東広島のタグまとめ
「東広島」タグの記事(22)
-
(広島)賀茂鶴 上等酒 本醸造 / kamotsuru...
酒のストックがなくなり,急遽近所のスーパーで購入した日本酒です。熱燗用。加茂鶴 上等酒 本醸造醸造元:賀茂鶴酒造株式会社(広島県東広島市)杜氏:-原材料:米,米麹,醸造アルコール原料米:精米歩合:65%アルコール度数:15度以上16度未満日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-取得価額:2,052円/1,800ml↑賀茂鶴 上等酒 本醸造
-
パン教室
パン教室。ソフトフランス生地でソーセージパンと丸パン。丸パンは美味しい食べ方を提案し、喜んでもらえたようで良かった。また次回、宜しくお願いします。
-
パン教室胡桃パンの巻
今日のパン教室は胡桃パン。まずはクリームチーズ入りを焼いてお昼ご飯。そしてその間にオーソドックスな胡桃パンを焼成。私の知らない東広島と広島のことをいっぱい教えてもらえて発酵中は講師である私が生徒気分。何かを習いに行くと、習いに行ったこと以外のことも吸収して帰れるのが教室の良いところ。プラスアルファのある教室をこれからも目指します。
-
(広島)賀茂鶴 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 / Tok...
スーパーの在庫処分で購入した日本酒です。普通に旨し。賀茂鶴 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸醸造元:賀茂鶴酒造株式会社(広島県東広島市)杜氏:-原材料:米,米麹,醸造アルコール,金箔原料米:-精米歩合:50%アルコール度数:16度以上17度未満日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-取得価額:1,922円/720ml↑賀茂鶴 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸気が向いたらクリック!
-
いつもの多国籍料理
我が町は西に広島市、南に呉市、東に東広島市と隣接。北には山が鎮座しとって、三方面の中でも週末には東方面に行く頻度が結構高かったり。床屋だす。実妹に(髪型が)そっくり(だった)アイちゃん(仮名)。ゆ~共々お世話になってるが、運が悪ければ?鏡の向こうのオヤジさんにちなみに、何も注文しないと『いつもの』でフリースタイルに。で、いつもの広島国際プラザに移動。ここの図書館は、季節の展示で日本文化を外国...
-
11月のパン教室
今日は久しぶりのパン教室。成形が楽しいパンにしよう!ということでまずはリングパン。色々とお話ししながら次のパンの発酵を待ち次はお持ち帰り用のクラウンパン。王様の冠のような形のパンの中には赤ワインに漬けたドライフルーツがぎっしり。美味しくて可愛いパンが焼けました。パン教室は食べるのが好きな人が来てくれるので色々と美味しい情報を沢山聞けて幸せです。食いしん坊、やっぱり大好きです。
-
(広島)白牡丹 純米吟醸 中汲み / Hakubota...
近所の酒屋で購入した日本酒です。甘口ですが旨し。白牡丹 純米吟醸 中汲み醸造元:白牡丹酒造株式会社(広島県東広島市)杜氏:-原材料:米,米麹原料米:-精米歩合:50%アルコール度数:17度日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-取得価額:2,052円/720ml↑白牡丹 純米吟醸 中汲み気が向いたらクリック!
-
学園祭にて
東広島市にある国立大学の学園祭に行ってきました。楽しい雰囲気に接すると、観てる方も何だか楽しくなってきますwwインタネットの回線不良により3日間PCが繋がりませんでした。本日、光ケーブルの修理で元に戻ってます。フォミュラースタイルの小型レーシングカー何処のエンジンを載せてるのですか?との質問に・・このバイクのエンジンを取り外して、レーシングカーに載せてるそうです。ざるそばお昼はトンボのお蕎麦...
-
イベント参加のお知らせ
とっても楽しそうなイベントに参加させてもらいます!12月3日はぜひ黒瀬町に〜^_^
-
イベント参加のお知らせ
オトナの遠足の仲間たちとイベントに参加します〜今回は2日間!ぜひ遊びに来てくださいね♪
-
イベント参加のお知らせ
イベントに参加します〜今回は2日間!ぜひ遊びに来てください^_^
-
パン教室
今日はパン教室。リクエストにお応えして・・・のカンパーニュでしたが,肝心のカンパーニュ・・・写真、撮り忘れました(T_T)カンパーニュの発酵時間は長いのでその間に焼いた即席クロワッサンオザマンドと試食のパン。パンのお供に簡単パテも。このパテ、札幌で紹介した時にはまりまくって人がいました。私もお気に入りです。簡単だし。今回は初心者さんにはオススメでないパン教室でしたが次回は簡単なレッスンを考え...
-
止まない雨はない
たまたま土砂降り直後に通りかかって、It's a rainbow !ウェット路面を走るのは嫌なので、スーパーで買い食いしよる間に路面も乾くかな~っと。何とか降られずに帰宅したものの、すぐに土砂降り。いつどこで降ってもおかしくないけ、雨宿りよりもカッパ持参だしょ。
-
知らない方が幸せなこと
先日変えたタイヤのKENDA KR-23Aの画像を見てて、ふと気付き。製造年が2009年の6週目・・・8年前かよ!?状態は良いので、逆にそんなロングセラーモデルにびっくり。4本で9,980円の激安の一端だろうけど、台湾製タイヤはリピート指名するほど信用しとるんで、アジアンタイヤて一括りに否定せんで実力を確かめていくべし 。
-
スピア~ノ車検
静岡旅行に備えて、整備兼車検に。タイヤがスリップサイン目前なのでついでに交換。前のナンカン・AS-1が思いのほか良かったので、同プランを指名。今は同じ台湾製のKENDA・KR-23Aになってる様で、自転車のタイヤでは有名なメーカーだそうな。プロファイルはAS-1が角張った様に見えるのに比べて、丸い感じ・・・あくまでパッと見。磨耗したAS-1と比べるのも何だが、結構ハンドリングが変わってビック...
-
パン教室
今日はパン教室でした。作ったのはバターロール。初めての人も、そうでない人もパンを焼くことを好きになってくれたら良いな・・と思いながらのパン教室。パンが焼けるまでの間、全粒粉のパンでお昼ご飯。色々なお話が楽しくて気が付けば焼きあがったパンの写真を撮り忘れていました。次回も楽しみ楽しみ。
-
(広島)賀茂鶴 初夏のにごり酒 純米酒 / Kamoz...
生協で購入した日本酒です。去年も購入したことを忘れて再購入。水なすなどによく合います。賀茂鶴 初夏のにごり酒 純米酒醸造元:賀茂鶴酒造株式会社(広島県東広島市)杜氏:-原材料:米,米麹原料米:雄町米100%精米歩合:65%アルコール度数:12度以上13度未満日本酒度:-40酸度:-アミノ酸度:-取得価額:1,058円/720ml↑賀茂鶴 初夏のにごり酒 純米酒気が向いたらクリック!
-
knit cafe
もうすぐ2回目のニットカフェ・・・ということでレシピを作成中。家族に試食をしてもらい色々な意見を聞いたりしながらフォカッチャのレシピも仕上がってきました。夏らしく・・・ということで考えたシトラスブレッドのレシピもほぼ完成。材料の1つであるレモンは娘のおやつとして奪われまくっています。隠さなくては・・・・・・。ニットカフェの申し込みは◆こちら◆からどうぞ。問い合わせ先:編み物教室 knitti...
-
つぶジャムパン
前々から気になっていた【つぶジャム】で「つぶジャムパン」焼きました。今日焼いたのはメープルシロップ味のつぶジャムを混ぜ込んだ胡桃パン。焼いている最中からメープルシロップの香りがこれでもか!っていうくらい立ち込めてきてわくわくしました。オーブンを開けたらメープルの香り大爆発でたまりませんでした。味は思っていたほど甘くなく、つぶつぶをかむとメープルの甘さがまさにジャムのようにぷちっと口に広がり美...
-
ニットカフェ
パン教室と編み物教室を一度に味わえるニットカフェを開催しました。初めての試みなのでドキドキしながらの開催でしたが、なかなか楽しい時間となりました!私も編み物をしてみました。可愛いバレッタを作ることができました。来月も開催することになりました。詳細、決まり次第お知らせします。よろしくお願いいたします。