東和プラムのタグまとめ
「東和プラム」タグの記事(69)
-
「蟻川工房」のホームスパンで誂える【IHATOVジャケ...
都会の人が憧れるいわてのホームスパン~素朴なラグジュアリー~【IHATOVジャケット】「蟻川工房」~手紡ぎ~手染め~手織り~全て手仕事。都会の人たちは憧れますよねえ~ちょうどGoToトラベルの時期でした。十数年ぶりに盛岡に旅行でいらっしゃいまして、十数年前に宿泊先のホテルから紹介された美味しかった思い出のあるお鮨屋さんにまた行こうと名前も場所も思い出せないまま、娘さんが必死にスマホで検索しほ...
-
「自分スタイルはサステナブルだ!」 編
仕事納め今年は、皆さんもそうだったと思いますが“コロナのばかやろう”に翻弄された一年でした。そして、来年もまた“コロナのばかやろう”に翻弄されそうな一年になりそうな気配がします。良い意味でも悪い意味でも“コロナのばかやろう”のおかげで今までにない経験したことのない、なるほどなぁと思ったり、こんちくしょうと怒ったり、何でこうなるのと憤ったり、しめしめとほくそ笑んだり、まんつ何とかなるべと開き直...
-
~石原裕次郎のラストスーツをモチーフに~ 「岩手のスー...
「岩手のスーツ」初体験キャンペーン!「オーダーメイドで誂えるなら上質な仕立てがいい」そう思っているスーツスタイルに拘る人たちは結構いらっしゃいます。地元岩手には日本屈指の優秀な仕立て工場があるのをご存知ですか?!じっくりお話し合いをさせて頂くと「分かりました、その企画に乗りましょう」という方が増えてきました。上質なスーツを誂えるなら【Sartoria Iwate】仕立てをお薦めいたします。~...
-
~フランネル三昧~ダブルブレスト スーツ&ヴェスト+パ...
晩秋しばらくブログをアップデートしない間に街なかの紅葉の見ごろも過ぎてしまい、いろいろとやることがあり過ぎて落ち着かない毎日ですが、これからの10年の間にいろいろとやらなければならないことがありますから、休んでいる暇はありません。それにしても“コロナのばかやろう”のおかげで、あっちいったりこっちいったりそっちこっちいったり、まあ、悪いこともありますが案外と良いこともあったりして、なんだかんだ...
-
~フォーマルブラック スーツ&ネクタイ~ 【Sarto...
秋分の日「夏の暑さも秋の彼岸まで」今年の夏も暑くて暑くて大変でしたが、ここに来てやっと秋らしくなりました。日中の汗ばむ暑さと、夕方からの涼風を通り越した冷風との寒暖差が体に堪える、そんな季節になりました。そんな中、今話題の映画「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの端詩(Ballad)」を観て来ました。「トンネルを抜けたら何があるのだろう」岩手の一関に、著名な音楽家はもとより文化人や芸能人も世界...
-
~独自BARスタイル~ ヴェスト&ドレスシャツ 編
暑いここ岩手では、梅雨明け宣言も出されないまま立秋を迎え、ここに来て雨マークよりも太陽マークの方が幅を利かせて、やっとカラッとした昔の夏らしい暑さを感じることが出来ています。全国的に騒いでいる猛暑~猛暑~猛暑というわけではないので気分的に楽なことは楽ですね。まだまだ暑い日が続きますが、オーダーメイドの方は納期というものがありますので、スーツやジャケットはこれからですともう10月の仕立て上がり...
-
~今季もジャケパンスタイルで~ 【Sartoria I...
梅雨だ今年は嫌なことに梅雨らしい梅雨になってしまい、しかも、亜熱帯化と集中豪雨は毎年毎年勢いを増すばかりで、今年はさらに“コロナのばかやろう”が追い打ちをかけてくる...。どうしたらいい...??“よ市”の「手仕事BAR」の方は、初陣の課題を克服するべく策を講じて出陣を待ち望んでいるところですが、先週は早朝からの雨降りで出陣を断念...。今週はと、気持ちは逸るのですが天気予報を見る度にハート...
-
春夏のバルマカーンコート&ウエストコート 【Sarto...
マスク着用新型コロナウイルスの収束が一年以上は掛かると予想される現実がある中、何処に入るにもマスク着用が必須条件になる世の中になってしまいましたが、まあ、ウチで扱うのは“お洒落マスク”なので機能性があ~だこ~だと言われても聞く耳を持ちませんが、6月1日からオーダーシャツの“オプション”としてオーダー頂いたシャツと同じ生地で“シャツ地マスク”をつくることが出来るようになりました。OP¥1,50...
-
〜ミリタリーなカーキ色のコットンスーツ〜 【Sarto...
コロナ禍中感染を防ぎつつ日々の仕事をこなしながら売上を増やす工夫を凝らし希望をもって明日へ進もう。戻ってもしょうもないものはさっさと止めて可能性のあるものを見極めて明日へ進もう。コロナ禍がキッカケで起こすチャレンジ!~カーキコットンスーツ~【Sartoria Iwate】 アンコン仕立て「MKX クラシック」48シングルブレスト3釦ノッチドラペルナチュラルショルダー肩パットナッシング垂れ綿極...
-
「いつものクラシックスタイルでお願いします」 ~Iwa...
桜咲くここ盛岡も今年は平年より1週間ほど早い開花宣言が出されました。例年ですとこれから5月のゴールデンウィークにかけて溢れんばかりの観光客で賑わうのですが...。服装には季節感ってものがあるんだ!不要不急ではない!人と接触するなというなら透明の防護服被ってやるよ!~クラシックなスリーピース~「ロロ ピアーナで誂えたことがないので出来上がりが楽しみですね」オーダースーツ歴はけっこう長いと仰って...
-
「岩手のスーツ」初体験キャンペーン! ~冠婚葬祭~ 編
「岩手のスーツ」初体験キャンペーン!「オーダーメイドで誂えるなら上質な仕立てがいい」そう思っているスーツスタイルに拘る人たちは結構いらっしゃいます。地元岩手には日本屈指の優秀な仕立て工場があるのをご存知ですか?!じっくりお話し合いをさせて頂くと「分かりました、その企画に乗りましょう」という方が増えてきました。上質なスーツを誂えるなら【Sartoria Iwate】仕立てをお薦めいたします。~...
-
「お世話になった岩手でスーツをつくりたい」 ~Iwat...
延期コロナの影響で前代未聞の出来事が続いています。まったくもう!!!今日のニュース等々でご存知の方も多いと思いますが、盛岡で一番の賑わいがあって地元の人たちは勿論のこと、県内外のお客さんたちも毎年楽しみにしている、盛岡材木町の「よ市」までもが延期になりました。今年はワタシも「手仕事BAR」の店主として出はります!何をするかは追々お知らせしますが、本当は4月の第1土曜日から毎週土曜日に開催され...
-
~普段着のスーツスタイル~スーツ&オッドベスト 編
三寒四温文字通りこの春先は寒い日と暖かい日が繰り返しながら春に近づいてゆくのですが...。まいったなぁ今年の春は...。延期にします中止にしますをを繰り返されるとどうにもならんですねぇ...。材木町の“よ市”出店も決まったというのに...。本当の春が待ち遠しい。~スーティング&オッドベスト~「普段着にスーツを着ようと思うんです」もちろん仕事でも着用しますが、“メインはOFFタイム”です。休日...
-
「岩手のスーツ」初体験キャンペーン! ~ジャケパンスタ...
「岩手のスーツ」初体験キャンペーン!「オーダーメイドで誂えるなら上質な仕立てがいい」そう思っているスーツスタイルに拘る人たちは結構いらっしゃいます。地元岩手には日本屈指の優秀な仕立て工場があるのをご存知ですか?!じっくりお話し合いをさせて頂くと「分かりました、その企画に乗りましょう」という方が増えてきました。上質なスーツを誂えるなら【Sartoria Iwate】仕立てをお薦めいたします。~...
-
〜仕立て映えのするスーツ〜 「HARRISONS」PR...
春めいて...やはり盛岡の冬は寒い!と思わせた先週と打って変わって春めいてきた今日この頃です。このタイミングで今季の“春夏物の生地バンチ”が続々と入荷中です。4月にイベントを控えている方は、速攻でオーダーをしにいらした方が良いと思います。後悔しないように!ご予約をお待ちしております。「HARRISONS」 PREMIER CRU~仕立て映えのするスーツ~「遠目から見ると一見無地に見えるチェッ...
-
〜男らしいスーツ〜ダブルブレステッド 編
立春...が過ぎてから一気に真冬の寒さに襲われているここ盛岡です。でも、日中の陽ざしは暖かいし空気は澄んでいるし、来週からは春めいてきますかね。「男らしいね!」~ダブルブレストスーツ~【Sartoria Iwate】仕立て「MKW クラシック」46ダブルブレスト6釦ピークドラペルナチュラルショルダー胸Pバルカ腰P両玉縁フラップ+チェンジ極限コバステッチ袖口本切羽4釦 重ね釦 二の字掛けサイド...
-
冬のオーバーコート 編
暖冬...か?今冬の12月は冬らしく、一転1月は本物の暖冬でしたが、さあ2月はというと...今週の水曜日からヤバいみたいですね。真冬日が続いて最低気温は盛岡の冬らしく氷点下10℃を超える予報です。そんなわけで今回は冬らしいオーバーコートのご紹介です。~ヘビー級バルマカーンコート~「バルマカーンコート」【Sartoria Iwate】仕立て「stylish バル」52シングルブレスト4釦バル(...
-
40年寝かせていた「いわてのホームスパン」 ~ヴィンテ...
まだまだありそうなヴィンテージないわてのホームスパン~素朴なラグジュアリー~【IHATOVジャケット】「みちのくあかね会」~ヴィンテージ~“40年寝かせていた”とタイトルに書きましたが、ヴィンテージワインを貯蔵するような意図的にではなく、ただ単に“ウッカリしていた”ようなのです...いやはや何とも...。20代の頃にご親戚の方から頂いたようなんですが、ホームスパンの服地の中でも珍しいハッキリ...
-
「蟻川工房」のホームスパンで誂える【IHATOVジャケ...
令和の時代に相応しいいわてのホームスパン~素朴なラグジュアリー~【IHATOVジャケット】「蟻川工房」“プルシャンブルー”~トルコ石&オニヤンマ Nep Mix~今回ご依頼頂いたのは、その弐でご紹介した60代半ば、東京のNNさんです。その壱の it's Model “プルシャンブルー”の名付け親でもありますNNさんですが、1着目の“ストーン”を引き取りにいらした時に見てしまったんで...
-
「蟻川工房」のホームスパンで誂える【IHATOVジャケ...
冬景色に馴染むいわてのホームスパン~素朴なラグジュアリー~【IHATOVベスト】蟻川工房師走です!冬です!寒いです!東京も師走に入って冬らしくなりましたかね。ここ盛岡では盛岡の冬らしく「すんげぐしばれる」ようになりました。がっしりしたホームスパンのジャケットの中に共地の襟付きベストを合わせて、ボトムスには濃色インディゴデニムのトラウザーズでコーディネートする。東京でも盛岡でも“冬景色”にはピ...