春制作のタグまとめ
「春制作」タグの記事(38)
-
嬉しいような…
暖かくなるのは嬉しい気もしますが一昨日あたりから花粉症が出てきました…。洗濯を干す、取り入れる、そんなことでも外に出るとオヤジのような大きなクシャミが(笑)。おまけに目がかゆい…。外では気軽に目を触るとコロナ感染の恐れも。早く花粉が終わってくれると良いな~。webshop も春の準備中。と言ってもこれはリネンカシミヤなので微妙な季節に、ですね。今月末にはup できればと思っています。::::...
-
やる気がでない…
10年という節目の年に大きな余震…。気持ちが折れますよね。被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。と思っていたら今日のお昼に和歌山で地震。震度4でしたがうちの辺りは震度1で敏感な方ですが私は全く感じず。少し緩んだ気持ちを引き締めなくては。そろそろ春の制作にかかる頃ですがなかなかデザインが思いつかない。糸を注文する気にもなれず。ずっと外出自粛で引きこもっているせいでしょうか。刺激の無い生活は...
-
キラキラ
寒い1日でした。桜の花も縮こまりますね~。今日は少し外を歩きましたが咲いてる木もあればまだ蕾の木も。関東と関西、この差は何?リネンにコットンとシルクを合わせていますが素材の違いで生まれるこのゆらゆら、好きです。シルクがきらきらと。これでしばらく春夏の制作はお休み。次の織りにかかります。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
春、始まりました
そろそろ花粉症が出てきました。マスクは少し買い置きがありますが、この先不安…。このご時世、遠出はしませんが普段のウォーキングにもマスクは必須。困りますね~。 webshop も春がやってきました。リネン×カシミヤのストールをup しました。リネンと手紡ぎカシミヤ、不思議な組み合わせですが今年は良い感じにできました。この肌触り気に入ってきました(笑)。今シーズンのリネン×カシミヤは今回の3点の...
-
焦らず、焦らず
1月ももう終わり。何だかあっという間でした。リネンのストール、たて糸800本。糸は紡がなくてもいいけれど作業のリズムがホームスパンとは違って…。毎年のことながらそれに慣れるまでがなかなか。慣れた頃には終わり(笑)。3月くらいまではこんなペースで仕事します。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
初夏
初夏のような日差し…。大阪は今年はいつまでも肌寒かった気がするのですが暖房器具も毛布もやっと「さよなら」できそうです。体がついていきませんね~、ホントに。花粉症も治まったかと油断していたら今週は辛い日々が続いています…。頭もぼんやり。これももう一息かな~?そんなぼんやりした頭でリネンのストールのデザインを考えています(笑)。毎月webshop に新作をup することが今年の目標の1つで来月の...
-
草木染め
秋冬は自分で糸を紡ぐことにこだわり春夏は天然染料で染めることにこだわっています。でも私の中では草木染めの色合いは「和」のイメージ。私の織物の始まりが着物だったせいもあるかもしれませんがそれを崩すのが私にとっては至難の業。「This is 草木染め」 のこのベージュもいろいろ悩みました。でもこうして見るとそんなに悪くはないね(笑)。これは宮島のひぐらしさんに納品するつもりですが場所柄、海外から...
-
リネン×カシミヤ
大阪は雪は降らず。今シーズンはまだ雪を見ていません。災害が起こるような降り方は困りますがやっぱり一度くらいはお目にかかりたいかな~。webshop にリネン×カシミヤのストールをup しました。実は去年作ってどうしようかと思いながら寝かせていました。素材感がどうかなと思ったので。でも1年過ぎて自分の中でOKサインが出ました。地味な色ですが、ちょっとお洒落なストールです。これなら夏でも使えそう...
-
春待ちストール
カシミヤも紡いでいますが春のストールも少しずつ作りためています。今年はこんな可愛いピンク。春が待ち遠しいせいでしょうか。たて糸にリネン、よこ糸にコチニールで染めたピンクで無地風に。肌触りも良い感じです。順調に手が動き出すと頭の中にいろんなことが浮かんできます。早く形にしたくて、でも1日にできることは限られていてオーバーワークにも気をつけないと。千手観音のように手がいっぱい欲しい!そんな感じの...
-
寒~い!
