思い出写真のタグまとめ
「思い出写真」タグの記事(43)
-
思い出写真
いつもありがとうございます2021年『楽しい思い出づくり』猫ちゃんとの思い出写真募集中☆お気軽にメッセージで送ってください♪(何回でも大丈夫です)※SNSで掲載させていただきます
-
思い出写真
いつもありがとうございます2021年『楽しい思い出づくり』猫ちゃんとの思い出写真募集中☆お気軽にメッセージで送ってください♪(何回でも大丈夫です)※SNSで掲載させていただきます
-
思い出写真13
***宮島沼*** 2014・10・27撮影ただただ美しかった。
-
思い出写真12
***豊富町兜沼公園*** 2014.10.18撮影6年前の紅葉狙い。頻回に出かけていたんだな・・・つくづく。
-
思い出写真11
***豊富町兜沼公園***2014・10・15撮影
-
思い出写真10
***豊富町兜沼公園***2014・10・7撮影雪どけを待ってあしげく通う場所。札幌から戻った翌日に行ってる( ̄▽ ̄)!持久力温存してたのね(笑)そうだ!この年は山の実が豊富だったんだ。
-
思い出写真10
***宮島沼***2014・10・6撮影マガンの飛来地。数万羽のマガンのねぐら入りねぐら立ちはそりゃ~すごいだろ!あの空気思い出す。Xmas仕様の椅子カバーーー出来上がり。なるも・・・今一つの感。
-
思い出写真9
***札幌百合が原公園***2014・9・22撮影糸。・・・確か名を調べたはず・・・思い出せない。゚(T^T)゚。
-
思い出写真8
***稚内市増幌川*** 2014・9・13故郷に帰る鮭。お出迎えの時・・・感動をもって。
-
思い出写真4
***札幌百合が原公園***2014.8.18この年は主人の癌告知。札幌での治療が何ヶ月も続いたのでした。再発なしに一喜一憂していた日々・・・現在に至る。辛い中で百合が原の花たちに元気をもらっていました。あの時に選ばれなかった写真~今見ると素敵!(自画自賛)そういえば癌治療が終わってから今の職場への就職でした。6年目に入りました。
-
思い出写真3
***朱鞠内湖***2014・8・14そばの花にお別れして✋真夏というのに空気がピン!
-
思い出写真2
日本一のそば生産地「幌加内」それはそれは広い。「どんだけ~~~!」おひさまラィテング♪そば花のダンス♪2014・8・14撮影
-
思い出写真1
写真を撮りに行けません(-.-)PCには2014年からの写真がいっぱい。その中からチマチマと(本意ではないのですが背に腹は代えられぬw)はじめての(*´ε`*)チューーー♪ほんとの最北端の空~!この空にキュン!2014・8・13撮影
-
また飛び立つ日まで**
ちょうど1年前の今日2019年10月26日~30日は、去年の夏休み。初・台湾への夏旅でした。去年は、初めて7月に韓国にも行ってすぐにまた、10月も韓国に行くつもりだったけど反日感情がどんどん広がり危険な雰囲気に・・・なので韓国をあきらめて星空撮影を目的に沖縄・石垣島に行こうかそれとも・・・まだ行ったことがない台湾に行こうかいろいろ考えて決めた夏休みでした。♡ 台湾 ♡ものすごく、人の温かさを...
-
好きなことのつぶやき**
洗濯ものを干す! って大好きなのです。そのあとのアイロンかけも大好き。真夏でも!目の前に山々が見える場所で空気もきれい、いいお天気、洗濯物もよく乾く!こういう場所だったらもっと楽しいだろうなー**思い出写真**@Nepal 山間の村での光景** なんでもない日常のできごとの話。**最近、新開発された某社の柔軟剤で「柔軟剤で服は涼しくできる!」「体感温度マイナス10%!」というのがあったので、...
2020/08/20 02:30 - Always Together! -
夏ひまわり
** 夏の思い出物語 **見上げれば、もくもくとした白い雲と真っ青な夏空元気に咲く**ひまわり**の撮影に夢中になったあの夏来年の夏も、あの場所に行けばきっとまた出会えるね@明野ひまわり畑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2020
-
あの夏の海
いまとなっては、「さぁ、行こう! 夏旅で海外へ」なんてできないので思い出写真の海空も海も青くいまの世界状況なんて誰も想像しなかったあのときの海٩(๑❛ᴗ❛๑)۶【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2020
-
朝だよ~~!!
思い出写真から朝ですよ~~~!窓を思い切り開けて。そしてこちらは座敷童。寝起きの悪い奴。・・・・・・・・・・・・・・・・今日から学校再開。長いコロナ休暇のあとで、大人しく授業に集中しているんだろうか。おかげで夏休みも超短縮。大急ぎで遅れ取り戻す?取り戻せる?それでも受験生だもんねぇ。どうなることやら。hibari2020.6.15
-
サーファーひとり
ずいぶん前に 日本代表 ”波乗りジャパン” のひとりの五十嵐カノアくんの特番を見たことがあって365日毎日海に入っているって言ってたような・・・サーフィンをすることが生活の中心みたいでそれだけ好きなことに出会えるっていいなぁ波に乗るってどんな感じなんだろ私には、絶対知ることができない世界**٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
赤い自転車
そういえば「赤い自転車ほしいなぁ」って言ってた方がいたような・・・この自転車だと、ヘルメットかぶってピチッとした自転車用のウェアを着て前のめりになって走るんだろうなそうじゃなくって麦わら帽子をかぶってふんわり白いワンピースを着てルンルンルン♪って気分でときどきチャリーンってベルをならして走るそんな可愛い自転車がいいかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