戻り鰹のタグまとめ
「戻り鰹」タグの記事(4)
-
2020/02/06 戻り鰹刺身
東京出張から戻って宅呑み晩酌。鰹も戻り鰹である。てか、二月に戻り鰹はおかしかろうと思う。しかし、確かにそう記されて売っている。初鰹は春、戻り鰹は秋というのが相場だが、近年、初鰹は今月二月には出るようになっている。だからこのたびは、そろそろ初鰹という時期に戻り鰹を食べるという、変な具合と相なっている。その理由はアニサキスにあるかもしれん。近年、鰹ではその食中毒が極端に増加して、今では冷凍ものし...
-
美味しい魚
ちょっと冷え込んできて、お魚の美味しい季節になりました。カツオのタタキがあったので買ってみましたが。「大トロ?!」と思うような美味しさ!やはり春のカツオより、今のカツオの方が断然美味しいですね。戻りカツオ最高~(≧▽≦)今年はサンマが高いです。(;´∀`)焼くのもいいけど、キズシはもっと美味しいノドグロは大好物。煮付け、たまりません~(。・ω・。)ノ♡これからサバも美味しくなってきますね~。...
-
2019/10/05 週末の酒肴
珍しくこの週末はあれこれ忙しく過ごしていて、日記をゆっくりと記すゆとりが時間的にも精神的にもない。ただし、相変わらず晩は自宅で晩酌をしているので、その写真を掲載して本日はお茶を濁す。金曜日は鰹の刺身を食した。戻り鰹である。静岡では特に遠州で「もち鰹」などと称すが、それも納得するモチモチした食感。初鰹とはまた異なる美味しさで、年に二種類の味わいを楽しめる鰹は、なかなか良い奴である。本日土曜日は...
-
2018年9月◯◯日 戻り鰹
蓼の花「野良猫のいない街、雑草の生えない庭って気持ち悪いと思わない?」と、昔ちかちゃんが言っていた。一緒に歩いていて「もうすぐネコが出てくるよ」とちかちゃんが言うと、ほんとうにどこからか猫がふっと現れる。ちかちゃんは猫と距離をとって道にしゃがみこみ、小さな声で話しかける。そうすると猫は決まってちかちゃんの足元にすり寄ったり、ごろにゃんをする。ちかちゃんは鳥になってしまったけれど「ぼくが人間に...