新橋のタグまとめ
「新橋」タグの記事(220)
-
【立ってみた】
【立ってみた】いろいろなところで立ってみた。 あんなとこや こんなとこ またいけたらいいなあ たっちゃんP
-
【東京】新橋:BOKUDEN
久しぶりの新橋へ新橋駅を左にコリドー街への入り口付近にありますこれから出勤の方の食事だったり歌舞伎界の方がいらっしゃったり夜の時間が始まる前のちょっとした賑やかさがありますカンジャンケジャンやわらく溶けていくお肉、、。オリジナルサラダドレッシングが香ばしくて野菜を普段取らない方もすすみましたね定番のこのコース(ではないです)こちらへくるとこのメニューは外せませんりんごも美味しいけど、私はコメ...
-
Sonnar 135いろいろ
港区新橋お酒は弱くてあまり飲めないが、それでも古い銀座や新橋の歴史のあるスタンドバーで飲むハイボールは美味しかったと記憶している。港区新橋新橋にも忠犬ハチ公はいたのか。中央区銀座銀座8丁目のコリドー街にはよく行く店が多かった。もう経営者も世代交代したのだろうか。飲み代を払わないでうやむやにした店もあり、反省の日々を送っている。中央区銀座Sonnar T*135mm F2.8 ...
-
【ハラリとなるかき揚げ丼】之村 @御成門
ちゃんとした?天ぷら店の「かき揚げ丼」でした。なかなかいいお店を見つけたな、と満足感です。またちょっと不思議なかき揚げ丼で、サックリとかふんわりとかではない、「ハラリ」と崩れ落ちるようなソフトなかき揚げ。こういうかき揚げは初めて。お店の名前は「之村(ゆきむら)」場所は御成門。どちらかというと新橋のはずれ、そんな感じの場所でしょうか。見た感じかるするとまだまだ新しいお店のようです。実は・・「洋...
-
【新橋でスルー出来ない・・】むさしや「オムドライ」
オムライスならぬ「オムドライ(カレー)」これを味わえるのが、新橋の老舗「むさしや」なんと創業をたどれば明治8年。元「新橋4大ナポリタン」の一角でも知られた洋食屋ですね。※「元」というのは4つの店のなかの「喫茶店ポア」が閉店したため。新橋で食事を迷ったらまず候補の筆頭となるのがいつもこの「むさしや」。新橋のランドマーク「新橋ビル」。いずれ再開発されてなくなってしまうのでしょうね。無くすのではな...
-
栄養ドリンク
タツノリが くじを外すのは 協賛がオロナミンCではなく リポビタンDだからに違いない...
2020/10/27 08:59 - ♉ mototaurus phot... -
多勢に無勢
ズラッと並んだお面を見て 仮面ライダーとショッカーの人数割合が逆ではないかと ただでさえいつも勝てないのに これじゃ瞬殺であまりに可哀そう...
2020/10/13 08:52 - ♉ mototaurus phot... -
FANS.新橋週末イベント情報
FANS.は浅草本店のみならず、新橋店がございます。新橋店で下記週末に楽しい、ココロオドル、心臓高鳴る、そんなイベントが行われます。!!今週末10月17日(土)・18日(日)のイベントのお知らせです。今回は3つの特別品を準備しております。①WINS FACTORY革屋でもある東京・浅草橋のファクトリー札入れ付きコインケース\4,500(税別)お札がぴったり入って、使うほどに薄くなり、ハンカチ...
-
新橋でおいしい焼き鳥:地鶏屋ごくう華
久しぶりの新橋です。呑み助の友達との会合はオジサンの街、新橋で焼き鳥です。お店は地鶏屋ごくう華新橋駅日比谷口、SLから歩いて数分のところです。かつては会社が近かったのでよく来た新橋でしたが駅の改装工事が終わって大きく変わっていました。広くきれいになってびっくり。さて、駅を出てSLを後ろにして、通りを渡って裏の細い道を入っていき階段を上がった2階がお店です。扉の前にはちゃんとアルコールボトルが...
