松江のタグまとめ
「松江」タグの記事(188)
-
中華蕎麦奨 津田本店@松江市 東津田 ★☆ (しじみ...
伊勢宮店限定で提供されていた「しじみラーメン」が、今年から津田店でも頂けるようになった。深夜営業のみの伊勢宮店ではなかなか頂く機会がなく、こちらではランチタイムに頂けるのが、ありがたいです。コロナ対策で配膳ロボットが登場していて、タブレットから注文するだけでテーブルまで持ってきてくれる。近未来的? まずはスープから、ほどよい甘みと香りに、コクある旨味とバランスのよい味噌味。しじみの滋味なる...
2021/01/23 23:28 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
三代目 徳平@松江市 中原町 ☆☆(おでんラーメンセット)
昨年12月におじゃました蔵出しネタです。2020年11月に昭和25年創業の老舗食堂「徳平食堂」が「三代目 徳平」としてリニューアルオープン。リニューアルを機に看板メニューの「秘伝味噌おでん」と「ラーメン」が一度に味わえるお得な「おでんラーメンセット」が登場した。久々に老舗の味を頂きたくなりおじゃましました。3年ぶりかも?ランチおでん7品から3品選べるが、とうふ、玉子、天ぷらをチョイスした。そ...
2021/01/22 02:44 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あ...
先日頂いた「醤油つけ麺・ひやもり」が美味かったので、「あつもり」も頂いてみたと思い、翌日に続けておじゃましてしまった。発券機で「醤油つけ麺」と「あつもり(¥50)」券を合わせて買ってスタッフさんに渡す。「あつもり」は麺が魚介出汁に浸かった状態で提供される。その分¥50高い。麺は自家製多加水全粒粉ストレート太麺。熱々でモッチモチで、「ひやもり」とは一味違う香りと美味さがありgoodですね。そし...
2021/01/19 22:57 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★☆ (醤油つけ麺)
コンビニへ行くと有名店監修のカップ麺が目に付き、カップ麺比率が多い今日このごろ。新メニュー「醤油つけ麺」リリースとのことで久々におじゃましてきました。この日はちょっと色気をだして味玉付きをチョイス。麺は、加水高めの全粒粉ストレート太麺。もちろん自家製麺です。モチっとした食感とスルッとした口当たりが良い。大山小麦でしょうか?香りに旨味もあり美味いですね。つけ汁は、チー油が浮かぶ清湯系。チー油の...
2021/01/19 01:06 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
担々麺 ほうさい@松江市苧町 ★☆ (担々麺)
以前に「伝七ラーメン」があった跡に、担々麺専門店ができたらしいとのことでおじゃしてきました。店内はきれいにリニューアルされている。メニューはもちろん「担々麺」のみ、あとはライス、に追加トッピングなど。辛さは0から5辛が無料、6辛以上は+¥100だそうだ。中には「ひきわり納豆」「大葉」「オクラ」など珍しい追加トッピングもあり興味をそそられるが、今回は初めてなので、基本のままで3辛でお願いする。...
2020/12/03 03:03 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
まつむら屋@松江市八束町 ★(マヨラーメン)
10年以上スルーしてきたのがマヨネーズとラーメンの組み合わせ。その存在は、古くは「ばくさん@湯梨浜」(閉店)で知り、その後も「たかうな@琴浦」や「まつむら屋@松江」で提供されえていることは知っていたが、なかなかチャレンジする勇気がありませんでした。しかし一度は食べてみるべきと、勇気を振り絞っておじゃましました(^^こちらのメニュー名は「マヨラーメン」で、ベースは塩ラーメン。普通はスッキリ透明...
2020/12/01 01:01 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
寿食堂(ことぶき)@松江市鹿島町 ☆ (ラーメン)
半世紀に渡り、独特なラーメンを提供し、2007年に惜しまれつ閉店した「勝美屋@雑賀」。懐かしく思うオールドファンは多いのではないでしょうか?そんな「勝美屋@雑賀」に似たラーメンを提供するのがこちら。ふと突然の思いつきでおじゃましたが、数年ぶり?近年一度お店の前まで行ったのですが、定休日でもないのにお休みでした。この日は念の為に電話してからおじゃましました。焼肉などのメニューが書いてある黒板に...
2020/11/26 03:36 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
秋がきた06
先日休日を挟んで山陰へ一泊泊まりのドライブ、広島から高速で庄原IC、R183で比婆山付近を抜け倉吉の街並みを散策、そして松江の穴道湖の日没を目指したが薄い雲が出てきたもののギリギリで現れてくれた。出雲での所用が早朝にある為駅前のホテル泊とし、近くのお目当ての居酒屋へ行くと満席、仕方なく適当な店に行ったがそこそこ良かったかも。午前中の予定が終わり出雲大社へ参拝し日御碕灯台へ。帰りは高速を利用し...
-
満腹、満腹。
今日は久々にのーんびりな日曜日。最近、青空見てないなあ。ようこそいらっしゃいませ^^今日はね。夫が購入していた松江市のプレミアム商品券で、行ってきましたよー!長年行きたかった鰻屋さん、松江の老舗、「大はかや」です。この店来たの、かれこれ10数年前かな。うなぎ、今は高級ですものね。私のは、うな重の特。夫と息子は二段重ね。ごはんの中にも、もう一段、うなぎが敷いてあります。炭焼きの味と香りが芳ばし...
