柔軟剤のタグまとめ
「柔軟剤」タグの記事(12)
-
スピーカーの手入れをしました
先日ハードオフでジャンク品として500円で購入したスピーカー(下の写真)ジャンク理由がユニットの硬化が見られるとのこと確かにスピーカーエッジが硬いと言えば硬いそこで上のコラージュのように前面からスコーカーを外してみた内部に反響防止のネル様の布が張られていてバスレフのパイプが見られるさて問題のエッジですがなんとラバーエッジではない布製のエッジでラバーに比べて少々硬めなので特に硬化している様子で...
-
柔軟剤あれこれ
繊維の毛羽立ちやゴワゴワに敏感でチクチク感が気になって痒くなる体質でライオンのケアベールという洗剤と柔軟剤を愛用していたのだけれど製造中止になり今、洗濯洗剤の方は緑の魔女とシャボン玉EM液体せっけんの2種を使っている。いっそのこと柔軟剤はやめてしまおうと考えたりもしたのだが実際シャボン玉EMせっけんは柔軟剤を使わずともふっくらと仕上がるならばそれでええやんかという話だけれどこの液体せっけんち...
2019/04/09 06:00 - ふたり暮らしの生活向上委員会 -
柔軟剤に要らない香り、、、、
洗濯物を干しておりましたらおやっ???と、大変なことに気づいたのでございますいつもならする柔軟剤のうっとりないぃ~香がぜんぜんしない、、、手にした服に顔をうずめ匂いを嗅いでも洗剤の香?しかしない、、、確かに柔軟剤を入れたはず絶対入れているぞ!!がっ、またもやらかして柔軟剤と間違えて洗剤の追い入れをしたのかっ!?と、すっ飛んで確認に行ってみると間違いなく柔軟剤を入れていたことがわかったのであり...
-
カナブン
夜中寝ていたら突然ブーンバチバチブーンバチバチバチバチバチバチと、重低音の音が鳴りだした。酷暑で電気機器がショートしたのかと飛び起きた。灯りをつけると、カナブンが部屋の中で暴れまくって、壁にぶつかってはまた高速で飛ぶ!飛ぶ!私は虫が超苦手で、どうしよう!と心臓はドキドキ!!カナブンは私にもぶつかってくる勢でずっと暴れている。すると壁にぶつかって床に落ちて、ひっくり返った。チャンス!でもうっか...
-
新規開拓
洗濯物の柔軟剤。なくてもいいものなんだけど、でも、洗濯物は、いい匂いがしてほしい。洗濯のテンションも上がる。ドラッグストアの柔軟剤コーナーを、ウロウロ。見本の香りを、はぐはぐほぐほぐくんくん。はっ!こ、これは!以前、すれちがったマダムから匂った香り。そして、以前、レジ係をしていた若いアルバイト店員の女の子さんから匂った香り。いずれも、「あたしこの匂いすきだなー」と思った香り。これだったんか。...
-
アロマジュエル
最近宣伝している、柔軟剤と香り付けジュエルの組み合わせをしてみましたメーカーは違うけど、この二つを余り香りが強くならない様に少な目の量で
-
雨の日のお洗濯
自然由来成分の乾燥機用の柔軟シート(エコクリーン)本当にほのかなラベンダーの香りなので、衣類の量によって枚数は調整します雨ばかりで、お洗濯も大変な時は、好きな香りの柔軟剤を選んで気分も変えて
-
高嶺の花
初めて会ったとき、高ビーで、きっつい奴だと思ったんだ。だけど、ある時、ふわって香って、あれ?こいつ、案外やさしいとこあんじゃん、て・・・。そう、おれは、いつしかおまえに惹かれていった・・・でも おれたちは、住む世界が違う。おまえは高くつくオンナ。おまえと付き合う財力が、財力が無えんだ・・・
-
やっぱり君がすき
セブンで見つけてしまった。おお!わたしの好きなラベンダーのかほり!?気になる。どんな匂ひなんだろう?600円くらいしてかなり高かったけど、衝動買いしてみた。。。期待を込めて洗濯。洗濯後・・・かほり・・・うーーん・・・うん・・・うん。まあ・・・こんなもんか、のラベンダー臭。ジャスミンがでしゃばりすぎとります。高かったのにな・・・天然のにおいというより、作られた感が強めのにおい。残念。香水きっつ...
-
柔軟剤「IROKA」
今朝からお弁当スタートです。春休みモードから切り替えて参りましょう。息子の小学校では、今日の午後から入学式が行われます。お天気がもちますように・・・子供たちがまだ小さなころ肌の乾燥で皮膚科を受診したところ「お母さん、柔軟剤は絶対使ったらダメ!」と言われ、それから10年もの間先生の教えを守り柔軟剤を頑なに拒否してました。(大げさ)ガシガシのタオルも違和感なく使っておりました(笑)春から夏にかけ...
-
柔軟剤にハマってます
こんばんは、補助者です。お洗濯でキライなのが干すこと❗だけどお洗濯を楽しくしてくれるのが、いい香りの柔軟剤~🎵ワタクシの柔軟剤コレクションをご紹介(どうでもいいか)ww左からダウニーメキシコエレガンス、ダウニーアロマフローラル、メキシコスアビテルブーケ、レノアハピネスダークチェリー、レノアハピネスプリンセスパールドリーム、フレアフレグランスフローラルスイート。香り付け...
-
手づくり柔軟剤。くらし部門
買い置きの柔軟剤がもうすぐなくなる、、、作れないかな~、ふと思い、検索したらありました。精製水のほかは家にあったのでさっそく作ってみました!精製水もドラッグストアで100円くらいやった。これらをグルグル混ぜ合わせてカンタンにできた。ひらがなで「じゅうなんざい」と書いたのはかんみがたまにお手伝いしてくれるから。作った柔軟剤でさっそく洗濯してみましたよー。使い方もいままでと変わらず、柔軟剤のポケ...