札幌お菓子教室のタグまとめ
「札幌お菓子教室」タグの記事(194)
-
今月のおしゃべりな時間
今月のお料理レッスンは炒めて、揚げて、和えて…「おいしく食べよっ!ごはんがすすむいえ中華!」レッスンメニュー・回鍋肉(ホイコーロー)旬の春キャベツを使用し(購入できない場合は、普通のきゃべつになります)やわらかい春キャベツも少しの手間でシャキッとおいしい食感に炒め方のポイントもしっかりとお伝えいたします。・春巻きアスパラと牛肉を使用したリッチな(笑)春巻き・わかめとみょうがの和えものさっぱり...
-
連休最終日
連休最終日、お天気も下り坂みなさま、素敵な連休を過ごされたでしょうか?この連休、我が家は久しぶりに家族揃っての休日でした。娘はパパさんと1日遅れての帰宅。とっても楽しみにしていた母(私)あれを作ってこれを作って、いろいろ食べてほしいものたくさん。家族揃って楽しい時間を過ごす…予定だったはずが娘の引っ越し準備のため、母、父大奮闘。家具やテーブル、雑貨、購入していた家具の変更など連休前半は、毎日...
-
春がきた〜 桜が咲いたよ
昨日、こちらでも桜の開花が発表されました〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶やっと北の大地にも春の兆しそんな中✩︎桜シフォンケーキ (*´˘`*)♡一人で桜祭り開催中 (笑)ひとつは、クリームたらりんそしてもうひとつも…のはずがクリームぽてっと落ちて少ないクリームで薄く白塗り 中途半端な薄化粧状態でございます(^^;目につかないよう奥へ でもしっかり写ってる ∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ生地の中に...
-
いちごのサントノーレ
いちごのサントノーレできました5月のお菓子レッスンは、ピンクがかわいい「いちごのサントノーレ」フランスの伝統菓子をかわいらしくアレンジして仕上げました。作業も作りやすいように少なめクッキー生地にクリームを詰めた小さなンシューを積み上げてトップの飾りは、小さないちごを飾ったものとシューをのせたもの。どちらにしようか迷い2種類作ってみました。どちらもかわいらしくて、迷ってしまい…どうしよう(・・...
-
5月のレッスンのお知らせ
5月レッスン日程をサイトにて公開いたしましたただいま参加者を募集中です♪お菓子教室Basic classSaison class(同じ内容で開催いたします)【いちごのサントノーレ】ーピンクのかわいいお菓子ータルト生地の上にプチシューを付け、クリームを絞りだして作られたサントノーレ。フランスの伝統菓子をかわいらしく、いちご風味にアレンジ♪5/8(水)残席2、10(金)残席210:00~5/11...
-
私の新生活始まりました
4月に入り1週間が経過…新生活が始まり、忙しい日々を過ごされいる方も多いと思います。そして私も、ときどき一人暮らしの生活が始まりました。いつもの家が、いつもの日常…さほど変わりはないのですがふとこみあげる寂しさを感じながら、元気印の私もときどきしょんぼり。札幌の家に戻ってきて、一人になり思ったこと…すっきり、自分らしく、そして丁寧な暮らしをはじめよう大人の一人暮らしをテーマに、家の中を片付け...
-
2019年4月レッスンのお知らせ
早いもので、「shinoの焼菓子教室」は2019年で10年目を迎える事になりました。特別イベント・・という訳ではございませんが、どんな教室か気になっている初めての方、またはとても久しぶりの方を対象にした簡単なレッスン日を設けました。どうぞお気軽にお越しください。もちろん通常のコンフィチュール作成をセットにしたレッスンもございます。■レッスン内容■①4月レッスンアプリコットとオレンジのパウンド...
-
お菓子の贈り物
早いですね〜3月、最終週です先週、今月のレッスン終了しました〜ご参加いただきましたみなさま楽しい時間をありがとうございました♡昨日小さなシフォンケーキを焼いて生クリームをたらりんいちごをのせて娘仕様に仕上げたシフォンケーキを作りました(*´˘`*)♡幼い頃から、シフォンケーキが一番好きなお菓子だと言っていた娘4月から社会へと旅立つ娘へ母からのお菓子の贈り物です出会いと別れ、新しい門出、希望の...
-
3月のおしゃべりな時間
今月のお料理教室「おしゃべりな時間」はおうちで簡単!野菜たっぷりごはんがすすめ韓国風ごはん・タッカルビ野菜のうまみたっぷりの鶏鍋・ごぼうのチヂミ繊維質たっぷり、ごぼうの触感がいいんです・大根の即席キムチタッカルビと一緒にすぐに作れます・きゅうりのナムルビビンバにのせたり、薬味にしてもおいしいです・かぶとキャベツのナムルサラダ感覚で食べられるナムルです・ゆずのゼリーゆず茶を使った簡単デザート…...
-
並んだ、並んだ~
並んだのは、クッキー缶。クッキー缶のレッスンが終わりました~は、先週のこと(;'∀')エヘヘ楽しかったクッキー缶作り。毎日せっせと焼いた、焼いたクッキーの数々。食べた、食べたクッキーの数々。ご参加のみなさまにもとても喜んでいただけクッキー缶。いつかまたやりたいなぁ~~~~♪ご参加いただいたみなさま楽しい時間をありがとうございました♪♪…来週から始まるおしゃべりな時間のレシ...
