忘れもののタグまとめ
「忘れもの」タグの記事(8)
-
イッチン絵付け2★土に刺繍
楕円皿2枚目の絵付けをしました PCで見直すと描き忘れてるところあり(;'∀') 夜ソファに座って仄暗いところで描いたからでしょうか これで2枚揃いました
-
診療室日記582
受付カウンターに、忘れ物が結構多い。待合室側に小さな段差(棚?)が作ってあり、そこに物が置けるため、タオルやハンカチや財布など忘れていくことがあるのだ。次回の予約を取っていたら、受付嬢が「携帯なってません?」ブーブーとバイブレーションの振動音。慌ててバッグからスマホを出した患者が「私のじゃないわ」と。「あ!ここに」忘れ物のスマホを見つけてくれた。「たぶんさっきの人のやなあ。帰りにどこかに寄る...
-
我が家の日常418
令和最初の新年~。あけましておめでとうございます。ちょっと遅いか?(笑)年末に掃除をしていたら、アレルギー喘息を引き起こし、新年はおとなしくじっとしていることになった。症状が落ち着いてからは、年も明けバタバタしているうちに、ずいぶん日にちが経ってしまった。先日新年会があり、早めに本宅へ帰って出かける準備をしていたら、患者携帯が鳴った。「院長室に緑の携帯置きっぱなしだよ」と旦那。「あれ?忘れて...
-
最悪の戻り日
おはよう伊豆高原。今日も初島までくっきりだ。昨日の夕方くらいから急に喉が痛みだし、同時に鼻水が出るようになってる。早めに休んだけど今朝になって少し熱も出てきたようだ。ずっと乾燥しまくってる館内にいたからなのかなー。部屋にいる時は常にユニットバスにお湯を張ってたり、濡れタオルを干したりして気をつけていたのに。今日は夜に仕事も抱えてるので早めに帰京させていただくことにします。と、ここまでは順調だ...
-
真夏の銭湯
銭湯に出かけると、体を洗うタオルが入っていない。シャンプーのときに頭をゴシゴシやるブラシも忘れてる。(これが気持ちいい)取りに戻ろうかと思ったけど、首から手ぬぐいを下げていたので、それで用は足りました。やはり暑さで脳みそが溶けている...、とにかく暑いです。
-
一人旅した私のスマホ
私のお盆休みは長野から名古屋の友人宅に1泊して名古屋のお墓参りして初めての名古屋のボストン美術館をみて実家にて父とゆっくり宿泊はいつも姉のところにお世話になってますが次の日も実家のお盆の用意をしてずっと気になっていた仏間の障子の張替えもして夜は中学の同窓会に何十年ぶりかで出席なんと恩師の担任の先生はお元気でなんだかもう私たちと変わらない感じです。そして私は月曜日に実家の後に途中、最近煙突掃除...
-
ご先祖様に会いに★忘れもの
いつもなら10月中には行っているはずなのですが 今秋はかなり遅れてご先祖様方に会いに行きました 「いつでも都合の良い時でいいよ~」という義父の言葉に甘えて・・・ 秋晴れの山道をレンタカーでドライブ 紅葉はまだまだでした 墓参道具をバタバタと朝準備したら 出掛ける時に『なんかいつもと違う』ような気がして ――案の定忘れ物(_) お線香を忘れていたのでした 着...
-
ありました
昨日パスケースを忘れたと思われるところに片っ端から連絡したら、ラーメン屋さんで保管してくれているということがわかった。どのタイミングで落としたのか全くわからないが(まあ、それがわかれば落とさないわけだけど)、何にせよあって良かった。午前中は雨が降ったりで出かける気にならなかったが、仕事がひと段落ついた夕方近くになるいい感じに晴れてきた。いらぬ仕事を増やしてしまった自分に腹を立てながら、仕方な...