星の王子さま京都春秋座のタグまとめ
「星の王子さま京都春秋座」タグの記事(7)
-
週の始めは気持ちがはやる。
9月28日(月)スタッフに次々指示を出し星の王子さま製作全開。途中で星座エコバッグの商品打ち合わせ。提案された生地が思っているイメージから遠く探し直し。11月の展覧会に間に合うかな?そしてKAATへ星の王子さまの打ち合わせに向かう。美術打ちに参加するのはそろそろいいかなと思いながらも日比野と一緒に帰れるからまあ良いか。ミーティングは和気あいあいで前向きな良いチームワーク。日比野がミーティング...
-
舞台
9月25日(金)小雨が1日中降っている。アトリエでは静かに星の王子さまの細々した直しが続く。まだ出来上がらない物もある。久しぶりにシスカンパニーの舞台を見に行く。コロナでいくつもの舞台が流れどこのカンパニーも大変に違いない。客席は一つおきでもその分は満席で演劇を舞台の再開を待つ人は沢山いる。
-
朝から衣装合わせ!
9月23日(水)星の王子さまとにほんごが思いっきり重なりKAATにいる私に渋谷からLINEでガンガン写真が送られてくる。巨大な知ったかブリを被る志の輔師匠の顔。こんなもの被せやがってと怒ってないかな?でも何故かブリの尻尾の色が違っている?製作した人はホンモノのブリはこっちが正しいと言う。これはデザインだから勝手に治すのは何故?遠い現場で少しきつく言ってしまう。変えるなら先に伝えないのはルール...
-
世の中は4連休。
9月21日(月)今日中に星の王子さまの衣装を送り出さなくてはならない。23日の衣装合わせに間に合うように。朝から二人のスタッフとまだ終わっていない箇所をチェックしながら作業を進めていく。16時ようやく全ての梱包が終わりなんとか送り出し完了!ホッとするも多分直しが大量に出そう。ダンサーの動きに対して作りで疑問符がつく部分もあり使いながら改善して行くしかない。そしてまだ全て終わったわけではなく王...
2020/11/23 05:09 - ひびののひび -
フィガロの結婚初日。
9月19日(土)今日も野田さんはギリギリまで修正しているらしい。そして日比野が後半から観に来ると急にいう。チケットをお願いしたものの本当に間に合うのか?後半だけ見て楽しめるのか?初日だというのに余計な心配!舞台は生の楽器と声と役者の動きや演出がはまり観客の誰もがコロナ禍で待ちに待っていた気持ちも合わさり暖かい拍手に会場は満ち溢れた。舞台上の出演者や井上さん野田さんの笑顔が今日の成功を物語って...
-
残暑
9月18日(金)日毎に涼しくはなるも湿気が高い。ルーティーンのヨガをやりながら少し汗ばんで来る。自粛から始めたWiiはもう160日余り続いている。日比野が丹精込めた朝顔はあまりの暑さでようやく満開の花をつけ種の存続を図っているらしい。今日はNHKホールに下見。自転車で向かうとひどく汗ばんで来る。久しぶりの夏日が戻って来た。今までのにほんごコンサートで一番広い会場!ここで紅白が行われている。何...
-
フィガロの結婚ゲネプロ
9月17日(木)「星の王子さま」でもPCR検査をする事になる。密を防ぐためもあり稽古場に入れるスタッフは一人だけ。23日の衣装合わせは不安。でも時間がもらえるなら何とかなる。唾液での検査はKAATまで届けられないのでピックアップしてもらう。そしていよいよフィガロのゲネプロ。こちらも関係者以外は入室も出来ず日比野に見て貰いたかったのに残念。この状況はいつまで続くのか。その心配は有ってもとても良...