後縦靭帯骨化症のタグまとめ
「後縦靭帯骨化症」タグの記事(56)
-
心臓に悪い話
両親が出て来たんです。その両親が姉ちゃんに何か言って、それに対して私に訴えてんのを両親に話して。それを私は必死に反論するんですが、にしちゃあ実家にしては何かおかしいな?と思ったら自分、本当に分からんけど。私「?何で私の身体が動かんだ?」どっかの病院のベッドの上で四肢麻痺状態だった。いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ...
-
リハビリ(本気のやつ)
今月初のリハビリでした。「とにかく他はすっ飛ばして良いから、左肩一点集中で(直訳)」と言ってあるので、リハビリの先生も本気モードでやって下さいました。リハ中は、先生「いつもは3週間起きだったんですけど、2週間起きに変更しますね」私「…もしかして、次、体重測定でつか?(汗)」先生「そうですね」今日からダイエットをする!←説得力ゼロちなみに美味かった、ローソンのからあげクン。そおいや。毎月貰うリ...
-
スマホの限界
電車眺めに行きました。本当は、下の方が本命だったんですよ(大体お察し)部分的には間違っては無いけど。いやまぁあのー、滞在時間30分ちょっと。撮影時間3分少々。思いました。早ぅ一眼レフのバッテリーを買え、と。チ───(´-ω-`)───ン無我夢中だったから後に知る、スマホ撮影36枚ぃ〜(滝汗)。/カメラは据え置きじゃねーぞ!!\欲しい物も手に入ったしヤレヤレと思ったら先程、HPで素晴らしい内容...
-
リハビリ(但し自己流)
昨日、唐突に突き指って何それ美味しいの?と書いて勝手に終わらせましたが、実は理由がありまして。昨日の写真で、ちがーうっ!!ヽ(`Д´)ノお子ちゃまサイズの右手。よく見ると、ビミョーに凹んでます。本当に昔から指を外側へ故意に反らす癖があって、知らない人に「ちょっとココ(↑の写真の場所)を触ってみ?」と触らせると、物凄い恐怖の関節外しが出来る訳よ カクーン、とね。ちなみにコレ、上手く撮れてないけ...
-
10年振りに
保健所へ行って来ました。「あ゛〜、も゛ぅ゛ムリムリムリっ!!(直訳)」博多は行かん。実は昨日、「アレ?あそこの病院って確か…?」と思って調べたらやっぱりで、「取り敢えず手術をやるやらない以前の問題」として消去法で残った候補の病院。ココを含む4病院にメリット・デメリットはあるが、話がスムーズな面ではココしかない。黄金の左脚もたまには役立つんだねっ!(≧▽≦)後は来月の診察次第なので、腹減ったか...
-
リハビリ注文書
今月から(仕方ないから)リハビリせなアカンと思って、紹介元の今すぐ医者を辞めたい主治医に「1ヶ月何もしないのはアレだから、肩のリハビリ指示書を書いて欲しいんだけど」とお願いしたら、逆に主治医が焦りだしまして。先月までの治療がどうたらこうたら言ってたから、その答えは既に確認済だと言いたかったのに逆ギレされるわ、しまいには主治医「難病(医療費)の事で何か市役所から言われたか!?」事務「いえ、何も...
-
CUE〜
OFFICE CUEの回し者d(以下略) 我が市もコロナ感染者が増加しているので家でのんびりと過ごしたい(or過ごさせて欲しい)と思ってるのに、(入院中の)知人「悪いけど〇〇やっといて」←コンビニの支払いならまだいい(良くないけど)。知人のおっかさんの相談員「あの〜、今後ぐでたまさんが何処まで関わったら良いのかお聞きしたいのですが…(汗)」私「(施設の)入所後ですよね?うーん…。緊急連絡先位...
-
厄日・第二夜
昨日更新が出来なかったのは知人が肺炎で入院したもんだから、荷物やら同意書だなんだかんだやってたら時間が無くなってゲームオーバーになったんですわ。今朝、疲れが酷くて寝てたら電話が。マスター「昨日電話したか?あ、寝てたしな。悪かった(ガチャ)」グーグー寝てたら、また電話が。精神科(通院先)の事務員「あの、診療情報提供書が出来上がったのですが」私「来週の金曜日に予約が入っててむにゃむにゃ」 またグ...
-
握力検査
前々から「握力が落ちたぁ〜!ヽ(`Д´)ノ」と嘆いてた私。今日紹介元の整形外科で握力検査を4年振りにやってみました。で、だ。前回の記録(実は某SNSでネタにしている)は、右→32(主治医に測定器をぶん回した結果)左→14今日の結果。左→12右→20特に右手地味にショックな顔で運転して帰ったのは言うまでもない。あ、手術延期は主治医曰く「麻酔科からストップが掛かったんだろう」という事だそうで。来...
-
入院しました
明日退院します。←PCR検査は陰性だったんです。が。思わぬ所で落とし穴に落とされました…😭明日退院したら、その足で今行ってる精神科へ直行です(徒歩圏内なので)。そして早くても今週のどっかでまた病院へ行かなければならないという。何年前の話をほじ返しに行くんだせぇ〜、どぉだい?(💢 ^ω^ )だからって病気が寛解したかと言ったらそうではない。何しに...
-
医療機関について
という事で、し明後日ですよ。日に日に痛みが増して、今は右足首が非常識に痛い😣 左腕に至っては、筋肉痛とはまた違う痛みで泣きたくなる。でも、私はまだまだ入口に入ったばかりだ。先の未来がどうなるかなんて分かりやしない。実は私、もう一つブログを持ってまして。そのブログ更新で初めて病名を明かしたら、暫くしてある方から相談を受けられたんです。都内在住の方だそうで、その方が通院し...
-
カウントダウン
入院1週間前。マスター「後ろの髪の毛、もう一回刈るぞ!」また寒い(頭が)。 一通り持って行くモノは揃ったので、タグ外しをするためにハサミでチョキチョキ。着替え類は週末に洗濯するので、それはスルー。年末に掃除してたら偶然発掘されたお出かけセット(使用済)。多分、左脚骨折入院の時に買ったやつなんで10年半前のモノ。中身はまだあるので、勿体無いから持って行く。ネコちゃんスリッパ。前に使ってたスリッ...
-
書類の山々
流石に書類を溜めるのは、夏休みの宿題を最終日にやりかねないぐでたまさんですので😆、印鑑以外でサラサラっとサインを書いてました。『逃げ恥』観ながら。入院関係の書類だけでコレだから抑うつ状態で書いてましたが、公費の申請書がある事も忘れてたし、嫌になった訳でヽ(`Д´)ノ ただ一つだけ書いてないのがあるんです。所謂、難病指定に関する今後の研究資料を同意しますか?@厚労省 コ...
-
移転しました
muragonから移動しました。ただ、内容は変わりはしない。新しい場所で、京都銀行並みの長いお付き合いをこれからしなければならないという事実も変わらない。今月19日に頚椎後縦靭帯骨化症手術が控えております。「何それ?」←そう思った方もいるでしょうが、難病法に制定されている国指定難病の一つです。それに私は罹ってしまいました。そんなお話を交えながら、日々の生活を日記に収められたらと思っております...
-
ようこそお越しくださいました。
2010年3月予想外の出来事からOPLL(後縦靭帯骨化症)OYL(黄色靭帯骨化症)と診断され2010年7月に後方より脊柱管狭窄の除圧手術をする。術後の後遺症?を持ちながらでも「遊べること」を出してのブログです。OPLL&OYLと診断され不安真っ只中で此処に来られた方々へ多少の不自由はありますがちゃんと遊べますよツマランブログではありますがごゆるりと・・・・・
-
術後15年、やっぱり骨化は増えています osl-nara
頚椎後縦靭帯骨化症の管理人です。同時に頚椎前縦にも靭帯骨化があります。平成17年12月15日(木)に「頚椎椎弓形成術(後方/観音開き)」の手術を受けました。術式は進化し続けていますが、患者としての不安は変わらないのではと思い、何方かの参考になればと病歴を公開しております。令和 2(2020)年12月21日(月)S病院握力右30.0kg 左30.0kg投薬ノイロトロピンメコバラミン平成17(2...
-
3か月ごとの通院日
あぁ・・あぁ・・もう1週間も前になります3か月ごとの通院でした
-
「指定難病 特定医療受給者証」が届きました osl-nara
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、有効期間満了日を1年間延長し、更新の手続きが不要となっておりました。管理人は昨年と症状・収入等変更が無かったので、保健所に行かず、何もせずに待っておりました。それが、先程郵送で届きました。今回から受給者証には、一か所の病院・診療所だけの記載になりました。「難病法に規定された指定医療機関で、認定された疾病にかかる保険診療等であれば、ど...
-
3か月ぶりの診察
3か月ごとの診察(?)でした
-
「プロ野球年間シーズンチケット」について osl-nara
オリックスさんと障害福祉課さんのご厚意で届きました「アドバンスチケット」です。お陰様で今年度も観戦を計画しております。しかし本当に残念ですが、新型コロナウイルスはの感染拡大の影響で、もう少し様子をみてからということになりました。個別での観戦も検討中ですので、ご意見がありましたら役員までお知らせください。※当会のイベントは、3月からの分すべてが中止の状態です。ウイルスの特性で、会合という形態は...