広島県のタグまとめ
「広島県」タグの記事(1373)
-
蔵王山
一日丸まる自由時間こんな日は登山!!いつも登る「蔵王山」葉桜となりヤマツツジがあちこちに登山道沿いにもこれは「ガマズミ」?山頂でいつものように珈琲とおにぎり歩いていると同じように一人歩きしている方から声を掛けられ新しい登山道を教えてもらう回り道をして下山してみるまだ知らない道もありそう次のお楽しみだ・・・
-
新型コロナウイルス感染症対策について(まん延防止等重点措置)
【新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の感染(かんせん)を防(ふせ)ぐため協力(きょうりょく)をお願(ねが)いします】※これは外国人(がいこくじん)のために「やさしい日本語(にほんご)」で書(か)いています。 新型(しんがた)コロナウィルス(ころなうぃるす)で病気(びょうき)になった人(ひと)がまた増(ふ)えてきています。新型(しんがた)コロナウィルス(ころなうぃるす)で病気(び...
-
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターの多言語対...
広島県では,新型コロナウイルスワクチン接種についての不安や疑問など,気軽に相談いただけるよう,県コールセンターの多言語対応を次のとおり行います。(コールセンター概要)電話番号:082-513-2847(全日24時間受付)対応言語:日本語,英語,中国語,ベトナム語,韓国語,タガログ語,ポルトガル語※上記以外の言語については,事前にご相談ください。(参照リンク先)〇広島在住外国人生活情報サイト“...
-
プチ山歩き~広島市・安芸小富士山~
広島に日本一早く開花宣言が出ました(3/11)一気に春の気分「こうしちゃいられない」・・旧い友達3人でハイキングに出かけました*****広島湾に浮かぶ小さな富士山街のあちこちからその姿は見えるその名は『安芸小富士山(あきのこふじ)』宇品港から20分の近さです登山コースはいくつかあってこの日は似島学園側から登ることにしました登山道は急な場所もあるけれど上へ上へと向かうのみ決して迷うことはないど...
-
外国人材の受入れに関する動画について
広島県(雇用労働政策課)から2国間交流団体あてに、以下の通り、外国人材の受け入れに関する動画の周知依頼がありましたので、お知らせいたします。------県行政の推進については,日ごろから御協力をいただき,厚くお礼を申し上げます。県では,県内企業における外国人材の円滑な受入・就労に必要な環境の整備を進めるため,令和元年度から企業向けのセミナー実施による情報提供等に取り組んでいるところです。令和...
-
【広島県】新型コロナウイルス感染症対策について
【新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の感染(かんせん)を防(ふせ)ぐため協力(きょうりょく)をお願(ねが)いします】※これは外国人(がいこくじん)のために「やさしい日本語(にほんご)」で書(か)いています。2月(がつ)22日(にち)からも,ひきつづき新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の感染(かんせん)拡大(かくだい)を防(ふせ)ぐために, 皆(みな)さんお一人(ひ...
-
2020.11.06 帝釈峡
帝釈峡で遅い紅葉を楽しめました」ハイゼットカーゴの給油332.1km 22.9L14.5km/L 下関〜三次
-
2020.11.06 福原酒店で自販機うどん
福原酒店で自販機うどん福原酒店麺類自販機稼働中一時期故障で販売休止してましたが見事復活天ぷらそばと天ぷらうどん天ぷらうどん頂きます具は麺の下動作も正常で出汁の具合もバッチリですね福原酒店で自販機の話をして店のおねいさんのお勧めの広島のお酒購入
-
新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)のPC...
【新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)のPCR検査(けんさ)を実施(じっし)します。】※これは外国人(がいこくじん)のために「やさしい日本語(にほんご)」で書(か)いています。広島県(ひろしまけん)では,新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)のPCR検査(けんさ)を,広島市(ひろしまし)中区(なかく)内(ない)の住(す)んでいる人(ひと)や事業所(じぎょうしょ)を対象(...
-
外国人の受入れに関する動画について
広島県では、県内企業における外国人材の円滑な受入・就労に必要な環境の整備を進めるため、外国人材の受入れに関する動画を、県ホームページ等に動画の説明資料とともに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。【外国人材受入れノウハウ動画】○掲載ウェブサイト・県ホームページhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/foreigner-emp/video.html・【県公...
