材料のタグまとめ
「材料」タグの記事(249)
-
あり合わせ石けんLo210111
いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)さて、、今日はこんな石けん作ってみましたまずは材料から今日のレシピ⭐︎ひまし油73g⭐︎アボカド70g⭐︎オリーブ178g⭐︎ラード150g⭐︎スイートアーモンド230gトレースまでの時間めっちゃめっちゃ、固まるのが早すぎてちゃんと出来上がるのか、ちと不安一晩保温したけど、まだ切り出さないので夕方まで保温しておきます。発泡スチロールに入れて水を...
-
びわ石けんLo210109
いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)さて、、今日はこんな石けん作ってみました20210109まずは材料から⭐︎びわ葉を3ヶ月漬け込んだ太白胡麻油638g⭐︎エドガーケーシー療法のひまし油490g⭐︎苛性ソーダ135g⭐︎びわ葉煮出し汁338c c⭐︎びわ葉エキス15 c cトレースも早めでびわ葉エキスを入れる頃にはもちもちになって混ぜにくかった。色々入れちゃってるけど効果効能は分...
-
道開拓+丘フィールドワーク+日干しれんが(1)
2020年10月29日(木)秋晴れ!草ぼうぼうの丘の道を切り開きました。前さんです。芸大が沓掛に来た40年前の夢の跡の道を下ります。
-
かまどづくり_その1
10月22日(木)小雨日干しれんがをつくるつもりでしたが、雨模様なので、今期やりたいことをつちのいえのなかで話し合いました。そのなかから、丘にあがる道を再整備したり広場をつくったりする環境系の案、かまどをつくる案、が浮上しました。横穴式のつちのいえをつくる案も生きていて、前者に結びつくかもしれません。まず草に埋もれた西側の道を下から上までたどることを試みました。ここ数年、東側の斜面に新しくつ...
-
交換
大きいサイズの差し目が欲しくて追加で10ミリと新規で12ミリを注文して届いた10ミリが小さい。貼ってあるシールは10ミリになっているけど測ってみると8ミリしか無い。これでは困るのでお店に電話をして交換品を送るので間違っている方を返送して欲しいと言われそのようにさせて貰った。二日後。10ミリの差し目と嬉しいオマケまで!何軒ものお店で差し目を買ってきたけど、ここのお店が一番良品。そしてお得。いわ...
-
コロナ禍のなか、後期授業開始
2020年10月15日(木)つちのいえのみなさま、OBのみなさま昨年と今年は、井上が総合基礎担当のため、前期につちのいえが行えず、このブログへの報告も散発的となりました。さらに今年度は、コロナ禍により京芸も基本的にオンライン授業となり、つちのいえのような学内作業はさらに困難になりました。しかし後期になって、十分な感染対策が可能である限り、申請により学内での作業も認められるようになりました。多...
-
スノーフレーク・バーゲン開催‼️
夏のバーゲンはじめます!コロナで迷っていましたので、案内状は控えさせていただきました。割引対象商品を限定いたしまして、期間を長く致しました。SALE期間☆☆☆☆☆8月6日(土) →→→→8月いっぱいセール対象商品先染め布を50 % offカットクロス10枚⇒ 20% off15枚 ⇒ 30%off20枚 ⇒ 40%off暑さ厳しいおりではございますが、新柄布も入荷いたしています。よろしくお願...
-
新入荷のお知らせとモヘアのお願い
おはようございますhand work amica です今日は新入荷予定 材料のお知らせを一つamicaのジョイント用Tピンはドイツより買付てますこの度扱いサイズが、5種類になります*1616→ドイツで 廃番になっていましたが特別にコラボオリジナルとしてドイツへオーダーし、7月下旬入荷する予定です写真Tピン右側からNew 1616→ボード 6mm・9mm1620→ボード 6mm・9mm・12...
-
amica の想い日記と懐かしいろのモヘア
こんにちはhand work amica です今朝は5時前に地震で目が覚めました結構長く揺れていて、もっと揺れたらどうするかと考えているうちに止まりました昨日は何十年ぶりかで家のものの整理処分をしました処分しなければと思っている数十分の1くらいの25品くらい処分するとなるとなかなかできなかったものばかりです30年超えのものから最近のものなど随分役に立ってくれました感謝しつつ処分で持っていって...
-
完売アルパカ再入荷のお知らせ
一日中雨の日でした hand work amicaです肌寒いくらいです こんな日はモヘアを扱うのもとても楽で暖かさが嬉しくなりました休業中のamicaですが一つお知らせさせて頂きます昨年完売していたamicaが独自にドイツの工場へオーダーしていたチップドアルパカが再入荷しています同じ品番ですが今回のアルパカ君は少しヤンチャだったようで少しふわふわ感が増していて毛足が長く見えますどんな子ができ...