-
並べて楽しいクッキー作り
家族揃っての久しぶりの旅行に出かけておりまして…(…旅のお話は、また別の機会にでも)1週間ぶりに家に戻ってきてから、大慌て(^^;)作製するお菓子のご連絡も遅れて申し訳ございませんでした。m(__)mお菓子のレシピもできあがり一度の焼き上げたところで、全員集合並べて、並べて、眺めて、並べて~~~一人うっとり(笑)余った生地で作ったりすとハリネズミこれもかわいい(^^)そして続く、クッキー缶作...
-
2月のレッスン報告です
昨日で、今月のレッスンが終了いたしました。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。お菓子レッスンは、チョコレートの定番のお菓子『ガトーショコラ』をかわいらしくデコレーションをして仕上げました。みなさまのかわいらしく仕上がったお菓子たちとっても素敵でショップで販売されているような仕上がりでした。今回は、レシピを見直し修正、かなりの数を焼いて、仕上がったレシピです♪ご参加のみなさま...
-
3月のレッスンのお知らせ
3月レッスン日程をサイトにて公開いたしましたただいま参加者を募集中です♪*日々のblogはこのお知らせの下に綴っています↓お菓子教室Basic classSaison class(同じ内容で開催いたします)【クッキー缶作り】-作る幸せ、詰める幸せ、開ける楽しみ-5~6種類の食感や風味の異なる様々なクッキーを作り、缶に詰めるクッキー缶作り。クッキーを味比べするおいしい幸せな時間♪2~3種類のク...
-
2月の料理教室『おしゃべりな時間』
まもなく始まる料理教室『おしゃべりな時間』外側サクサク、内側しっとりのパティスリー仕込みのクロワッサン&パンオショコラでおうちカフェ♪をコンセプトに下記メニューをご紹介いたします。・クロワッサン&パンオショコラ・ポトフ・きのこのフラン・焼き野菜のアンチョビソース・洋梨のナッツチョコレート寒い季節に温かいメニューで心も身体もポカポカになるおいしいメニューをご用意してみなさまのお越しをお待ちして...
-
バレンタインの贈り物
先週は、お菓子教室だったのでほぼ毎日のようにガトーショコラを焼いました。レシピを見直し、何度も試作。レッスンでは、新しいレシピでしっとり柔らかく、軽い焼き上がりそして見た目も表面の割れも、側面のくびれも少ないスタイリッシュな(笑)ガトーショコラができました(^-^)みなさまの作られたガトーショコラ(後日、postしますね)とっても、かわいらしくてショップのお菓子のように仕上がりに♪ご参加いた...
-
焼き菓子
久しぶりのクッキー作りいちごのスノーボールといちごのマーブルクッキー焼きました♪しかし、いちごのマーブルクッキーが…生地に練り込んだイチゴパウダーの量が難しく焼く前はとてもかわいらしいピンク色だったのに焼き上がったら、なんてこと…予想と思いとはまったくかけ離れた、ピンクのマーブル模様はなんともいえぬ薄茶の怪しいマーブル模様(汗)味は、よかったんですけれどまだまだレシピ調整しなくては~です。バ...
-
形を変えて、またガトーショコラ
2月になりました~ずっと続いていた迷走ガトーショコラふんわり、柔らかな軽い口溶けをめざし何度も試作を繰り返し仕上がったレシピできましたヽ( ´∇`)ノメレンゲの泡立て方、焼き方でしあがりがお好みに…先日は、ハートのフレキシパンを使用して焼きました。小さく焼いていちごをのせて、おめかし(笑)最近、見かけなくなったフレキシパンネットで検索してみたら…お値段が~~~~~えらい高価になっていてびっく...
-
クロワッサン&パンオショコラ
外側サクサク、中しっとりのクロワッサン&パンオショコラできました。ちょっと肌荒れ気味(笑)ですが、これはグルテンを出さぬようほとんどこねず生地を休ませて、折り込むのでこんな感じの仕上がり。同じ配合でも、捏ね揚げて作ったものとは格段に食感が異なります。ほとんど捏ねないので、生地作りはとても簡単。生地を折り込む作業と休ませる時間でとってもおいしい生地になります。大好きなクロワッサン、レシピ調整と...
-
2月レッスン日程のお知らせ
2月レッスン日程をサイトにて公開いたしましたただいま参加者を募集中です♪お菓子教室Basic classSaison class(同じ内容で開催いたします)【ガトーショコラ】-やさしく作って、かわいく贈る- 焼き方による仕上がりの違いを覚えて、お好みのガトーショコラを作りましょう♪チョコレートケーキの定番ガトーショコラ。デコレーションをしてかわいく仕上げます。基本の材料は同じでも配合と焼き上...
-
2019年2月レッスン募集のお知らせ
お正月も過ぎたばかりの様な気もしますが1月も終盤です。街もバレンタインの広告が目立つようになりました。誰かにプレゼントにも、自分の為にでもスペシャルなケーキを作りませんか?画像、近日中に公開致します!◆日程①ガナッシュサンドのチョコレートケーキコンフィチュールは作成しません薄く焼いたアーモンド生地にガナッシュをサンド。表面にもチョコをコーティングします。難易度★★2/10(日)11:00~②...