-
松江のウサギ
屋上から見た今日の十六夜、18:48
-
ラーメン長さん@上乃木 ★ (まっ茶風味ラーメン)
蔵出し、8月訪問の話。日清カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」や「麺処 三鈷峰@米子」の限定「冷製抹茶つけ麺」とか抹茶とラーメンのコラボを目にすることがあるが、ずっと以前から「まっ茶風味ラーメン」がレギュラーメニューとして「長さん」にある。何でもお茶どころ松江にちなんだそうだ。未食だったので、頂きに行ってきました。カウンターに座り、注文を終えて調理を眺めていると、見慣れぬ動きに、おやっ?との...
2020/10/03 00:43 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
居酒屋 みか@松江市・西川津町 ★(塩ラーメン)
居酒屋ですが、美味いラーメンが頂けると聞いておじゃましてきました。オーナーの高井美香さんは、老舗人気ラーメン店「美香蘭」三姉妹の御長女。6年前から「美香蘭」をやめて、こちらをを営まれているそうだ。ラーメンのメニューは「塩ラーメン」「醤油ラーメン」「野菜パイタン」「ちゃんぽん」「しじみラーメン」。あとラーメンではないが、「カツライス」もある。今回はメニューの最初に書かれた「塩ラーメン」を注文で...
2020/09/29 02:35 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
ごっつおらーめん 松江伊勢宮店@松江市・伊勢宮 ★(黒...
4連休の真っ只中、家族で食事に出かけたのだが、どこのお店もすごい人で満席だらけ。ちょっとビビりながら焼き鳥で食事(飲み)を終わらせ、〆におじゃましました。倉吉に本店を置く、正当な鳥取牛骨ラーメン。塩醤油の「ごっつおらーめん」を基本に「塩らーめん」「ゆずらーめん」など数種類のバリエーションメニューがあるが、コロナ禍に負けるなと、松江店限定メニューの「黒らーめん」「桜らーめん」「赤辛らーめん」を...
-
シュシュの効果。
めっきり涼しくなりましたね^^日中もポカポカして、ちーっとも暑くありません。ずーっとこんな天気ならいいな(*´-`)ようこそいらっしゃいませ^^昨日の話題です。デコレに行きました。以前買ったガジュマルの植え替えをお願いしようと思って行きました。お店の中に、こんな掲示が。消毒液シュシュのコロナへの効果がこのように示されておりました。見えづらくてすみません(^^;;安心しました。許可を得て、お店...
-
松江出張1日目
先週のとある日、新幹線に乗り大阪へ。大阪から松江迄は関西支店の人と合流し車で松江へ移動。こんな時なので私が後ろの席に座りなんだか偉そうです仕事は翌日でしたので松江城を見に行きました。入る前に検温と名前と住所の記入がありこの日の松江は35度あって物凄く暑かったです。こんな時で観光客もまばらなのに外で検温するおじさんも大変!人がいないので写真が撮りやすくてっぺんからの眺めも清々しい〜向こうに見え...
-
松江の花火
松江の花火をご覧下さい。2018年に撮影したものです。この頃は花火を写し始めたばかりで、今思えばまちがった操作をしていました。じゃあ、今ならもっときれいに撮れるのか?そう言われると、大して変わらないかもしれません。でも、少しはうまくなった「つもり」でいます。ただ、今年は私の腕を試す機会がありません……。先日、嵐山で花火が上がりました。ですが、どこに上がるかわからないので、小っちゃくなってしま...
-
9月は私の誕生月。
は〜(;´д`)まだまだ続きますねー。暑い日が。松江は36度ぐらいだった(-。-;でも台風9号の勢力はかなりなようですね。沖縄、九州地方、無事に通過しますように。ようこそいらっしゃいませ。今日はエステなるものを初体験(≧∀≦)以前、職場のある館内で生協の催しがあり、そこでシャンプーとかトリートメント、スカルプケアの商品を購入いたしまして、そのサービスとして、エステ通常2,500円のところ、千...
2020/09/02 07:18 - とりどり日記 I love... -
麪家 ひばり@松江市 北堀 ★☆ (冷製 貝出し汐らぁ...
7月初旬におじゃました記事です。夏季限定の新メニューの冷やしらーめん系がリリースされました。「 貝出し汐らぁめん」「ベジタブルらぁめん(法蓮草麪)」「ベジタブルつけ麪(全粒粉麪)」の3種類。今回頂いたのは「貝出し汐らぁめん」。クリアーな冷たいスープに中細ストレート麺。トッピングはチャーシューにオニオンスライス、サラダ法蓮草、魚粉が少し。まずはスープから、ふわっと広がる貝出しの旨味を感じた後に...
2020/08/01 02:10 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取... -
明日から一足早い連休です。
ようこそいらっしゃいませ^^実は私、明日から6連休となります。イエイ(≧∇≦)明日は鳥取の父がたまたま松江で用事があるので、せっかくなので我が家に泊まってもらいます。父は初めて我が家に来ます。母は18年前に70歳で亡くなりました。母には孫たちの成長した姿を見てもらえなくて残念だったなあ、と今さらながら思います。生きてたらどんな感じで年老いていたんだろう?私は母にそっくりなので、私の将来の姿が...
-
四川担担麺 虎嘯 松江店@松江市 東朝日町 ☆☆ (四...
5月開店予定だったがコロナ禍で遅れていた「四川担担麺 虎嘯@米子」の松江店が、7月2日いよいよオープン。オープン日に早速におじゃましてきました。もちろん看板メニューは「四川担担麺」ですが、米子本店が昨年オープンした頃は、私はドクターストップによる香辛料NGな時期で、肝心な「四川担担麺」は未食。その際に頂いた「生揚醤油拉麺」&「潮拉麺」は非常に美味でした。期待が膨らむわけだが、一つ困ったことに...
2020/07/05 01:17 - 麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取...