-
ちょいと考え中で~す
「え~っとぉ・・・(。´・ω・)?」「コレはぁ・・・」「ワンピでぇ(´◉◞౪◟◉)」「コレはぁ・・・」「ブラウス以外もとれればいいけどなぁ~っ(・_・)」「それでコレがぁ・・・」「残りやから・・・スカートか・・・(´・ω・`)」・・・とこれから仕立てるものをちょいと考え中で~す( ̄д ̄)ゞ
-
手作りマスク
近所の人に、手作りマスク3枚作って貰いました。以前から、頼んでありましたが、材料持ってきたら作ってあげると言われていました。材料、布はありました、ガーゼハンカチ、日本手ぬぐい。ゴム紐ありません、縫うだけ縫ってもらいました。紐、店には売っていませんのでネットで注文です。紐が届けば使えます、何時届くかな。
-
amicaにはいろいろあります-2
こんばんは hand work amicaですいよいよ出ましたね 緊急事態宣言 !でもamicaは今までと変わらず、しっかりひきこもりしています自分の為は人の為 そして人の為は回って自分の為です 普通に生活できて、仕事ができる生活が早く帰ってきますように頑張ります皆様まお気をつけてくださいませ hand work amicaではオンラインネットショッピングは現在できていませんが沢山の材料を在...
-
amicaにはいろいろあります!
おはようございます hand work amicaですイベントに予定を合わせていたので、ポッカリ穴が空いたよう‼️でもお仕事としてはamicaは 一人仕事なので、やることやらなければいけないことは山のようにあるのですこのような時期だからこそじっくり見直していろいろ整理整頓 準備に励もうと思います!amicaにはオリジナルキット(デザイン:SANAE-SHINA)かありますちょっとご紹介活動が...
-
大谷石
現在実施設計中のPJで使う予定の、大谷石のサンプルが今日届きました。昨年の秋、栃木県日光を訪れた時に、大谷石のインテリアや塀などをあちこちで見かけ、その素朴で優しい風合いに惹かれていました。そして旅から帰って来てすぐの施主打合せの時に、思いがけず偶然にも施主さんの方から大谷石を使いたい・・とのご要望が出まして、大いに賛同したのでした。お値段がちょっと心配ではありますが・・・・・。今日宅急便で...
-
ドアノブ
昨日は現場打合せした後、そのまま施主さんと打合せすることが出来まして、造作の木製建具のデザインとか素材とか打合せました。施主さんのご希望のドアノブ。堀商店のもの。そう言えば、先日お邪魔したお宅の玄関ドア、とっても年季が入っていて素敵でした。おいとまする時に、写真撮ってもいいですか?って、とっさにスマホで撮らせていただいたんですけど・・・。鍵穴が前方後円墳のようで、これまた萌えますね。こんな風...
-
マンモスとホーリー
姉のために作ったホーリー(柊)のベースを使ったタッパーパースと私のマンモスのベースを使ったクラッチホーリーは磨きをかけると艶やかに光ります。木材独特の温もり感も素敵です。2月10日(月)10:00−16:002月11日(火)10:00−16:002月13日(木)10:00−16:002月17日(月)10:00−16:002月18日(火)10:00−16:002月19日(水)12:00−16:...
-
内屋根完成を祝う
2020年1月23日(木)本日で2019年度「つちのいえ」最終日。内外の整理と掃除をしました。釜で飲み物を暖めて憩いました。この内屋根はロフトでもあって、上がることができます。参加学生の希望がかなえられました。破れた外屋根への対応策として制作が始まりました。破れた部分にはってあるポリカを取れば、こんなふうに座ったり寝そべったりして外を眺めることができるかも。外屋根は未着手でした。雨のしずくが...
-
内屋根ついに完成
2020年1月16日(木)遅れて現場に着くと、学生の姿が見当たらない。なのに声はする。2人(石原さん、福永さん)は完成間際の内屋根ロフトにあがりこんでいたのでした。その後作業の続きに着手。上に乗って竹の端を処理するのですが、すべってやりにくいです。内屋根ついに完成しました。これでやぶれた外屋根からの雨もりを防げます。ロフトでもあるのはなかなかわかりません。茅葺き屋根ですが、年末に木下愛理さん...
-
日向ぼっこ
連休最終日、いいお天気です。祝日にも関わらず、今日はプラゴミの回収日でした。寝過ごしてしまって、外でゴミ収集車の音がして慌てて起きましたが、すでに走り去ってしまった後なのでした。出鼻をくじかれた朝ですが、猫部屋の心温まる光景に癒されておりまする。チーコ母ちゃんが、人間には見せない脱力モード全開で、娘のマロさんにナメナメされています。マロさんのグルグル音が聞こえますかね?人一倍多きな音で喉を鳴...