揚げもののタグまとめ
「揚げもの」タグの記事(31)
-
残ったお餅で揚げおかき
こんにちは。「おしゃれ」で「おいしい」気分がググッとあがるそそる料理を作りましょ。元ファッションデザイナーの料理家、金子ふみえです。乾燥してて、ちょっと気管の調子が悪いわーなんて言いワケをしてこの3連休はぐーたらしてます。基本的にぐーたらなもんで、お尻に火がつかないとやらないっていう悪いクセは大人になってもそのまま。三つ子の魂百までも、ってヤツですかねぇ。ちがう。3連休は買いものも行ってない...
-
会話も弾むスイートポテトチップスのミルフィーユ
こんにちは。「おしゃれ」で「おいしい」気分がググッとあがるそそる料理を作りましょ。元ファッションデザイナーの料理家、金子ふみえです。きのうは箱根のあとにともだちとポルトガル料理を食べに高円寺へ。たのしくておいしかった!きのう1日遊び倒したので、きょうから気を引きしめ仕事しまーす。というワケでさっそく今宵のおつまみです。お正月に活躍したさつまいも、残りが片隅にあるのを発見!さつまいもはあんまり...
-
ふみえ食堂のとっておきレシピ Vol. 192れんこ...
こんにちは。「おしゃれ」で「おいしい」気分がググッとあがるそそる料理を作りましょ。元ファッションデザイナーの料理家、金子ふみえです。それにしてもあっという間に12月になりましたね。あれもこれもやらなくちゃならないことがいっぱいあって、気持ちだけが急いてわちゃわちゃしてるんだけど、そういうときこそ落ち着いて事に当たらねば、ですね。まあ、忙しいことだけは確かなので今月のとっておきレシピは、簡単に...
-
グリンピースのコロッケ
グリンピースのコロッケ割ると・・・中にチーズ(´▽`)おいしかった~~グリンピースは生活クラブの冷凍ものを使いましたすごくきれいなグリーンのコロッケになりました材料グリンピース、玉ねぎ、チーズ、衣材料、揚げ油作り方1、玉ねぎみじん切りをバターでじっくり炒め、グリンピース、スープ少々を入れて強めの火で煮汁がなくなるまで煮る3、一部を軽くつぶし、中にチーズを入れて丸める4、衣をつけ、からっと揚げ...
-
ポテサラリメイクのハムカツ
ついつい多めにつくってしまうポテトサラダ残りをハムでくるんで揚げましたポテトサラダはたまごたっぷりタイプ^^それをハムカツに~ふわっと温かいポテサラがおいしい~またまた残ってしまい(^-^;翌日食べた冷たいポテサラハムカツも美味しかったです^^レシピブログに参加中♪↑↑↑クリックしていただけると励みになりますよろしくお願いします
-
辛うまタイ式とうもろこしのかき揚げ
こんにちは。「おしゃれ」で「おいしい」気分がググッとあがるそそる料理を作りましょ。元ファッションデザイナーの料理家、金子ふみえです。熱がやっと下がってカラダが軽くなったんですが、胃の方はあいかわらず。胃痛はなくなったんだけど、3日間ほぼ水分以外(たぶん3日間で1Lくらい)入ってないのに膨満感があるんですよねぇ…ちょっとは栄養とった方がいいなと、プリンを食べてみたんですがふた口であえなく断念。...
-
土曜ごはん
休日お昼。チャーハンと餃子サラダと黒ウーロン茶。この日は、昼にころもはんが昼寝をしたので、夕方から、買い物がてらお出かけ。もう今は、昼寝なんかしてしまうと、23時、0時まで寝ないので夜が長いのです。。夕飯は念願のとんかつころもはんが一緒だとだいたいオムライスがあるお店に入りたがるので、いつもだいたい決まったところに入ってしまうから。この日は、夕飯前にころもはん、イースターの可愛いドーナツを二...
-
春の春巻き、初鰹
ころもはんが長い春休みに入ってしまったので、今回はいつもより長めに大原にいさせてもらってます。冬休みの時は、ころもはんがいながら いつも通りのスケジュールで普通に仕事を組んでしまって生活がしっちゃかめっちゃかになってしまい、ほとほと懲りて、今回はかなり前からスケジューリングし、仕事を入れる日をなるべくまとめて、特別保育を申し込んだ。…ので、今週は前半仕事を入れておらず、もうしばらく大原に滞在...
-
鯖のマリネ添え
鯖をからっと揚げマリネとともに食べます^^マリネは甘口鯖にこのマリネをたっぷりのせて口に入れるとおいしいです材料鯖生3切れマリネ玉ねぎ170gにんじん少々★(砂糖10g、酢13g、オイル15g、塩、胡椒)揚げ油、塩、胡椒、片栗粉作り方1、サバは食べやすい大きさに切り塩をふって20分おいたあとさっと湯通しし、水気をふき取る(湯通しは省いても可)2、玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする玉ねぎは...
-
もち麦メンチカツ
もち麦メンチカツメンチカツと言ってももち麦、野菜多め、お肉が少なめかる~いメンチです美味しく出来ましたもち麦:お肉:野菜:茹で卵が10:8:7.5:5材料炊いたもち麦100g豚ひき肉80g玉ねぎ50gにんじん25g茹で卵1こ片栗粉10g醤油、みりん、塩、胡椒適宜衣用溶き卵、薄力粉、パン粉揚げ油作り方1、玉ねぎ、にんじんは細かいみじん切りにする茹で卵は刻む2、ボウルに衣以外の材料をすべて入れて...
-
休日とカキフライと千切りキャベツ
今朝は、パンを切らした。パンがないならホットケーキを食べればいいじゃない! by ころントワネットということで。なんでもやりたガール登場ちょっとちょっと!ちゃんと見ながらやって!昼を食べがてら 買い物がてら 外に出ると、案の定なかなか帰ろうとせず私が予約本を受け取りがてら図書館に寄れば、ここでもまた遊び出してしまいかくれんぼしかしない人と、陽の当たる窓辺で甲羅干しする人図書館らしい過ごし方...