東京都美術館のタグまとめ
「東京都美術館」タグの記事(110)
-
ムンク展
[見学日]2018年11月8日(木) [会場]東京都美術館 私がエドゥアルド・ムンクの名を知ったのは、1994年にオスロ国立美術館から【叫び】が盗まれた時だった。その時、同じ職場で働いていたおじさんが「それほど騒ぐほどの絵か。」と言っており、ニュース映像を見た自分も正直同感だった。しかし、その後間もなく、いつどこで何だったかは忘れてしまったが、ムンクの作品を見る機会があり、その時「案外いい...
-
「現代童画展」上野・東京都美術館
(1)昨日は上野にある東京都美術館で開催されている、現代童画展を鑑賞してきました。とても広い会場に数多くの力作が展示されていて、本当に眼福でした。こちらは丁子 紅子さんの作品で、「清浄に咲く華。」(左)、「果てに染まぬ華。」(右)です。なお、この現代童画展は本日(2020/11/15)の17時30分をもって閉幕となります。
-
「日本三大浮世絵コレクション」
現在東京都美術館で開催中の展示です太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団が所有する浮世絵コレクションを結集した一大展示ですまず数がすごい‼️東京都美術館のメインの会場をくねくねと仕切っているので行けども行けどもゴールにたどりつきません初期の浮世絵から始まり、江戸時代に花開くまでの歴史的展示なので北斎、国芳に至るまで相当かかります💦浮世絵はウッドブロックプリン...
-
The UKIYO-E 2020展
東京都美術館で開催中の展覧会「The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」に行ってきました。梅雨があけて、いっきにまぶしい夏到来。上野公園の木陰を抜けて広場を突っ切りながら、まぶしさにくらくら。こちらの展示会も当然、日時指定の予約制。20分きざみなので、指定の時間に遅れないように少々焦って到着。この仕組みはCOVID-19が収束した後も続けて欲しいと強く願うもののひとつ...
-
●ハマスホイとデンマーク絵画(幻の展覧会)
[会期]2020年1月21日(火)~3月26日(木)[会場]東京都美術館 手元のチラシは、おそらく開催会場・東京都美術館を訪れた折に入手したと思われる。行かれたら行こうくらいの気持ちでいたが、テレビで見た関連番組がとても良く、未踏の国であるデンマーク絵画を国内で見る機会は多くはないので、足を運ぶ決心をした。「北欧のフェルメール」ともよばれるヴィルヘルム・ハマスホイの作品を見るのを楽しみにして...
-
若冲展後期
[副題]生誕300年記念 [会期]2016年5月10日(火)~5月24日(火) [会場]東京都美術館 表記展覧会には、わずかながら展示替えがある。当然、告知を知った時点で前後期足を運ぶ決心を固めた。前期に増して大混雑、正確には覚えていないが、3時間近く待ったように思う。当日はかなり暑く、屋外で待つ間、周囲には具合が悪くなったり、疲れて座り込むような人も見られた。この時より、昨今しばしば体験...
-
若冲展前期
[副題]生誕300年記念 [会期]2016年4月22日(金)~5月24日(火) [会場]東京都美術館 2016年に最も注目を集めた展覧会は、延べ1箇月で44万人を超える来館者数を記録した小林忠先生監修の表記展覧会だろう。かなりの混雑が予想されたが、告知された段階で前後期足を運ぶことを決心したのは言うまでもない。例によって記事のアップまで多くの時間が経過してしまい、詳細は覚えていないが、前期...
-
第45回 ima展(東京都美術館)を見てきました。
(1)東京都美術館で3月7日まで開催されている、第45回ima展を見てきました。最大の目的は人形作家・清水真理さんの新作でしたが、とにかく規模が大きくて短時間で絵画を含めて鑑賞することは困難です。なお、撮影にあたっては係の方の了解をいただいて行っております。実際にはカメラを出している時間は僅かで、ほとんどの時間を鑑賞に宛てました。
-
奇想の系譜後期
[副題]江戸絵画ミラクルワールド [会期]2019年3月12日(火)~4月7日(土) [会場]東京都美術館 待望の展覧会の後期、職場は年度末の多忙な時期で、不本意な異動の内示が確実な、いささかブルーな時期ではあったが、鑑賞に出向く足をとめるわけはない。 ★ 幻想の博物誌伊藤若冲(1716~1800)まず目に入ったのは【象と鯨図屏風】(滋賀・MIHO MUSEUM)、【鶏図押絵貼屏風】は好...
-
奇想の系譜展前期
[副題]江戸絵画ミラクルワールド[見学日]2019年3月2日(土)[会場]東京都美術館 今や大人気の伊藤若冲は、一時期は日本人にはほとんど注目されていなかった。彼に注目し再評価とブームのきっかけとなったのが、辻惟雄氏の著作『奇想の系譜』であることはよく知られている。同じタイトルの表記展覧会は、辻氏の弟子でマスコミ等でも大活躍されている明治学院大学・山下裕二氏の監修、自分にとっても魅力あふれる...
