有明のタグまとめ
「有明」タグの記事(23)
-
good-by グッドバイ 特急「有明」
1967(昭和42)年に有明はそれまで、準急、急行だったものが特急列車として登場しました。明日(3月13日)のダイヤ改正で有明は運行されなくなり、本日がラストランとなりました。地元テレビ局ニュース ⇒ ☆☆彡見た目は「黒いかもめ」と同じなので、方向幕を撮影。なんとかフレームに入ってくれました。遅れ気味なのか?メチャ飛ばしてました~。ここはセミコンパートメント混んではいないようです。最後尾はグ...
-
風強い
日曜日は何処かに行こう計画。第98回。特に目的がない日です。風邪薬を買いにマツキヨに来ました。実は2日前、風邪ひきました。職場の体温計で測ったら37.8℃でして・・・時間を空けてから再計測したら37.6℃でまたもやアウトな数値・・・『体温が異常です』という警告とともにピーーー!ピーーー!と警告音が鳴り響きました。今は治りましたが・・・風邪薬は常備しておいた方が良いかもしれない。行くところもな...
-
東京ビッグサイト
今日はコミティア134です。まずは新木場でお金をくずし、トイレも済ませます。友人と合流し、検温へ。今回は無事検温通過。36.1でした。自分の物、頼まれた物を買い。頼まれた物を渡します。外に出て、友人のピストのバーテープがちょっと崩れてきたようなので巻きなおし。そのまま16時近くまでベンチで喋ってました。もう辺りは暗くなってきてます。今日はライトを忘れてきてるので結構ガチ。地元のオーケーで買い...
2020/11/24 04:11 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち -
東京ビッグサイト
新砂リバーステーションに来ました。とくに目的はありません。東京ビッグサイトです。例年通りなら今日から某イベントですが・・・東京オリンピック2020の影響で無しです。代わりに東京オリンピック2020で盛り上がる東京の姿が見える・・・わけがない。その東京オリンピック2020もまた海外からやってきた超侵略型生命体によって中止です。青海展示場もまた静かなものです。むしろ、この静けさが心地よくなってき...
2020/08/09 06:12 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち -
東京消防出初式2020ポスター
東京消防出初式もポスター鑑賞だけになって久しいです。ポスターの注意書きを見るに、いまや事前に指定席券を入手しないと会場に入れないんですね。時代が変わったことを痛感します。▼カメラDMC-TX1
-
水辺の風景
再度有明のクリークに挑戦しましたちょうどいい感じで雲が出ていましたが露出を間違え直ぐに調整しましたが後の祭りでした
-
有明の夕日
佐賀県有明の畦道から夕日を狙いましたちょうどいい具合に雲が出ていました
-
全日本テニス選手権…③
全日本テニス選手権、女子シングルスのベスト4が出そろいました。加治遥、本玉真唯、秋田史帆、森崎可南子の4人です。大学生も含めて若手の選手もいたのですが、結果としてはプロの選手が残ったという結果です。加治と本玉は島津製作所所属、秋田と森崎は橋本総業に所属しています。この2チームはこのところずっと日本リーグの決勝を戦っているチームです。私はどちらからというと島津を応援していますが(何しろ京都に住...
-
全日本テニス選手権…②
全日本テニス選手権2回目です。シングルスの試合が佳境をむかえています。ベスト8がそろいつつあり、そろそろ誰が優勝するかが話題になりそうです。今年の第1シードは小堀桃子です。以前「小堀桃子を応援しています」という記事をこのブログに書いたことがあります。今も応援しています。ところが(!)2回戦で負けてしまいました。28日の第1試合だったのですが、用があってどうしてもいけませんでした。次があるから...
-
2週間とちょっとのごぶさたでした。9月23日(月・祝)...
人気ブログランキング参加中です。今日から、毎日ぶら下げるカメラ、SONY α6500に戻ります。この2週間と少し、PANASONIC S1R,S1をお借りして、舞台写真を6ステージと撮影会2回、毎日ぶら下げと、ほぼ毎日持っていましたが、本日返却です。SONYの使い方忘れちゃった…(年です。)普段、あまり触れる事の無いメーカーさんの最新機種を半月以上使えたというのは、良い経験でした。S1R,S...
-
2019.09.23 ぼうさいモーターショー
これを見にいってきました。運搬車上で立てたり寝せたりすることはできるんだ。光線(というか設置する向き)がよくないのが残念。P.S. 自衛隊車両は台風15号の被災地支援のため不参加でした。▼カメラDMC-TX1
-
トワイライトタイム。
日没後もいい感じ。2019.5.11撮影@熊本天草有明。
-
天草有明の夕景。
金曜日am5:20。今朝の早朝の当地は、予報どおり、雨風の大荒れの天気で始まりました。こういう穏やかな夕景、最近見に行けてないな。ま、次の休日に期待することにするか。2019.5.11撮影@熊本天草有明。
-
天草有明の夕暮れ(3)。
おやすみなさい。2019.5.11撮影@熊本天草有明。
-
天草有明の夕暮れ(2)。
日没後、防波堤灯台の明かりが灯りました。おやすみなさい。2019.5.11撮影@熊本天草有明。
-
天草有明の夕暮れ(1)。
おやすみなさい。2019.5.11撮影@熊本天草有明。EOS KISS X3
-
ベイサイドビル
OLYMPUS PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO撮影日時 2018年10月12日 15時44分42秒
-
鋼鉄のキリン
OLYMPUS PEN-F M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO撮影日時 2018年10月12日 15時17分09秒
-
出港前
OLYMPUS PEN-F M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8撮影日時 2018年10月12日 15時43分23秒
-
東京ビッグサイト
日曜日の午前中は何処かに行こう計画。第31回です。雨です・・・でもうっすら晴れてきてますかね?7時半くらいに合流の約束でした。合羽とか脱いで、タオルで拭いて、袋に入れて・・・いろいろ済ませて・・・さー帰りますか!曇ってるので雨が降らない内に離脱です。オーケーストアで買い物をして帰宅しました。にほんブログ村
2018/10/15 06:06 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち