東武動物公園のタグまとめ
「東武動物公園」タグの記事(118)
-
すぴぼーあぽぼーの天気予報
東武動物公園のホワイトタイガー、メスのカーラちゃんはいつでも超美人。オスは4頭いるのですが、お天気によりイケメン度合いが変わるという噂が・・・。いけてる方の日の、スピカ。基本的にいけてる日が多い、アポロ。安定していけてる、スカイ。そして大トリは・・・つぶらな瞳のロッキー!
-
進化したスピカのディフェンス
東武動物公園では、ホワイトタイガーにおやつ(お肉3切れ500円)をあげられるイベントがあります。その時のシフトによりあげられるホワイトタイガーが変わります。久しぶりに、スピカとアポロの担当の日に行ったのですが、スピカの技術(?)が向上してて驚きました。 アポロに「おにく、もってないね・・・」と、目をまんまるくして見つめられました。今度は先着15名に入れるよう、早起きして行くつもりだけど、アポ...
-
キングペンギン:King Penguin
キングペンギン(オウサマペンギン)分類:ペンギン目ペンギン科英名:King Penguin学名:Aptenodytes patagonicusペンギンの中では2番目に大きな種類(1番はコウテイペンギン)で、南大西洋とインド洋の、南緯45度から55度の亜南極の島々でコロニーをつくり繁殖します。巣は作らず、1個の大きな卵を足の上にのせ、お腹の皮をかぶせて温めます。抱卵は夫婦交代でおこない、54日...
2017/03/31 14:46 - 動物園の住人たち写真展(はなけもの... -
宇都宮ともだちかたろぐ
宇都宮動物園でアース王子の誕生日をお祝いした日、たくさんの常連さんとお話しさせていただきました。今回は、お話しさせていただいた常連さんを、勝手ながらにっきにさせていただきました。人物を書くのは苦手なので、へたくそですみません・・・。宇都宮チームのみなさま、またきっとどこかの動物園でお目にかかることがあると思いますが、今後ともよろしくお願いいたします♪
-
まにあうかな、ロッキー
東武動物公園のホワイトタイガーは、現在五頭飼育されています。毎日、シフト制で出ていますが、入れ替わりのタイミングは日々微妙に違います。ホワイトタイガーたちは「いつも、このぐらい?」とわかっているのか、いろんな方法で訴えてくるのを見かけます。「かえりたーい」とドアを頭突き、「そろそろじかんでしょ?!」と鳴き声でアピール、室内から「でたーい!」とドアをガシガシ叩く、いろいろな方法があるようです。...
-
イルミネーション300
2月11日(土)晴れ風東武動物公園。成田畳店記0480-32-2253
-
思わせぶりなスピカ
東武動物公園のホワイトタイガー、スピカとアポロは仲良し兄弟。スピカは天然お笑い系なので、見ていて飽きません。真面目な顔をして何するのかなーと思ったら、肩透かしをくらいます。実は何も考えていないという説も・・・。アポロが口の中を見せてくれました。シリアスな顔で、実は何も考えていない?
-
こけぴか
東武動物公園のホワイトタイガー舎前で虎友になったあじゅさんから、スピカの鼻にコケがついてる写真をいただきました。今日は、それをヒントに書いたにっきです。コケがついた、スピカの鼻(あじゅさん、おもしろ写真をありがとうございました。)ガラスにぺったんこアポロ(多分、アポロ!)ピカッと輝くシート(『すぴかっと』かがやくわけでは、ない。)http://www.kao.com/jp/magiclean...
-
スピカの素朴な疑問
東武動物公園のホワイトタイガーには、常連ファンがたくさんいます。ガラスの向こうから、彼らが「このひとたち、ふだんなにしてるんだろう?」と思ってたら面白いなーと思ってにっきにしてみました。新橋にある岩手のアンテナショップで買えるとらぱん。http://xn--v8jwaz.net/?pid=3089803
-
誕生日プレゼント その後
東武動物公園のホワイトタイガー、スピカとアポロは1月に2歳になり、飼育員さんから誕生日プレゼントをもらいました。プレゼントは、大きくてちょっぴり肉がついた骨。大事に抱えて食べるスピカ、隠れて大事に食べるアポロ。その後、骨がどうなったかをにっきにしてみました。(エドママさんといーちゃんさんからいただいた情報をもとに、妄想してみました。)大事に抱えて食べていたスピカ。(再掲です。)隠れて大事に食...
