春~初夏の花のタグまとめ
「春~初夏の花」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには春~初夏の花に関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「春~初夏の花」タグの記事(2)
-
ベネチアガラスのような
昨日のフタリシズカとは逆に、ネーミングで損をしているような植物もあります。その植物のアップから…逆光で撮ると、ガラス器のようなクリスタルな輝きのある綺麗な植物です。葉っぱが花のまわりを優しく包み込むような仏炎苞が特徴的です。雌雄異株で、花は仏炎苞の内側の底の方に雄しべか雌しべのどちらかがあります。その名は、マムシグサ。アオマムシグサともいいます。花の下方の紫っぽい褐色の模様がマムシを連想させ...
-
静御前の舞姿
フタリシズカっていうネーミングがいいですねぇ。知らなくても何だろう?って思います。能の「二人静」からきているんです。静御前の霊にとりつかれた菜摘女(なつめ)が舞おうとすると、静御前の霊も現れて、一人が二人になって舞を舞うという「二人静」。二本の花穂を美人の舞姿に例えるなんて、なかなか粋です。でも、花穂は2本とは限らないんです。1本のものもたくさんありますし、3本、4本のものもありました。とっ...
総件数:2 件