春のタグまとめ
「春」タグの記事(8761)
-
庭の愉快な仲間たちとツツジをアケビの籠に生ける
四月上旬、実家の庭でみつけた小さな粒はジャンケンしてもグーしか出せないニシキギ(錦木)のつぼみ。今年もにぎやかに咲きそうです。この葉っぱをそぉっとめくるとねこんなのが隠れていてねなんだかちょっと不気味だけどこれはつぼみなの。そして五日後にまたそぉっと葉っぱをめくってみたら咲いていました、これが花です。カンアオイ(寒葵)。これはタマノカンアオイ(多摩の寒葵)なのか今でもわかりません。今度花を見...
-
京都桜さんぽ ~赤い鳥居~
赤い鳥居の真ん中を通り抜けようとしたら、京都のお方に呼び止められた。「こらこら、鳥居の真ん中は神さまの通られる所やで。私ら人間は端を通るもんや」ほんまに、真ん中通ったら、えらいこっちゃ。竹中稲荷神社にほんブログ村お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
-
はいくらぶ『花冷』
季語花冷(はなびえ)・春(天文)桜が咲くころの寒の戻りを指します。今回は字余り、句またがりの一句です。破調の調べが、ファンタジーの世界へ誘ってゆきます。俳句鈴木麗門写真田澤功美子YouTubeはこちら↓(ご訪問をありがとうございます。コメント欄は閉じております。).
-
信濃平駅にて
飯山市信濃平駅駅舎は有蓋緩急車という列車にブレーキを掛ける装置が取り付けられてした車両を改造したものなんだそう。戸狩野沢温泉駅を出発した長野駅行き左奥の山は高社山駅舎は右側(白と緑色)に写っています。信濃平駅まだ続きます…ご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^
-
ロープウェイの春
-
生命力♪
桜の季節満開の桜の花に見とれてしまってなかなか気づけないけれど実は桜の木の生命力の強さに気づかされる。雨が降っても風が吹いてもなかなか折れる事なく力強く両手を広げて辺り一面に花を咲かせる包容力のある力強い桜の木々に私達は守られている様な気がする。pureblissさんのひとりじゃないのよモノクロ祭りに参加です~桜~今日もぽちっと有難う♪にほんブログ村
-
マクンベツ湿原
パソコンが言うことを聞かないので、途中ですが、このままブログをアップします。皆様のところへのご訪問は明日になりますこと、ご容赦ください。石狩川 ハンの木
-
軽井沢の桜・2021 * プリンス通りの紅枝垂れ桜が満...
プリンス通りの紅枝垂れ桜が早くも満開ですやはり今春は、1週間~10日ほど早い♪今年も見事に咲きましたね~ 矢ヶ崎公園も開花が早いと聞いて来ましたが、この濃いピンクの子はまだ?昨日はまだ蕾でしたが、今日暖かかったのでだいぶ咲いたかもしれませんね。枝垂れ桜もまだ部分咲き。こちらの桜は3分~5分咲きうつむいて咲く可愛い桜ですね北側の枝垂れ桜は遅いですね。桜並木もまだチラホラ開花した程度。春の夕暮れ...
-
琵琶湖の滝落とし
朝焼けが消える前にもう一度ささやいて面影と生きるなんて君にはさせないと…■■■石川セリみなさまはご存じですか( ´艸`)カッコよくて素敵でしたさてこちらの景色は先日長浜ロイヤルにお泊りした時の早朝お部屋からの1枚です綺麗な朝焼けでした朝食はバイキングノーファインダーで😁長浜は自宅からそんなに遠くないのですがチケットを無駄にするのも切ないですし雨粒が叩きつける中のドライ...
-
旬の筍(たけのこ)でパスタ
ちょっと肌寒い日がつづいた先週。うちから歩いて半時間ほどの隣町に住んでいるヨーコさん(亡母のハトコの奥さん)から、「庭の花、いろいろ咲いてます、お茶でも?」とだいぶまえにお声をかけてもらっていて、好いお天気になった木曜日にようやくお邪魔しました。歳もさほど離れておらず、生まれたときからわたしを知っている亡母のハトコとは、一族の話やら昔話やらの親類としての話に、(コロナ禍のまえは年に2、3度行...
-
キャンプ★
昨年からキャンプにハマっているダディに連れられて…今年2回目のデイキャンプへ。外で飲むコーヒーは格別★外で食べるご飯も美味しい!紫外線NGな私はテントやタープの中で食べて飲んでお姫様状態 (笑)大地を感じながらテントの中でヨガをするのもこれまた気持ちいいのです。★インスタグラムはコチラ★✒︎ ✒︎ ポーセリンサロン nicotto ♧ 香緒里 ✒︎ ✒︎
-
チワワのなつ
あとりえ校にいるチワワの"なつ"人懐こくてそれはそれはかわいらしい。誰でもをトリコにさせる。"目に入れても痛くないほど"かわいいというけれど、いやいやそんなのじゃなつの実力は収まらない。軽々飛び越え、"食べたくなるほど"のかわいさなのだ。何となく香ばしい香りがする頭から『あ~む』あとりえ校にお越しの際は、ぜひ「なっちゃん」と呼び掛け...
-
花筵(はなむしろ)
花筵もう華やぎの面影に尾坂幸次郎 花筵/はなむしろ:花の散り敷いたさまを筵にたとえていう語==============================
-
異国の桜
汗ばむくらいの暖かさです。真っ青な空!雲ひとつない空を見ているだけで、心が和みます。昨日の夕方、「桜が満開だって聞いたけど、今から見に行かない?」と友人からお誘いメッセージが届きました。既に16時近くになっていたので、夕食の支度はどうしよう、とチラッと頭を過ぎりはしたものの、そんな楽しいお誘いを断る手はない。二つ返事でオッケーの返信をし、カメラを片手に出かけました。2005年に日本企業から寄...
-
京都桜さんぽ ~真如堂~
水のおもかげにほんブログ村お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
-
信濃平駅の窓から
飯山市JR飯山線信濃平駅の夕暮れ時信濃平駅、続きます…ご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^
-
桜と街灯と太陽
-
春夕景
この時期にやっぱり見たい!撮りたい!いつもおんなじであしからず。。。^^;
-
思い出のアルバム♪
楽しかった春のひととき思いっきり笑って思いっきり走った満開の桜の木の下で過ごした事きっと何十年後になっても忘れないよ二度と取り戻せない大事な子供時代思い出のアルバムは色あせてしまってもいつまでも心の中にはっきりと残っているはずpureblissさんのひとりじゃないのよモノクロ気分♡参加させて頂きます。************************今日は母の命日。あの頃は息も出来ない程辛くて...
-
ローマ食堂〜ちょっと寒い日は、トロリが良い
肌寒い日が続くローマ。アパートのセントラルヒーティングは4月15日をもって稼働が終了するので、16日から家の中はどこかひんやりとしている。おまけに、朝にお日様が出ていると思いきや、この二日間は午後に冷たい土砂降りの雨が降っている。寒さに、身体が温かいものが食べたいと言っている。月曜日の冷蔵庫はガランとしているけれど、玉ねぎ半分と先週買って食べたモッツアレッラがほんの少し残っている。瓶詰めの裏...