-
スピカとアポロの床暖な日々
東武動物公園のホワイトタイガー、スピカとアポロは、床暖周りでいろんなコントを繰り広げます。時には、ピン芸人としてひとりらコントも。アポロ、スピカ枕に乗っかる。スピカのしもやけ対策。(決して、なにかをねらっているわけではない。)
-
アポロ、チョコレート作ったよ
以前ホワイトタイガーチョコを作った際、スピカの顔ばかりで作ってしまったので、残りのホワイトチョコを使って、アポロの絵のチョコレートを作ってみました。文字をいれたりホワイトチョコを厚くすれば、プレゼントにも使えるかも?今思えば、下書きを下に敷けば良かった!線の上にホワイトチョコをかける。アポロなので、いつもの太陽マークではなくアポロチョコ風のおしるしをつけてみました。二代目四つ仔バージョン。二...
-
新しい兄弟ユニット名・・・それってパクリでは?
東武動物公園のホワイトタイガーは、ロッキー父さん、カーラ母ちゃん、初代4つ子のスカイ、二代目4つ子のスピカとアポロの5頭で暮らしています。スピカとアポロは、兄弟ユニット名として新しい名前を考えたようです。が、思いっきりパクリ疑惑が・・・。この兄弟ユニットにふさわしい名前はなんでしょうね?!
-
ホワイトタイガーチョコを作ってみました
後輩女子2人に頼まれて始めた『チョコレート教室』も今年で4回目。今回はほとんどおまかせ状態で、準備片付け担当で楽ちんでした。時間とホワイトチョコが余っていたので、ホワイトタイガーチョコを作ってみました。完成したチョコを並べ、箱に詰めていきます。かっぱ橋商店街で買った箱に詰めると、本格的に見えるので不思議!最近は100均の箱も侮れないのですけど。余ったホワイトチョコで、ホワイトタイガー(スピカ...
-
仔虎2歳の誕生日イベント
2月12日に、東武動物公園のホワイトタイガー、スピカとアポロの誕生日イベントがありました。初めて見る大きな骨にかぶりつく2人虎、とっても楽しそうでした。譲っていただいたポストカード!エドママさん、エゾタヌキさんありがとうございました。後で気づいたのですが、年数が面白いことになっていました。記者会見会場みたい!一度お家に戻り・・・その間に、プレゼントをセット。気に入ってくれるかな?アポロがいっ...
-
仔虎たちの誕生日後
東武動物公園のホワイとタイガー、スピカとアポロ。先日2歳の誕生日を迎えました。2月12日(日)に予定されているスピカアポロの誕生日イベントの詳細はこちらから!http://www.tobuzoo.com/event/details/1207/(上のにっきは、下のにっき1コマ目の補足のため再掲しました。)
-
内包
埼玉・東武の2頭のワピチから、雌のマーサ。13年に東武に入園。鼻筋ががっちりと通っていて、頬もシャープ。雄であっても雌であっても、ワピチクラスの大型シカってパブリックイメージ以上にたくましさ・生命力に溢れているように感じます。この日、はねっ返りなところをたくさん見せてくれたマーサがちょっと動きを止めて振り向いたところに。↓↓
-
マリンのお見合い応援団
東武動物公園2代目4つ仔ホワイトタイガーのマリン。姫路セントラルパークに転勤し、コユキちゃんという美人虎とお見合い中だそうです。マリンは、姫路でのともだちがほしくてコユキちゃんに話しかけてるのかもしれませんね。姫路セントラルパーク「サファリ飼育日記」マリン君デビューへの道①〜③http://blogs.yahoo.co.jp/safari641611/66301344.htmlhttp://...
-
『ぶちょーみならい』と『かかりちょー』どっちが偉い?
東武動物公園から転勤した初代4つ仔ホワイトタイガーのアクアとアースは、それぞれ、なにわ分家(ニフレル)とすとろべりー分家(りんはるさん命名、宇都宮動物園)で営業活動を頑張っています。2代目4つ仔ホワイトタイガーのスピカとアポロは、見習って営業活動に力を入れようとしている・・・のかな?
-
ウリ坊じゃないよ
東武動物公園で去年の11月に生まれたマレーバクの織姫ちゃん。赤ちゃんの頃はウリ坊みたいな模様だけれど、おとなになると、ぐっと大きくなり、模様もこう変わる。この子は織姫ちゃんの親ではなく、多摩動物公園の子。おとなバクも、円らなお目目が可愛いの。