新春のタグまとめ
「新春」タグの記事(95)
-
小生の出会った新春風景十選。(2021)
・令和3年お正月も本日(1月15日)で終了。松の内も明け、いよいよ本格的に世の中が稼働する時期となりました。ところがコロナ禍で非常事態宣言中。思うに任せません。小林一茶の俳句「めでたさも中(ちゅう)くらゐなりおらが春」どころか先の見えない薄明りのトンネルの中という状況です。お互いに大変ですが、気を付けて過ごしてまいりましょう。春遠からじ、待ち遠しく…。・今回は、このお正月に小生が出会いました...
-
新春マーラーカオ黒豆入り(レシピあり)
マーラーカオお正月バージョン(レシピあり)。お正月3が日が明けてSNSの料理関係投稿ではおせちのリメイク料理が花盛り…私も黒豆を入れてマーラーカオを作りましたよ。甘納豆が合うのだから黒豆も絶対合うはずと前から狙っていました笑★黒豆マーラーカオレシピ(直径18センチ蒸籠):*粉や油、砂糖などはお好みのものを使ってください。*液体もあえてmlではなくグラムで表記しているのは、スケールの上にボウル...
-
新春🌸ゲーム大会
新春、クイズ大会❕🎍あけましておめでとうございます🌺🎍今年初企画はゲーム大会❕さあ、チームに分かれてスタートです。第一回戦はビンゴ。お題は“電化製品”皆でかんがえます。意外と16個は大変だったかな?「電話って、電化製品?」「書いてみようよ」マスが埋まったらスタッフが言った電化製品に〇をつけていきます。「ビンゴー!」次のお...
-
今治2021年1月4日
さて、三が日も明けましたね。通常の生活に戻りましょう。といっても昨年に引き続き一人のお正月です。暮れに「大浜」という海鮮料理の店がお節を作っていると聞き、姉と折半しようと注文していたのを取りに行きました。生物は入っていないので、お刺身のようなものは自分で作るのですが、注文しておけばなんでも新鮮魚介も持ち帰れるようです。もう作らなくていいと思った途端やる気がなくなり、元旦はいくらの醤油漬けとお...
-
実質緊急事態宣言中⁉003/3651月3日(日)7130
人気ブログランキング参加中です。本日の昼過ぎの新宿西口ヨドバシカメラ本店付近です。人がいません。昨日より、人出がへりました。「緊急事態宣言要請」という言葉がニュースに出た事が効いているのでしょうか?昼食を食べたお店もガラガラでした。今年のヨドバシ新春記念撮影会で使用した機材で、ススゴーく便利だったのが此れです。ラストライトの [背景スタンド取付用マグネット メスダボ付]です。背景スタンドです...
-
海の情景
-
ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。今年も拙いブログにお付き合いをよろしくお願い致します。今年も2日、此処横浜はとても良い天気です。のんびりと箱根駅伝を観ていたら、宅配便が届きました。おお~、新春を伝える柑橘の金柑♪Yさんからの贈り物です。私が金柑にはまっていることを知っている人です。親戚の庭に大きな金柑の木があると言っていましたので、取ってくれたようです^^ありがとうございます。幸せな新春...
-
明日は、仕事はじめ!ヨドバシカメラ新宿西口でお待ちして...
人気ブログランキング参加中です。 「一年の計は元旦にあり」、これは「一年のことは年の初めの元日に計画を立てて行うべきである。物事は初めが大事、しかもしっかりした計画のもと着実に行えということ。」という意味らしいですが、そういう意味では失格な元旦でした。いくら綿密な計画をたてても、昨年から続く新型コロナウイルスのような事が起きれば、計画何て吹っ飛んでしまう事が身に染みた昨年でした。果たして今年...
-
明けましておめでとうございます
実際ほぼ寝てたw今さっき起きただけで実は寝てたzzz元旦は食っては飲んで寝る、というくずな生活で終えようとしてるんだよね~。abemaで視聴した【北斗の拳】を見ながら寝る。12時間やってるから見たり起きたりって感じ。音楽すら自発的に聴いてないな~まだ。今年はまだコロナの話題に支配されるんだろうか?それとも収束するんだろうか。風邪と同等であったとしてもコロナはうんざりだ。明日は多分だらだら駅伝...
