朝ご飯のタグまとめ
「朝ご飯」タグの記事(229)
-
令和の1月半ば、土曜の朝のこと
はやいもんで阪神淡路の震災から26年、当時のオレから倍生きたって事になる。寒い連休明けの朝だったね、プー太郎だった。もうすっかり神戸の町は傷跡など見えない。もちろん我々の心にはしっかりと刻まれたまんま、当時のことも恐ろしいほど覚えてる。平成から令和、時代も移り変わった。そして今、新たな災害が我々を覆っている。昨日の朝、坂の途中にあるパン屋に行った。たぶん今年初だ。四つ買った。ハンバーガー、ス...
-
祝日の朝のパンの話
気が付けば新年からずっとバーでのネタばかり、ようやく年末の飲み旅も一段落したし日常に埋もれゆく話ができる。とはいえ、当たり前ながらたいした話もない。料金プランが下がるとか前大頭領逮捕とか、一面飾るよなネタなどない。日がちょっと空いたが月曜の朝のこと、いつも行く坂の途中にあるパン屋がね、月曜休みなんで、片道30分ほど歩いたとこにあるパン屋に足運んだ。ここは朝5時から開けてるのよね。安くないけど...
-
食べすぎ注意の朝ご飯
朝ご飯、ブッフェ。leggi tutto>>
-
アトリウムの朝
朝の丸の内。もう写真撮ってる人がいる。leggi tutto>>
-
モンテクリスト・サンドって?
朝早くから、体操したり、ジョギングしたりする人いっぱいの、山下公園。leggi tutto>>
-
土曜日のブレックファースト
ブレイクファストが正解らしく、ファストとは断食の意味、それを壊すってことみたい。眠りが断食って意味だろう、だから朝食ってことなんだろう。個人的にはパンのイメージだ。もちろん英語だからなんだが最近はエッグベネディクトってのもたまに見かける。今回、ちょっと珍しいのがパン屋にあったので買ってみた。エビマヨ入りのパン、ハンバーガー風になってる。買ってくるのは惣菜パンが多く、カレーパンはマストだ。近く...
-
朝ご飯は、和食で
お部屋からの、ちょっぴり紅葉。leggi tutto>>
-
ハムカツサンドな朝は日曜日
あれから何日経ったでしょうか?ときどき忘れ物してたって感じの記事になるが、それって頭にありつつ書けないってのだ。書く暇がないとゆうよりタイミングがないって感じだろうか。パン屋でカレーパンを一つ、珍しくサンドイッチのコーナーからハムカツを選んで買った。静かな朝で寒くて日がちょうど昇ってきて、冬らしくなったもんだと思いつつ坂をあがる。自販機でペットボトルを買って、ちょっと回り道して家に戻った。朝...
-
ガーデンヴューの朝ご飯
朝ご飯、2日目は、窓際のお席。leggi tutto>>
-
■THE・朝ご飯【簡単ワンプレ鮭ハラス焼き/長芋素揚げ...
滅茶脂の乗った鮭ハラスを見つけたのでカリッと焼いて食べたら美味しそう!!と思い早速酒を振ってオーブン焼きにしました。焼いてる間に副菜作りを・・・と。Sさんから頂いた大きな長芋をサイコロ切にして片栗粉を塗して素揚げです。添え付けの酢の物は塩昆布/塩揉み胡瓜/作り置きのガリをチャチャっとカンタン酢で和えた物です。レタスやトマトを添えてドレッシングはソラドレをかけました。ハラスにはレモンをギュッと...
-
【ブランチ和風】
マスタードチキンにチーズをのせてとろ〜と焼くつもりだったのに、野菜庫の残りのピーマンと玉ねぎのかけらと人参の切れ端を見たら、一緒に炒めてしまったでござる。。あるある料理。結局醤油とマスタードで味付けをして、マヨぐるぐる😅いつも最初に思ったのものと別物が出来上がる、、あるある、、🤣味噌汁は朝作ったのよ。豆腐多すぎですが、、ブリ照りは焦げてしまった...
-
ローソン【ふわふわメレンゲのリコッタパンケーキ】残り物...