-
2020.11.06 大和ミュージアム常設展②
大和ミュージアム大型資料展示室零戦六二型栄エンジンも展示されてます零戦と呉の関係一式陸攻に使われた火星エンジン星型エンジンの構造が分かりますこれは人間魚雷回天こちらは海龍こちらも特攻兵器です鉄のクジラ館の全容も見れますミニ展示ボルトとナット陸奥のアーマーボルト大きなスパナも有りました企画展が行くたびに変わるので何回来ても違った発見が有ります
-
2020.11.06 大和ミュージアム常設展①
大和ミュージアム最大の展示1/10戦艦大和館内のいろんな場所から見ることが出来ます模型と言うよりは立派な船の大きさです戦艦大和緒元金剛に搭載されていたボイラー他に様々な展示が有り映像を見てると半日は居られます展示内容がリニューアルされています最新の潜水調査の内容も常設展に盛り込まれていますコロナ対策で図書室が閉鎖されてるのは残念です数年後に再訪するのも良いですね
-
2020.11.06 大和ミュージアム企画展海から空へ
企画展海から空へ飛行艇の歴史と航空エンジンの展示映像による展示も有り見応えが有りました中央は誉エンジン誉エンジンの説明ロケット戦闘機秋水のロケットノズルと燃料容器陶器製の容器を使ったんですね
-
2020.11.06 大和ミュージアム屋外展示
大和ミュージアム駐車場にハイゼット君を停めて館内へ向かう途中に展示されている舵、スクリュー砲身、錨等は戦艦陸奥の物です柱島沖合で謎の爆発で沈没した陸奥引き上げられた品々は他に陸奥祈念館や江田島にも展示されてます陸奥の砲身は室蘭製だったんですねそれでは中に入りましょう
-
2020.11.06 うまい? ラーメンショップ まずい?
うまい? ラーメンショップ まずい?うまいラーメンショップうまいが標準だがココはひと味違いますオーシャンビューのラーメン店どんなお味なのかな次回来たら食べてみたいな
-
2020.11.06 五洋売店で自販機そば
五洋売店で自販機そば広島市の海沿いの工業地帯に有る五洋売店麺類自販機が稼働中器は必ず返却して下さい。心無い人が居るので苦労されてます天ぷらうどんと天ぷらそば250円と良心的なお値段です天ぷらそば頂きます今は貴重なプラ丼お持ち帰りは厳禁です
-
尾道ものがたり
昨日 尾道の姉から電話尾道市のホームページ(You Teub)にわたしの声が入ってるよ自ら「しまなみ朗読会」を立ち上げて今も精力的に活動を続ける姉先日は広島県教育賞も受賞したようだ地球温暖化対策をわかり易く広島弁で語る動画が面白くも懐かしい女性の語りが姉男性は無論わたしではありません(笑)広島弁を聞いていると懐かしくなった数10年前の尾道駅界隈今はお城はなく駅舎も新築された花見は家族そろって...
-
集中対策”2月21日まで延長広島県
そうですね。まだ、底堅い感染がつづいていますので、ここはもうひとふんばり。東京などの緊急事態宣言も、解除は無理でしょう。西浦先生がいうとおり、新規感染を東京なら1日100人未満程度まで押さえ込むことが必要ではないか?台湾の例をみてもそうおもいます。集中対策”2月21日まで延長”|NHK 広島のニュース
2021/01/30 16:05 - 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さと... -
新型コロナ禍広島県内まとめ県内34人感染1人死亡集中対...
広島県は100人以上感染者が出ていた状況は脱したものの、20-30人台の感染者が出て、ときどき、クラスターという状況で膠着状態に。集中対策”2月21日まで延長”|NHK 広島のニュース広島県は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の集中対策で影響を受けた飲食店への支援策などを盛り込んだ55億円あまりの補正予算案をとりまとめ、湯崎知事は、この補正予算が成立した場合には2月7日までとしていた集中対策...
-
プチ登山~広島県・鈴ヶ峰~
広島市西区【鈴ヶ峰】【広島南アルプス】の発着山です******朝からいいお天気「3月の気温」とラジオが告げるこんな日は山を歩きたい。。。さてどこの山へ?楽に登れてひとりでも迷わない安全な山へ行こういくつもある【鈴ヶ峰】登山コース今回は井口台中学校からのスタートです冬枯れの登山道落ち葉をカサコソ踏んで進む風はないひざしポカポカ小鳥が鳴いているひとり登山ふたり登山の方たちが多い追い越したり追い越...