-
2021. 雪のお正月
雅茶子でございます ^^新年明けまして御目出度う御座います。本年も宜しゅうお頼もうします (╹◡╹)/
-
*失敗しない福袋の選び方*
こんにちは!\子育てママを応援する/北海道帯広の整理収納アドバイザー長谷川あかねです!本日もご訪問ありがとうございます******年末年始の風物詩といえば、福袋。ですね。お値段以上のモノが入っていてお得♪ですが、モノによってはアタリ・ハズレがありますよね。。。学生時代はよく買っていたけど、お金の価値がわかるようになってからは遠のいてしまいました。どうせ買うなら本当に自分の欲しいモノが買いたい...
-
新春アレンジメント
クリスマスも過ぎて、今年も数日。昨日、店入口に新春アレンジメントを飾ってきました。速攻でクリスマス飾りを片付け、赤の物は卓上プリザーブドの薔薇だけ。いや~、変わり身の早さ!良くやり遂げました~。自画自賛ですが…。これが20年も続いているのだから凄いでしょ~^^
-
ブルーの門松風?!
MerryChristmas🎄今年もあっという間に終わります。明日から新春飾りにチェンジです。2021年風水ラッキーカラーのひとつのブルーで!プリザーブドローズで華やかにブルーのノルディックモスやペッパーベリーにフヨウやドライデイジー。ベースは既成のプリザーブドリーフの器で。丁度門松風に使えましたお正月にはピックでおめかしを!松の内が過ぎれば、ピックを外して和モダン...
-
【1/7】フォレスタ新春コンサート2021in中野<な...
【1/7】フォレスタ新春コンサート2021in中野<なかのZERO大ホール>●出演澤田薫・横山慎吾・竹内直紀・塩入功司・大野隆内海万里子・吉田和夏・池田史花・三宅里菜・小笠原優子・財木麗子・吉田明未ピアノ:石川和男・大杉光恵司会:石川牧子※出演者は変更になる可能性があります。 ●日時2021年1/7(木)14:00開演●会場なかのZERO 大ホール(東京都中野区中野2-9-7)
-
新春恒例「干支文字展』
新春恒例、下北沢cafe zincの干支文字展、1月4日〜14日まで開催‼️今年の干支「子*ね*鼠」をいろんな書体でアレンジ🐭絵のような古代文字って、自由で多彩で楽しい〜❣️今回は書の体験コーナーも設置しました。カフェジンクで書き初めを‼️「子」のいろんな書体のお手本を用意しましたので、チャレンジしてみて下さい(無料です)。みなさん、カフェジンクに遊びにいらして下さ〜...
-
水仙
新宿御苑の春の花、水仙です。にほんブログ村
-
初撮り
2020年1月2日横浜 金沢自然公園今年初めてのお散歩は近くの自然公園でした元旦の夕方から2泊で泊まりに来ていた長男一家とともに家族全員でお散歩です今年もやっぱりこういうなんでもない景色からのスタート好きなものはそうそう変わるもんじゃありませんね2020年も自分の好きを 自分の想いを写真に込めていけたらなと気持ちを新たにしておりますまぁねもちろん草や木や空ばっかり撮ってるわけではなく孫っちた...
-
令和2年1月18日新春もちつき会のご案内
皆様新年あけましておめでとうございます。学校や仕事が始まり、まだまだ生活リズムが元に戻られていない方が多いこの頃かとは思いますが、徐々に慣れていけると良いですね~。今日は毎年恒例の新春もちつき会のご案内をさせて頂きたいと思います。この新春もちつき会は、皆様に日頃の感謝と今年も一年宜しくお願いしますという気持ちを込め、一臼一臼突かさせて頂き、つきたてのちぎり餅や、お汁粉、豚汁、お蕎麦を無償でご...
-
【1/26】今井新子さんと行く!【新春特別企画】風雅の...
【1/26】今井新子さんと行く!【新春特別企画】風雅の庭「一条恵観(いちじょうえかん)山荘」簡単呼吸法体験&ガイドと歩く鎌倉小路さんぽ◆キャッシュレス決済5%還元!【新春特別企画】鎌倉で心を潤す笑顔と癒しのヘルスプロジェクト今回は自然豊かな「一条恵観山荘」にて講師「今井新子氏」をお迎えして呼吸法・瞑想をご体験いただきます。正しい呼吸法は日常の疲労やストレスを軽減・瞑想は15~20分で5時間の...
-
令和2年も宜しくお願いします!♡
令和2年がスタートいたしました 今日から仕事始めのところが多いかと思います。今年もチャレンジ精神にのっとって頑張っていきたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願いいたしまチュウ🐁レッスンテーブルに、テッパンアレンジのセレブラウンドのローズスタンド🌹やはりプリザーブドフラワーは豪華で新春にピッタリ!帯地をテーブルランナーににして、ネオジャパネスクな...