東山のタグまとめ
「東山」タグの記事(339)
-
南禅寺水路閣
12Leica M6C Sonnar T* 1,5/50 ZMRollei RPX100SPUR Silversalt 1+30 20℃ 13min京都市中京区2020.11.01
-
南禅寺水路閣
12Leica M6C Sonnar T* 1,5/50 ZMRollei RPX100SPUR Silversalt 1+30 20℃ 13min京都市中京区2020.11.01
-
南禅寺水路閣
12Leica M6C Sonnar T* 1,5/50 ZMRollei RPX100SPUR Silversalt 1+30 20℃ 13min京都市中京区2020.11.01
-
東山三条
12Leica M6C Sonnar T* 1,5/50 ZMRollei RPX100SPUR Silversalt 1+30 20℃ 13min今回のフィルム現像は大失敗をしています。事もあろうに、現像タンクの蓋がしっかり閉まってなくて、撹拌時に現像液が漏れてその後の処理が大変だったのです。現像時間もいい加減で、現像液交換でムラも出来てしまう。フィルム現像に関心の無い方は如何でも良いこと...
-
京都
遅いですが彼岸参りに京都へ京都へは電車で西国三十三所へも六角堂六波羅蜜寺清水寺清水界隈平日でしたがかなりの人出でしたX-T30+XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ撮影日:2020年10月27日
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Rollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min『国家安康』『君臣豊楽』方広寺から大和大路を上がる。京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5min東山通りから豊国神社への細道京都市東山区2020.10.13
-
京都駅から
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmRollei RETORO 400SSPUR Silversalt 1+20 20℃ 10.5minPrincess Line Bus四条河原町〜京都女子大学前〜JR京都八条口京都市東山区2020.10.13
-
京の町
インバウンドが居ない。居ないから京の町はガラガラかというとそうでもない。GO TOキャンペーンでそこそこ日本人が押し寄せている。でも、コロナの前に比べると随分観光客は少ない。以前だと、この場所から京の町は観光客の頭で望めなかった。京都・東山清水寺にて
-
鰐口紐
寺にお参りに行ったときに鳴らす鰐口。その鰐口という「鐘?」を鳴らすためのロープを鰐口紐と呼ぶ。紐と呼ぶにはあまりにも太く逞しい清水寺の鰐口紐。立派なロープ、大綱だ。今、清水寺は大改修中で、一番の観光スポットである「清水の舞台」が撤去されている。観光ならば、今は行く時ではない。京都・東山清水寺にて
-
京都駅から祇園
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmFomaPan 200 CreativeSpur Silversalt 1+30 20℃ 11min京都市東山区2020. 8.22
-
京都駅から祇園
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmFomaPan 200 CreativeSpur Silversalt 1+30 20℃ 11min京都市東山区2020. 8. 22
-
2020.09.10久しぶりの京都~和久さんでお食事
萩のマット、コロナ自粛の中あっという間に秋の京都とはいえ、この日はまだ暑かったのできのこたっぷり、海老、じゅんさいも入り冷たくしていただきました。お出汁がきいていてちょっぴりのお酢でさっぱりとお造り蛸、鯛、湯葉、生麩、鱧はあぶりでこの日はお祝いということもあってお赤飯を作っていただきましたお赤飯の上にぐじと栗チップが乗ってます立派な松茸がたっぷりと入った松茸の土瓶蒸し、もちろん鱧も入ってます...
-
京都駅から祇園
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmFomaPan 200 CreativeSpur Silversalt 1+30 20℃ 11min京都市東山区2020. 8. 22
-
京都駅から祇園
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmFomaPan 200 CreativeSpur Silversalt 1+30 20℃ 11min京都市東山区2020. 8. 22
-
京都駅から祇園
12Nikon S2Nikkor-H・C 1:2 f=5cmFomaPan 200 CreativeSpur Silversalt 1+30 20℃ 11min京都市東山区2020. 8. 22