旧奈良監獄のタグまとめ
「旧奈良監獄」タグの記事(8)
-
記憶に残して
処置室、調剤室、歯科治療室などがあった建物案内があってそこがどんな部屋だったのかわかる程度で器具とかは何も残っておらずこちらは作業部屋明治時代のままで古いそうです大声を出すなど精神を病んだ受刑者が過ごした舎房ここ怖かったです受刑者を和ませた大きな桜の木春には見事に咲き誇るのでしょうやはりこれが一番印象に残りました旧奈良監獄ラストは一挙にアップしました長々と見て頂いてどうもありがとうございまし...
2020/12/02 08:36 - Berry's Bird -
内から外への想い
監獄内で一番心に引っかかったのが窓当然ながら向こうには鉄格子がある受刑者はどんな気持ちで窓の外を見つめていたのだろうかこの日常からかけ離れた特異な場所で窓の存在を深く感じたのでしたつづくいつもありがとうございます♡
2020/12/01 08:48 - Berry's Bird -
独居房
独居房内にはトイレと洗面台が残されています各房内にトイレと洗面台があるので外の配管がむき出しで壮観でした昔のトイレ事情ではこんな光景じゃなかったでしょうねこの木札の部屋番号に歴史を感じたのでしたまだまだ続きますいつもありがとうございます♡
2020/11/28 16:07 - Berry's Bird -
放射状
中央看守所官房は「第一寮」から「第五寮」まで5棟から成り「中央看守所」を中心として、45度の角度を付けて放射状に配置されています中央看守所から全ての官房を見渡すことができるそうです(写真は2階の中央看守所)1階から2階を見上げる真ん中の半円形が中央看守所です2階から見える1階の廊下1階独居房が連なる(現在は単独室というそうです)独居房鍵中は薄暗くツアーの見学者もたくさんいるのですが写真を撮っ...
2020/11/27 16:07 - Berry's Bird -
塀の中
旧奈良監獄1908年(明治41年)7月に完成中核となる建物は、ロマネスクを基調とした煉瓦壁の外観で統一され左右対称に整然と配置されています戦後は少年刑務所として運営され2016年(平成28年)3月に108年の歴史を閉じました2017年(平成29年)2月に重要文化財に指定されました2024年に星野リゾートがホテルとして開業予定*****4年前まで使われていた建物まだところどころに生々しさが残り...
2020/11/26 07:55 - Berry's Bird -
奈良監獄建物の細部が素敵でした
昨日は旧奈良監獄の建物をご紹介しましたが、今回はもっと細かい部分もアップします。古い建物も好きですが、窓や階段の手すりなど、細かいところの細工も好きなんですよね。最初に目についたのが、こちらの窓シンプルだけど、取っ手のところがアクセントになっています。古いガラス不規則に描かれた竹か草の葉。懐かしい感じがします。一番のお気に入りはこちらのドア細かな装飾がとっても素敵でした。これだけ見ていたら、...
-
gotoで奈良へ奈良監獄編
随分前に旧奈良監獄をホテルに改装するというニュースをみました。レンガ造りの素敵な建物で、自由見学ができていたようですが、このあとはできなくなるとのこと。もっと早くに知っていたらと、残念に思っていたんですが、クラブツーリズムで、時々貸し切り見学ツアーを開催。なかなか都合があわなかったんですが、今月gotoを使ったツアーがあったので、やっと参加してきました。今までのツアーはランチがついていたり、...
-
【奈良の旅】旧奈良監獄が星野リゾートに!?台湾の監獄に...
今回、奈良に行った時にちょっと珍しい場所へ。ここもまた・・・行った時は私ひとり。他に観光客などはゼロでした。こちら・・・旧奈良監獄です。あまりに美しくてビックリ~。今日はこの旧奈良監獄のお話から色々発展して台湾の監獄についても~!「今日どこに散策に行こうかな~」「奈良監獄に行ってみたら?結構近いし」とMY SON。「中には入れないけどね・・・」って。奈良監獄・・・どんなところなんだろう!?G...