温めて食べるパンケーキが冷蔵庫に残っていたので、チンして食べました。昨日の残りの海老ワンタンスープとコーンとツナの入った人参しりしり。スープがボリューミー過ぎた、、でも食べてしまわないと暖かいので心配です。私はおうちのゴミ箱、、、😅チンしたので溶けた控えめに温めたせいで生温かったのですが、甘酸っぱくてふわふわで美味しくいただきました。普段の朝はうどんか焼きそば(11時...
-
ぼっち飯その後♪ひとりでも食べなきゃいけないからね♪
2020.10いつもの朝と変わりない。違うのは家族Aがいないことだけ。ひとりでも食べなきゃいけない。練りごまとはちみつを混ぜたのをトーストに乗っけてるけど、もう瓶の中身が少なくなってるね。メロンパン、う~ん、イマイチ...2020.10.18海上散骨の日の朝食、写真を忘れるとまずいから寝室のベッド脇の写真を持って来た。夕飯鯵が焼けてないみたいに映ってるね。高いのにまずかった。生協で厚めのロー...
-
神戸ショートトリップ2020―その2
翌日、日曜はいい天気になった。元町の駅、道路挟んだホテルで目覚める。シックな感じで悪くない部屋だ。地下のホールで朝ごはん、焼きたてパンとゆうことで珍しくパンを幾つかいただく。GoToトラベルのせいだろう、宿泊客も少なくなかった。クーポンもいただいた。クーポンは二千円分だったけど、これってホテルだけだったからみたいで、うちの母親なんかツアーで一週間だったから一万円分だとか…。使うのに困ったよう...
-
珍しくたくさんパンを買って
昨日、母親がまた旅に出たのもあって朝行くパン屋で多めに買って昼もそれにした。だからまぁいつもを手に取らないサンドイッチも買って、ハムカツのを食べた。サンドイッチもいろいろ種類あって値段も全然安かったのでまぁこれからこれもアリだなと。といっても早めの夕飯はシーチキンライス、スペイン風オムレツってのを作って食べた。作るのは億劫じゃないがスーパーに行くのがね、まぁ遠くもないけど…。
-
ボローニャの朝ご飯
ホテルの朝ご飯。leggi tutto>>
-
秋晴れの空のしたで
稲穂の香りを吸い込む。優しい風が波打たせてる。秋だ。パン屋ではカレーパンが売り切れてなかった。ひさびさに食べれた、と言いつつ先週も食べている、違う店でのだが。食べなれた味とゆうのは懐かしさがある、もちろん若いときにはそんな感覚はなかった。40代を越え、こちら側に来るとやはり見えてくるモノが違う。関心の幅が変わってくるのだ。
-
今日は珍しく和食で!!(^^)
休日の朝は殆ど、コーヒーとパンで済ませますが今朝は「白ご飯」に合うオカズと味噌汁を用意しました理由は、昨日「木の葉モール」で買ってきた“辛子明太子”と“野沢菜漬け”を食べたてみたかったから昨日の夕食は、「ロールキャベツ」“辛子明太子”と“野沢菜漬け”の出番はありませんでした(-o-;)小皿に“辛子明太子”と“野沢菜漬け”それと“海苔の佃煮”を盛り付けご飯と味噌汁で完成です!!(^o^)/私の...
-
そんなわけで火曜の朝食
なんだかんだと三日ごしになってしまった、たいした話でもないのに。まぁほとんどたいした話じゃないのばかり日々書いてる。そこら辺歩いてる学生の話よりつまんなかったりもしてるし…。目的だったパンをね、カレーパンを二つにソーセージ入りのクロワッサンを買って家で食べた。まだ6時半くらいだった。そこのパン屋は喫茶店併設で、老人ばかり皆談笑しながら時を過ごしてるようだ。遠目から見ればたいがいは幸せに見える...
-
■THE・朝ご飯【モリモリサラダ/鮭のおにぎり/モロヘ...
■THE・朝ご飯【モリモリサラダ/鮭のおにぎり/モロヘイヤ納豆の味噌汁】簡単!!朝ご飯は殆どがサラダメインで設えます。おにぎりも具沢山で^^今回横巻きにしたら海苔が短かった(;'∀')ですが(笑)モロヘイヤ納豆のお味噌汁も添えたらもうこれだけで他は何も要りません♪今日は胡瓜/茄子/ピーマン/ゴーヤ/モロヘイヤを収穫して親戚やお友達にお裾分けをしました。☆彡先ずは仕上がり画...