心遣いのタグまとめ
「心遣い」タグの記事(5)
-
扶養家族満喫
12/22 (火)太陽の輝く白色から夜の名残を残す深い青色へのグラデーションが美しい朝です。『扶養内におさめているからね』先日から社長に言われている言葉です。前の会社に中途入社してから私は扶養外でした。私はその状態をこっそり《自立してる》と胸中自慢してきました。3年前に今の会社に再就職してからはグン!!と収入も減り。。。夫の扶養家族になっています👫生活自体はちっとも変...
-
重さに感じる心遣い
✈️到来物であります。『虎屋の羊羹』普通ね、手土産や挨拶がわりに 持って行くのなら、それが遠方、海外となれば尚のこと、軽くて かさ張らないものを…と 手前勝手に思うものです。でも、この羊羹は 中型サイズでもズッシリと重いです。選んで下さった方の お心遣いを感じます。遠く異国におりますと、全くそんな事が有難く思うのです。m(_ _)m さてさてギフトシーズンが始まります。日本もそうですね。私...
-
叔母の心遣い
家の母は福岡県の農家の出身。幼い頃に両親を亡くし、祖母に育てられたそうだ。若くして姉・弟を亡くしていて、実家は妹が後を継いでいる。その母の実家から、今日小包が届きました。割と大きな箱だった。中を開けてみると、こんな感じでした。大半はつやつやの玉葱でした。玉葱はよく使うのでありがたいあとはじゃがいもとお菓子。私はこの「博多の人」がすごく好きなんです。そして母の実家に遊びに行くたびに、いつもこの...
-
ウエディング花のアフター作品♪
先日担当させて頂いた新婦様から嬉しいメールが届きました♪ブログ(デイジーのひとりごと) を読んでくれたそうです。そして素敵な画像を送ってくれました^^ゲストの方達を加工して頂ければブログに画像掲載ok!!との事。早速ブログ掲載させて頂いちゃいました(^_-)-☆新郎様のサプライズで送った赤バラの花束。ドライにしてずっと残して楽しんでほしいな~!!と思っていたらさすが新婦様。赤バラをつるして乾...
-
ホスピタリティ精神
ハワイに行くと言葉が通じなくても素敵な心遣いに出会いますすれ違う時横断歩道で・・・明るく微笑みスッと自然とふるまう彼らにスマートに親切ができない自分がハッとしてしまうのだけど暖かい気持ちにさせてくれるハワイがとっても好きですそんなことを思い出す島根の旅ホスピタリティ精神とは?とっても印象的だった島根の温泉津にある薬師湯の女将さんとっても気さくにお客さん一人ひとりに気を配る素敵な方お隣の元薬師...