日経平均株価のタグまとめ
「日経平均株価」タグの記事(12)
-
素人は地道が一番でしょう
朝方は久しぶりの雪。久しぶりなのでちゃんとバスが来るか心配しましたが、さすがプロ。問題なく定時に出発。後で聞いた話によると、山中に登れず、立往生していた車が何台もあったそうなので、プロはやっぱり違うと納得。その雪にびっくりしたせいか、本日の東京株式市場の日経平均株価が大幅上昇し、終値では歴代9位の上げ幅を記録したとか。新型コロナウイルスの収束が見えないどころか、世界では外出もままならない状況...
-
株価、為替を乱高下させて世界的に儲けている奴らがいる!
ヤフーファイナンスに週一ペースで寄稿しているのですが記事造りにあたり、資料をあたればあたるほど「株価暴落を企画し、組織的にごっそり儲けている存在があるのだな」と感じます。株価暴落は複合的な理由が重なった時に起こります。複合要素が恐怖をかきたてるものであればあるほど、下げ幅は深くなります。特に日本株でそうした例がリーマン+東日本大震災の時の動きでした。木村佳子のヤフーコラム(株式市場の2020...
-
ローマ法王38年ぶり来日で世界の耳目は26日まで釘づけ!
ヤフーファイナンス木村佳子の株価予想に書きましたようにローマ法王の来日には大注目です。https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20191123-00072071-minkabuy-nikkei-5054というのも、カトリック香港教区は直接ローマ教皇庁が統治しているため、ローマ法王が香港のとらえられている若者たちにどのよ...
-
美ボディ維持に効く習慣
女性だけでなく男性も美ボディ維持には関心が高い昨今。何か体シェイプに効くことをなさっていますか?私はフラメンコを続けていますが、これ、痩せたい人にはとても効果があると思います。お教室に通って6キロ痩せた人がいて、痩せなくて困っている友達を誘って入会させてしまいました。私も体重がずっと変わらないでいられるのは2年前に再開したフラメンコのおかげだと思っています。中年太りしてしまう友達にぜひ、教え...
-
さわやかさの欠片もない
本日は、さわやかな春の訪れを感じる青空ですテレビからは、始めりましたね高校野球⚾️これまたさわやかな、球児たちそして…さわやかさの欠片もない本日の日経平均ふと見たときには前日比にしてマイナス600円以上…いや聞いてないよ(゚ω゚)日経平均が下がると…もれなく私の所有株もそりゃ下がりますよねあうぅ…あうぅ…だがしかし!慌てるではないよ!ささ、まずはこちらでも食べて落ち着きなさい。救世主!チョコ...
-
ソフトバンクの東証に上場で下落して始まりましたが、今日...
先日の、ソフトバンクの東証への上場は下落して始まりましたが、今日の日経平均がまた、大きく500円を越える下落になりました。米国の状況に引きずられたようです。これからも、良くなるはずはありません。あと11日で今年も終わりますが、多くの投資家の方は2019年がどうなるのか関心があるでしょう。2019年の経済は、矛盾の法則がはっきりと結果を出す年になると思います。なぜならば、日産の問題はこじれるの...
-
競売情報更新しました
またしても台風が日本列島を縦断しますね。幸い福岡は影響があまりなかったのですが、大阪と北海道はまだ地震の影響が収まらない最中に追い打ちをかける台風自然の猛威には抗えません。大きな被害がおきないことを祈るばかりです。さて先週末に当社の社用車となる新型ジムニーがやってきました!!!大人気の新型ジムニー、軽自動車タイプのジムニーは半年とか1年待ちとか言われていますがいつもお世話になっているスズキの...
-
「月刊木村佳子」のURLを貼り付けておきますね。データ...
月刊木村佳子ゆうちゅうぶで観られる「月刊木村佳子」のURLを貼り付けておきますね。時間は15分ほどになります。ぜひ、3月相場の参考にしてくださいね!スマホだとサクサクとデータと動画が同時視聴可能ですが、PCだと音声は聞こえるものの、動画が遅れていくこともあるかと思います。その場合は、動画を横にスクロール等して資料画像を出してみていただくといいかなと思います。よろしくお願いいたします。月刊木村佳子
-
本当に偶然?月の赤緯と株価の法則
5日のNYダウは過去最大の下落幅を記録。日経平均株価一時1600円下落のニュース。月は2月5日に赤道上。偶然、偶然、偶然…。偶然?NYダウ最高値更新と月の最大赤緯
-
今日の東京証券市場の日経平均株価は250円以上の下落で...
今日の東京証券市場の日経平均株価は250円以上の下落でした。と言うのは、北朝鮮と米国の脅しあいを嫌気した結果でした。すなわち、主な投資家はこのような、リスクを見ると安全な資産としての「円」を大量に買い付けるので円高になります。どうやら、米国の北朝鮮の爆撃は現実味を帯びてきました。私は、前から、攻撃は必ずあるとこのブロクに書いてきました。このような、大きな事件や政治的なことがある時には、しばし...
-
経済で心配なことがあります。というのは、現在の東京証券...
今日は、やっと正常な投稿をすることが出来るようになりました。個人サイトのことは最後に書きます。今日のカテゴリ-は経済に絞りました。順番からも経済ですが、一つ経済で心配なことがあります。というのは、現在の東京証券取引所の日経平均株価が2万円を越えていますが、これは、正に「バブル」です。国内でも、海外でも、景気が良いという証拠はありません。まず、米国では「ロシアゲ-ト」で今日、議会で元FBI長官...
-
日経平均株価
【日経平均株価】4年ぶりの大発会高値。さて、大注目の1月20日以降は?2017年の大発会となった1月4日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は、昨年末より479円79銭高の19,594円16銭となりました。 思い返せば、2016年の大発会では582円下落し、以後、史上初めて年始から6営業日連続で下落しましたが、今年は一転して好スタートとなり(続きを読む)この話題に関する話題は聞いた事があるで...