件の代行依頼が2件来ています。数年前に5クライアントに対して同様の仕事をしたことがあるのですが、今のヤフーショッピング店舗登録は、一言で言えば「ややこしい」です。だから弊社にその依頼が2件来るのだと納得できるほどなんです。ややこしい理由は1.設定する管理画面が新旧混在でわかりにくい。2.来年1月から新規格になる。3.ヤマト運輸に相談と...
-
新たな戦いがここに!(^^)!
今月、九州に修学旅行へ行ってきた娘(^^)/初めての飛行機にドキドキ(ちょっと怖かったみたい)お小遣いを7千円を持参(^^♪そしてGOTOクーポンを1万2千円(^^♪を持って長崎・熊本を見学(^^)/楽しんで来れるか心配だったけど、どうやら楽しんで帰ってきたみたい(^-^)たくさんの土産を買ってきてくれた(^^)/そして、燈いろにも買ってきた娘(^^♪珍しい事もあるんだなと思う”番頭”です。...
-
営業電話をしてくる方の感覚とそれを購入する方の感覚が全...
営業電話をしない弊社とオイラからの意見なので、以降のコメントは全く参考になりませんが・・・という前置きです。営業電話をしてくる方の感覚とそれを購入する方の感覚が全くわかりません。会った事もない方からの電話一本でサービスや商品を購入しますか?でも、購入する方がいるから、そんな営業電話業者は縦断爆撃のように営業電話をしてくるんだと思うのですが・・・。オイラから言うと不審&不用心極まりないと思うの...
-
久しぶり!(^^)!
娘が晩御飯に「すき焼きがいい」とのリクエストがあり、その日はすき焼きにしました(^^)/息子は残念ながら自動車学校の為、後からの食事に(^-^;息子以外は食事を済ませ、自動車学校から戻った息子は遅れて食事(^O^)一人用の鍋ですき焼き(^^♪完食したが、翌日肉が入ってない事が発覚(_)本人も「食べててなんか違和感があったけど」と(^-^;すき焼きは肉がメインなのに、それに気づかない息子(_)...
-
「GANTZ:G」を貸してくれるバーのマスター
最近はコロナクライシスで行けていないのですが、オイラが勝手に常連だと思っていて、通っているハードボイルドなバーがあります。そのバーのカウンターなんて、コブラ(スペースコブラ)が座ってそうなバーなんですよ。そのバーのマスターがこれまで数回、マスターおすすめな漫画を貸してくれたりします。先日、そのマスターが弊社事務所に突然現れて、これを読みなさい!と渡されたのが・・・「GANTZ:G」!(以降、...
-
目の下の頬にほくろのある女性とオイラは縁がある。
恥ずかしながら・・・4■年生きてきて、今日分かった事!左右どちらでも良いが、目の下の頬にほくろのある女性とオイラは縁がある。もしくは相性が抜群によい。・・・という法則アカンけれど、人事採用で迷った時はこの法則を使おうと思いました。皆さんもこんな法則ありませんか?■駄文中途半端な空き時間ばっかりで、ホームページ制作が進まず。このブログ主の勤務先(ホームページ制作会社)は以下を運営しています。◎...