曼珠沙華のタグまとめ
「曼珠沙華」タグの記事(297)
-
曼珠沙華、やっと見頃~
やっと、曼珠沙華が見頃になりました。今年は、咲くのが遅かったです~この前の台風で、高麗川沿いの遊歩道が崩れて通行止めになっているせいかうちの前の道を通る人が、いつもより少ないなぁ~。高麗べぇストラップの売れ行きが。。。。。新商品も出さないと、、、ですね。。。。サツマイモと大豆を収穫しました。サツマイモは半分イノシシに持っていかれました。。。大豆は枝豆の残り。大豆として、植えたのはまだ出来てい...
-
**花さき山**
優しいことをすると美しい花が咲く山そんな「花さき山」の絵本を思い出しましたお布団で読み聞かせをしていた頃怖がりな息子は山姥の登場に泣きそうになってたなぁ優しい心のお話、伝わっているといいな^^私よりもでっかくなった息子たちに読み聞かせすることはないけれどお布団でゴロゴロしながらお話したい季節になりましたこころいろにほんブログ村にほんブログ村
-
超遅い彼岸花…
今年は遅くて遅くて・・・巾着田は3回目で三分咲、花が痛んでなくて良かったが巾着田の白い彼岸花は少ないが・・・近くに棚田があると知っていってみました。
-
秋の気配02
我が家の曼珠沙華が例年より1週間遅れで満開に達しました。centerNikonZ6+Micro Nikkor 105mm/2.8f/center
-
真赤な花火のような彼岸花
201909近くの自然公園で見られた真赤な火花のような曼珠沙華(ヒガンバナ)です。夏の終わりを感じます。。。ご覧頂き有難うございます。↓↓応援のクリックをお願いします。
-
曼珠沙華♪
夏が終わり秋へと季節が移り変わる時、赤い命を持つ花が咲く。曼珠沙華いつもならこの花を私はあえて彼岸花と呼んでいますが、今年は何故だか曼珠沙華と呼びたい気分。赤い曼珠沙華にはいつくもの花言葉がありますが、今の私がしっくり来た言葉が「悲しい思い出」今までこの花を見ても、あまりマイナスのイメージを持てなかったのですが、今年は妙にもの悲しい~もう季節は初秋なのか・・・彼岸花~今日もぽちっと有難う♪に...
-
ヒガンバナ一輪
お彼岸が過ぎ日毎に昼間の時間が短くなっていきますねσ^_^;
-
20190927 【植物】ヒガンバナ
最近の暑さの再来でか、ヒガンバナがあちこちで咲きだしました。わが家でも例外ではなく、狭い庭の一角で、誇らしげに咲いています。
-
別所沼公園の彼岸花
公園にポツリポツリと咲く彼岸花まだ咲き誇るには早かったようで今週末辺りかな向日葵もまだ元気に可愛く咲いてました🎵咲いててちょっと驚いたけどね( *´艸`)わたし白い彼岸花があることをフォローしている方のお部屋ではじめて知りました~💦あるんですね~白くて美しい彼岸花いま二泊三日で娘と孫がお泊まりに来てます♪3歳の女の子すごく甘えてくっついてきて言...
-
マチワビテ…
待ちわびていた曼珠沙華やっと咲いた彼岸花お出迎えの花とする***自然のままの花ひとの手など借りことなく咲く野の花いつものようにはっとする美しさで咲く花今年もありがとう
-
夕暮れの曼珠沙華@巾着田
夕方5時少し前に巾着田へ。曼珠沙華の様子を見に行ってきました。群生地の会場では一分咲の看板が立ってました。実際行ってみたら大体そんな感じでじゅうたんを敷き詰めたようになるにはあと1週間くらいかかりそうな状況でした。それで咲き始めた曼珠沙華を選んで撮ってきました。カメラの調子は最高です。7DMark2はまずはAF性能が素晴らしいです。7Dに比べたら格段に良くなってます。AFで迷う場面がとても少...
-
**幻**
夢のなかで出会ったのだろうか…目が覚めると心地の良さだけが残っていたうーん、でもまだ、眠いこころいろにほんブログ村にほんブログ村
-
*
満開の白と黄色の彼岸花☆本当にきれいでした。白い彼岸花を見るとなぜか花嫁を連想します。沢山の花がぎゅっと一緒になって咲く様子がブーケのようだからかもしれません(^^)
-
燃ゆる秋
-
我が家の曼珠沙華
我が家でもようやく開花が始まりました。台風襲来の朝の撮影。憂いを帯びたこれ位の時期が一番好きかも。かなり強い風台風でしたが、被害が出たお宅もあったようです。お見舞い申し上げます。
-
彼岸花
彼岸花とは本当によく言ったものですね。猛暑の年も冷夏の年もきちんとお彼岸の頃に咲くので、どうして分かるんだろう?と毎年不思議に思っています。ところが今年、我が家の庭のものはいつもより1週間以上咲き始めが遅いような気がします。たまには猿も木から落ちる?もしくは今年の気候が彼岸花をもかく乱させるくらいおかしいのでしょうか。
-
メグルメグル
地面からの真っ赤にハッとする季節今年も巡って来たこの季節制作続けられてありがたいなぁ今朝は富士山のシルエットもうつくしかった嘉工房、在廊日、逢いに来てくださってありがとうございました!引き続き、楽しんでいただけますようにそして、次へ向けてつくりつづける日々ありがたく!
-
秋分第46候雷乃収声
秋分を迎えましたうちの周りではキンモクセイが香り出し曼珠沙華も咲き始めました仕事帰りに撮ったのですがまぁヤブ蚊さん達の餌食となってしまいました・・・これからはスコーロン持ち歩こう・・・・良き秋分の日を蒼の刻
-
彼岸花~!
お彼岸ですが、今年は巾着田、まだまだって感じみたいですね!来週末位ですかね、見頃は。。。。娘の友達から、超美味しそうなシイタケをもらいました。娘ちゃん、頑張ってシイタケの肉詰めを作ってくれました!何ですか!このシイタケは!!!逸品だけの事はあります。メッチャ美味しかったです!シイタケがメインディッシュになります!!!久しぶりに、越生のうどん屋「甚五郎」へ。本当、ここのうどんは美味しいです。初...
-
曼珠沙華
2019年9月23日今朝の散歩から彼岸花(ヒガンバナ科)別名「曼珠沙華」土手の草刈りの時期と重なっていて以前は花が咲き始めてから草を刈っていたこともありましたが、最近は早めに刈るようになって花が見られるようになりました。スマートフォンでの撮影です。Galaxy A30