新浦安のタグまとめ
「新浦安」タグの記事(10)
-
新浦安の続きウミアイサ・ヒドリガモなど(2021.1.1)
中村です。TVで箱根駅伝見ています。高校まで陸上部で長距離だったので。素質のかけらもなかったので全く歯が立ちませんでしたが(笑)ということで昨日の続きです。現場ではビロードキンクロだけでなく、他のカモ類も近くで、しかも順光で観察でき、なかなかよい条件でした。調子に乗って取りすぎたので、そのいくつかをご紹介します。まずはウミアイサ。4羽はいたと思います。葛西の水路や旧江戸川河口で見るよりもだい...
-
ビロードキンクロ&アメリカヒドリ?@新浦安(2021....
中村です。新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。さて、新年最初の写真はビロードキンクロです。以前に西なぎさで見た記憶があるものの、個人的にはかなり久々です。自宅のすぐお隣の市なのですが、冬は初めてで少し多めに歩いてしまいました。地元の方からの情報で現場に行くと、かなり岸から近いところにスズガモと一緒に泳いでいました。全身の黒さとともに、たまに見える濃いピンク...
-
【鉄板焼 燔(新浦安)伊勢海老と国産牛フィレ肉のランチ】
主人がお休みの日、新浦安ブライトンホテル「燔」でランチをいただいてきました。お店はホテルの最上階(22F)で、東京スカイツリーなどきれいに見えます。<イセエビと国産牛フィレ肉のステーキランチ>¥6800・前菜 ・本日のスープ (冷製コーンスープ)・燔サラダ ・イセエビ 鮮魚の鉄板焼 季節の焼野菜を添えて ・国産牛フィレ肉のステーキ ・ガーリックライス ・味噌椀 と 香の物 ・デザート ・コー...
-
買い物
日曜日の午前中は何処かに行こう計画。第48回。またもやお昼すぎです。最近、朝から行動できません。ゲゲゲの欝展開。今日は夕方ににわか雨?らしいので軽い買い物で済ませちゃいましょう。こんなに晴れてるのに?本当に降るの?確かに昨日は晴れから急な雨でしたが・・・ナチュラルハウス アトレ新浦安店閉店の今日、にんじんジュースを買いました。続けて南行徳へ。マツキヨです。曇ってきたかな・・・濡れたくないので...
2019/03/18 01:39 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち -
新浦安ホテル鉄板焼きひもろぎ
先日母と行った新浦安ブライトンホテル最上階の鉄板焼きひもろぎ窓の向こうは地球が丸く見えるような・・景色が広がる・・・茶碗蒸しコーンスープサラダ肉と魚両方のコースを二人でシェアデザートとコーヒーで1時間半のんびりと過ごしました。ひろ君はお留守番----↓読んだらポチッとクリックよろしくおねがいします(ランキング参加中)にほんブログ村上のバナーをクリックしてもらうと(一日一回有効です) このブロ...
-
暑い
銀行に用事があって新浦安にきました。葛西に行ったり。南行徳でお米10kg買ったり。気温は暑かったんですが、風があったので少しマシでしたね。にほんブログ村
-
新浦安で待ってます♪ 20180420→0422 Ga...
昨日からなんだけど、2年振りにガーデンパーティーへ参加しています。今回はデッキに展示させてもらってる。天気も良いし、すごく気持ちがいい。心配なのは日焼けかな?色々と吊りものも飾れて嬉しい。後ろに見えているのは、八重桜。満開が過ぎて、葉っぱが出て来ている感じもいい。花がどんどん落ちてくるのもいい感じ♪最近なんとなく作ったものなんだけど、エアプランツ下げるのに良さそうでしょ?西陽もいい。他にもい...
-
koloni kafe' 千葉・新浦安
新倹見川にあるカフェ”256 nicom”へ行きたいな〜と思いつつ、、行きづらい場所だけになかなか..他に千葉方面でカフェがあればな、、っとそんな時に新浦安にあるkoloni kafe' を知って行く気満々に〜ですが、、行こう!と思った日が256 nicomさん休みになってたぁぁ。。行こうと決めたらすぐに行きたいので今回はkoloni kafe' さんのみと行くことに..
-
↙→↘↓↙←↘+P「太陽フレア!」
今日は太陽フレアがやってくる日です。太陽で11年ぶりに強力な爆発が起きて・・・「太陽から放出された電気を帯びた大量の粒子が8日午前9時ごろから地球に到着し始めた」らしいです。今のところ何か障害が起きている様子もなく・・・用事で朝から新浦安です。ぶっちゃけ給料日です。セブンイレブンでコンビニ支払を済ませます。続けて薬局です。晴れませんね・・・R357で南行徳へ。行徳野鳥観察舎辺りで晴れ始めまし...
-
Red Bull Air Race Champions...
新浦安から撮影した6月3日の予選の離発着を決勝の結果順に並べました。2年連続優勝室屋 義秀JPN Edge 540 V3会場を大トリミングしました。2位Martin SonkaCZE Edge 540 V33位Matthias DoldererGER Edge 540 V32016年のワールドチャンピオン、多くの選手は競技を終えた後はそのまますぐに着陸するのですが、旋回してくれました、サービ...