見るからに寒そうな画像です(笑)。思うように糸が紡げないので個展のあと春物を制作していました。リネンの薄物で綾織り。光沢があってきれいだけど、藍染めのせいか、和っぽくなりました。お湯を通すとどうなるか。今年は今日が仕事納めです。と言っても休み中も房撚りやwebshop は進めます。お時間あったら覗いてください。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
季節は進む
季節は冬真っ最中ですが、制作は一歩先へ。寒い画像です(笑)このところ、リネンのストールにかかっています。一気に整経を3種類。糸があるから出来ること。ホームスパンでは考えられません。よこ糸をどうしようか思案中。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: H...
-
初夏
初夏のような陽気。花たちも季節をさまよっているようでもうツツジが満開、藤も咲いてる…。我が家では夏野菜も始めました(笑)。こちらは後日。絣のストール、房も絣。あっという間にこんな季節になって、慌てて写真を撮っています。白い被写体は一段と難しい。来週中にはup の予定。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
シンプルに
最近は風が強い日が多いですね~。風が強くなると体調がすぐれませんが最近は仕事も細かいのに元気に過ごしてます!桜で染めたグレーベージュ。(よこ糸はやまもも)清々しくて良いですね~。 webshopでどうぞ!絣のストールは連休の頃にup を目指しています。今日から2作目にかかりました。お楽しみに!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
ほどいて織る
先日の絣、括った部分をほどきます。ムラはなく、多少の滲みは問題なしとして思っていたより濃く染まってしまった…。なかなか上手く柄合わせが出来なかったな~。久しぶりの絣は100点とは言えなかったけど「絣の足」と言われる括った部分と染まった部分の境界がぼんやりとしているのが何とも好きなんですね~。きちっと四角に揃わなくてもギザギザとした乱れもまた美し、です。もう1柄作ります。:::::::::::...
-
リネンのストール
iichiさんの webshop にリネンのストールをup しました。透け感のきれいな、今までとはちょっと違った織り模様。濃色と2枚、お好みはどちらでしょう?他にも2点、合計4点up しています。ぜひ覗いてくださいね!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
-
藍染め
季節外れの暑さのせいかひのきの花粉のせいかそれとも藍染め疲れかな?なんとなくだる~い感じです。こんなにいっぱい染めたからね~。普通の草木染めはまずは染液を作って(これが多少手間ですが)火にかけて染めたい糸を浸けて沸騰させて染めますが藍染めは1綛1綛、染液に浸しては絞って洗うを繰り返します。体力も使います。知らず知らず今回は1.5kgくらい染めたみたい。まぁ、数年おきにしか染めませんが。思った...
-
くくる
いつもと違う機の様子。さて何を織る?トンボみたいな羽が…。織るではなくて絣を括っています。経絣、そんな複雑な柄ではないですが糸をピンと張って括らないといけないので機を使います。何年ぶりかな~、絣を括るなんて。デザインが浮かばず、あれこれ迷っていたら浮かんだのが絣でした。括り始めは要領を得ず、ちょっと後悔しましたが少し進むとそこは「昔取った杵柄」早くなってきましたよ。括り終わると来週は藍染めで...
-
宮島へ
私が宮島に行ったわけではなく秋からお世話になっている「ひぐらし」さんでリネンのストールをお取り扱いが決まりました。今日お送りしたので近日中の店頭に並ぶと思います。なかなか旅行じゃないと行かない場所ですがお近くにお出かけの際はぜひ覗いてください。あとは春ストールはwebshop での販売になります。制作がちょっと遅れていますがこちらもよろしくお願いいたします!雑貨ひぐらしHP Hisa...
-
今年のコットン×カシミヤ
コットン×カシミヤのストールをwebshop にup しました。今年はリニューアルしています。詳しくはこちら陽射しも暖かくなりちょうどこのくらいの巻きものが良い感じです。ぜひ1枚お手元に!(笑) HP Hisako Uematsu - ひつじの手仕事 -ホームスパンの制作工程、作品展のお知らせetc… ぜひ覗いてみてください! 作品や仕事に関するお問い合わせはまずはHPのmailから...
-
コットン×カシミヤ
春にはお馴染みのコットン×カシミヤのストール。コットンとカシミヤの糸の太さのバランスが気になっていたので今年はコットンの糸を少し太くしてみました。繊細さは少し変わりますが、時期的にはこのくらいでも良いのかも。柔らかさは変わらず、バランスは良さそうです。去年からマイブームの織り方で。サイドのグレーがポイントです!色違いを作ってwebshop にup します。今月中旬~下旬かな。HP H...