授業のタグまとめ
「授業」タグの記事(268)
-
「RUBYの独り言」更新~~♪^^
「RUBYの信念」お人形教室も、4年目に入り。新しく入った生徒様、3年目4年目の先輩生徒様とおられます。私自身も、新米教師からそろそろ卒業して、中堅教師として授業する日々。。そして、ますます自分の信念が間違っていないと思う事があります。人形教室を始めたばかりの時に良く言われた言葉、「私は才能が無いから出来ない。あの人は才能があるから上手く作れる。」こう言われる度に私は何度も否定し、才能が無く...
-
劇場文化論クイズ、20問作成
前に作ったクイズを倍増した。あと、少し易しい(はず)問題も入れた。ただし、☓のときは、訂正してもらうようにもした。劇場文化論クイズ 以下の文章について、◯か☓かによって答えてください。ただし、ときにどちらでもないとかどちらともいえるがあるので、その場合だけ△をつけてください。☓の場合は正しく訂正できればしてください。 例✖0)東京都には、実演芸術を主に上演する国の劇場として、国立劇場、新国立...
-
大学時代の授業の動画
大学時代の授業の動画を久し振りに観ましたが、今も使用できる内容ですね。3年半前の話なのですが、今でも普通に理解できるのが驚きです(質疑応答含め)。それにしても、学部の時の授業は、大学院と時とは別の意味で非常に面白いです(こんなことやってたのか!的なレベルです)。今の自分が如何に視野が狭くなってるかを感じます。あと、この序章の教育はどの教授も同じことやるのですが、外部の視点で見るとあれですね。...
-
放送大学:2017年1学期 科目決定
就寝前の0時に面接科目の抽選結果がウェブに出ていました。当選したのは、第一希望:自動車構造の基礎第二希望:企業と会計ー初めての財務分析第四希望:トヨタとVW:企業統治改革の3つ。第三希望とイスラームについては定員を考慮してより人数の多い第四希望より優先順位を上げてたし、第五の証券教養講座は第二を受ければ鑑る目がある程度養われるので、取れたらいいなくらいだった。なので、実は必ず受けたいtop3...
-
ラジオから認知行動療法
先日、早朝のラジオから“認知行動療法”という言葉が流れてきました。公共の電波から自身の分野に関わる専門用語が出てきて、少し驚きました。どうやらこのコーナーでは、5回に分けてほんの数分間ずつ、ひとつのトピックスについて解説をしているようです。私が聞いたのは「心のバランスを取り戻そう」の第2回、「認知行動療法を知る」という回でした。詳しくはストリーミングがあるので聞いてみてほしいのですが、対話形...
-
ファッション消費と自己表現
1月ももうすぐ終わりですが、「ファッション心理学概論」の授業も終わり、あとは試験を残すだけとなりました。ファッション心理学では、どちらかというと個人や集団とファッションとの関係を扱いますが、ファッション自体は社会や経済と関連しており、個人と経済をつなぐのが消費です。(ファッション心理学には消費者心理も含まれます。)さて百貨店での売り上げが低下している中、三越伊勢丹ホールディングスの大西洋社長...
-
前任校の学科発表会
今年度は学校評議員の委嘱を受けたため何回か前任校へ出向きます。今日は15回目の学科の発表会でした。総合学科では、1年次に産業社会と人間、2年次に課題研究1、3年次にはそれまでに関わった興味のあるテーマを課題研究2として全員がまとめます。大学で言えば卒論のような位置づけでしょうか。▼在校生、本校に関心のある中学生と保護者、職場体験に協力した企業や学校評議員などに対して発表会が行われました。大画...
-
学期初めの授業はまだまだ余裕?
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。私立校・中高一貫校生の受験休み中の勉強の仕方を電子書籍で提案!【電子書籍】受験休み中の勉強の仕方~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・先週から始まった授業も、まだまだわからないところもなく、ゆっくりと...