-
hygge(ヒュッゲ)な時間を過ごしたくなる展示会
青空!昨日の上野、昼間は暖かくてびっくりな天気。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。駅でポスターを見かけて気になっていた展示会、東京都美術館で開催中のハマスホイとデンマーク絵画展へ行ってきました。何が気になっていたかというと、このポスターに描かれている置物。これはデンマークの有名な食器ロイ...
-
「ハマスホイとデンマーク絵画」展へ☆東京都美術館
美しい光。2008年に開催された展覧会を見て以来その静かな佇まいと光の美しさがずっと心に残っていた画家ハマスホイの展覧会に行ってきました。白、グレイ、黒の美しさが際立ち光と影が描く奥行きからは何か物語が生まれてくるような気がします。古い家、部屋、家具というモチーフの絵画からは時間が積もっていくことの美しさを感じます。人物の後ろ姿が描かれているものも多いのですがそんな絵画とそれを眺める人の後ろ...
-
没後50年藤田嗣治展前期
[見学日]2018年8月15日(水) [会場]東京都美術館 20年ほど前に訪れた秋田の美術館で藤田嗣治の名を知り、その作風に惹かれた。その後、様々な場で作品に接し、今では熱烈なファン、過去に何度か関連する展覧会に足を運んだ。タイトルのとおり、没後50年の大規模な展覧会が開催される事実を知った時の喜びは、並々ではなかった。展示替えがあるので、即座に前後期鑑賞する決心をしたのは言うまでもない...
-
ハマスホイとデンマーク絵画@東京都美術館
金曜、東京都美術館で「ハマスホイとデンマーク絵画」に浸った。電子書籍写真集 『光の象の島 スリランカ』(Amazon楽天kobo)電子書籍写真集『イタリアの光・イベリアの炎~La Luce Italiana,El Fuego Iberico~』(Kindle・Amazon)映画『水の馬、火の兎、風の獅子』(YouTube)「しあわせの岸」(YouTube)『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*[DVD...
-
ハマスホイとデンマーク絵画
学生時代の友人と絵を観て、日ごろのストレスをクリアにしてきました。「ハマスホイとデンマーク絵画」、東京都美術館。素晴らしかった!どれもこれもみんな、「うーーん」と唸り、見入り、沈黙の中での観賞の世界。静まり返った部屋の中にいる身近な人たちを、描いた作品です。ハマスホイは「北欧のフェルメール」と言われるだけあって、窓際からのカーテン越しに差す光に優しさと美しさを感じさせてくれます。これぞ西洋美...
-
映り込み
絵をたっくさん見て暗い館内から明るい場所に出ると表の球体に惹かれて、西陽の中、、、あっ誰かと思ったら自分の手が写ってる
-
【展覧会】コートールド美術館展は見どころ多いです
やっと来れた~。コートールド美術館展。ふぅ、ぎりぎり。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。東京都美術館で12月15日(日)まで開催されている、コートールド美術館展魅惑の印象派を行ってきました。詳細はこちら9月10日(火)から開催されていたのに、思い立った日が休館日だったり、シルバーデーで超...
-
第23回総合写真展
全国的に行われる公募展、第23回総合写真展が上野恩賜公園の東京都美術館で行われている。今回FB友人の小野昭仁さんが、最高位の内閣総理大臣賞を受賞されましたので伺いました。会場には、1000点の作品が展示されどれも素晴らしい作品ばかり。小野さんとは会場でお話を聞く事ができ、写真も撮らせて頂きました。本人の了解を頂きましたので、ブログに載せさせて頂きます。小野さんは青森県南部町にお住まいで写真の...
-
「お初の根津」の続き
前回に引き続きます。先に出向いた上野は、東京都美術館。この銀色の作品が目印ですね。観に行ったのは、公募展と雑誌かテレビかで知った、伊庭靖子展。なんと同じ時期に、同じ美術館でやっていたのです。ラッキーでした。まずは公募展。知人の作品を見に行きました。ありました、非常に大きい作品。大部分は和紙だそうです。知人は小柄な女性ですが、明るくとてもパワフルな方。まじかで見たパネル制作が楽しくてしょうがな...
-
出掛けてみたい気持ち
歯医者さんを終えて、待ち合わせ時間までゆっくりする♪はずだった。やはりボケています。スマホとICカード忘れました。ICカードはなんとかなってもスマホは致命的。なので一旦家に戻り、出直し。そして、待ち合わせの連絡がなかなかスムーズでなくてスマホが調子悪い。フリーWi-Fiに繋げてようやく。格安スマホだからなのか。と思ってたらなんてことない。設定を知らぬ間に触って変えていた模様。検索もできなけれ...