-
9/17なべや 祝10周年@新橋
外飲み緩和シリーズです。解禁への一歩です。昨夜は7か月ぶりに友人のお誘いで新橋で飲みました。木曜日の新橋の夜、19時過ぎに駅に降りたけど、人が少ないね。駅に向かう人は働いた人、新橋の街へ繰り出す人が少ないのに衝撃でした。元の新橋に戻るのにもう少し時間がかかりそうだね。さて、昨夜久々に訪れたお店は7か月ぶり「なべや」さんに寄りました。
-
【お知らせ】FANS.新橋にてイベント開催!!
先日NEW OPENしたばかりのFANS.新橋にて、9/5(土)、9/6(日)に早くもイベント開催が決定!!かつて靴磨き選手権にも参加したレザーカラーリスト、斗谷(はかりだに)氏にフィーチャーしたイベントです!イベントでは、斗谷氏オリジナルのレザーを使用したここでしか出会えないベルトやシューホーンがお目見え。また、近日発売予定の新商品の体験会も開催!!詳しくはFANS.新橋のブログにてご覧く...
-
【天才か!?反逆者か!?バンクシー展】
【天才か!?反逆者か!?バンクシー展】先日バンクシー展を見に行ってきました!江頭さんの“ばんくしりー”も素敵でした(笑) んでいつもYouTubeで見ているデーブ大久保さんに会いに行ってきやした!めっちゃいいひと。ってか、デカい。プロ野球選手って、すごい。 たっちゃんP
-
【お知らせ】FANS.新橋店openします!
【靴磨き・靴修理 FANS.】JR新橋駅構内に、2020年8月31日(月)GRAND OPEN!ーーーーRDが取り扱うシューケア・レザーケア用品ブランド「M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ)」 の直営店、シューケアマイスターショップ「FANS.新橋」が2020年8月31日(月)にオープンいたします。多くのビジネスマンが通う「新橋」という街。そこでは靴磨きを生業としている方が多く、戦後まもな...
-
【お知らせ】FANS.新橋店openします!
【靴磨き・靴修理 FANS.】JR新橋駅構内に、2020年8月31日(月)GRAND OPEN! ーーーー RDが取り扱うシューケア・レザーケア用品ブランド「M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ)」 の直営店、シューケアマイスターショップ「FANS.新橋」が2020年8月31日(月)にオープンいたします。 多くのビジネスマンが通う「新橋」という街。そこでは靴磨きを生業としている方が多く、戦後...
-
athlete
コロナがなかったら今頃ねぇ〜、、、
-
オジサンの聖地東京Stepは終了していたのです。7月1...
人気ブログランキング参加中です。今日は、夕方から新型コロナウイルス前の「旧型」の打ち合わせでした。新橋のモーターマガジン社で打ち合わせの後、酒宴になりました。「月カメ」編集長の坂本さん(右)とMASHmanagementのフォトグラファー牛島君です。酒席の場は、ご覧のように店主手作りの「仕切り」が・・・行った事は無いですが、刑務所の面会室のようです。「月刊カメラマン」「アサヒカメラ」連続休刊...
-
夏越の大祓
京都では6月30日に 水無月なる和菓子を食べるという 風流なことを知ったから 近所で探しまわってみたけれど どこにも売ってなくて ファミマのプリンで代用してみた 残り半年も無病息災で過ごせますように
2020/07/01 06:30 - ♉ mototaurus phot... -
街角スナップ~到達点~
酒飲む人はただの酒飲みにあらず。飲む瞬間というのは、これまで生きてきたその人のひとつの到達点であるからだ。どの人にも、人間の物語が隠されている。今夜もそれぞれの到達点で酒が酌み交わされていた。(撮影地:新橋)
-
街角スナップ~聖地~
自粛中は暗かった新橋の飲み屋街にも、少しづつ活気が戻ってきた。(撮影地:新橋)
-
琉球小料理つぼや♪
ちょっと、思い出し日記(笑今年の2月、新橋の沖縄、つぼやさんは開店10周年を迎えました。おめでとうございます。伺おう、伺おう、と思っているうちに義母のことなどあり・・・やっと訪問できたのは、もう2月も終わる頃。混みそうな金曜日はさけて、木曜に。カボチャのサラダ、私も時々作ります。ナッツやレーズンを入れると美味しいんですよね。ミミガー周年記念のボトルをお土産にいただきました。ポテトサラダこのシ...