栄町のタグまとめ
「栄町」タグの記事(44)
-
成田屋栄町店
ワタクシ、岡山在住ながら成田屋であまり飲み食いした記憶がない。今回は成田屋栄町店さんで一杯。(〒700-0822 岡山県岡山市北区表町2丁目7−4栄町といいながら表町にある。これは表町ってのが8つのエリアを合併したもので、その中のひとつに栄町があったとされる。らっきょう刺身いか。イカの枚数が足らないってことでハマチじゃない、こいつ
-
なんでも鑑定団9月18日(金)
なんでも鑑定団に寄居町栄町が出品。なにやら新発見の山車人形だそうだ。頭部が仕舞ってあった箱には箱書きが。何と350万円の評価。ただし箱書きにあるように原舟月作ではないとのこと。伝わっている物と比べてみると違っているんだそうな。残念ながら秋祭りも中止なので、お目にかかることはできない。
-
この街が好き
夕闇が迫って来るとあちこちに明かりが灯り始め美味しそうな匂いが漂ってくるこの街が好きそして年に1、2度来るか来ないか分からんkaottiを覚えて下さっているこの街が好きそして夏妖艶な姿を見せてくれるサガリバナこの花があるこの街が好きまた訪れることが出来る日常が戻ってきますように・・・OKINAHOURSいつだって島は、ゆったり時間チーム美らサンゴTEAM TYURA SANGO八重山日報
-
栄町の夜は〆のまったりハイサイ酒場
泡盛の瓶がずらりと並ぶハイサイ酒場嬉しいのはマスターがkaottiたちを覚えて下さっていることドスコイバーフジのママさんもですがそういうのって凄いなぁって思いますヒロが頼んだ豆腐チャンプルーお豆腐にお野菜やお肉が大きめにごろごろ入っていてとても美味しそう♪パクパク食べてたな^^居心地のいいハイサイ酒場さんこの日もまったり栄町の夜の〆にはぴったりでした♪ハイサイ酒場さんいつも有難うございますま...
-
栄町の夜は懐かしのジュークボックス
久し振りのドスコイバーフジこの夜もお店の中はギュウギュウ詰め無理かなぁって思っていたのですが常連さんたちが席を詰めて下さって折り畳み椅子とかを足してカウンターへ滑り込み(常連の皆さま有難うございます)ママさんは髪型がベリーショートになっていて可愛かったなぁゆっくりとはお話出来なかったけれど楽しい雰囲気にはどっぷり浸れましたよ♪ジュークボックスは見る度子供の頃ご近所のおばちゃんに連れて行っても...
-
栄町の夜は初アルコリスタ
初アルコリスタイタリアンバルになるのかな最初はお隣のトミヤランドリーでと思っていたのですがkaottiの体調を考慮して下さって椅子のあるアルコリスタへ初訪問となりました(ご一緒させて頂いた皆さま有難うございます感謝しています)頂いたのはボロネーゼ自家製パッパルデッレお肉の味がしっかりしてとても美味しかったそして柿とゴルゴンゾーラこれはお酒好きの方の通な味また画像はないのですがパルミジャーノチ...
-
栄町の夜はまずはアラコヤで
年末年始の1日目(1月30日)栄町での夜アラコヤで美味しいひとときこの日は串を数種類とシャルキュトリーを頂きました野菜巻にふえがらみそしてハラミ等シャルキュトリーも以前と変わらず色んな味を楽しめてとても美味しかったのですアラコヤさんご馳走さまでした~那覇滞在の時はまたお伺いしたいです^^そしてこの夜の宿泊先はホテルアザットとうとう栄町の前まで来てしまいました栄町を廻るには便利なホテル中華系の...
-
神戸への想い〜雑貨にカフェに美味しいもの
大好きな神戸。久しぶりに神戸にお泊まりでした。10年以上も前のことですが、神戸でこぢんまりしたカフェがないかなとネットに問いかけたところ、栄町のberetさんを教えてくれた女性がいて、それ以来神戸が好きで憧れつづけています。磯上エリアに憧れてみたり、トアウエストに憧れてみたり、北の坂ホテル界隈に憧れてみたり、ずっと淡い憧れを抱いています。そんな神戸に憧れていながら、かなり長いあいだ夜の神戸の...
-
うりずんの風の中でDAH NAHで謎解き
栄町の夜心地良い余韻に浸りながら訪れたのはBAR DAH NAHお隣の女性とお喋りしたり貴重な以前のDAH NAHのマッチ箱を見せて貰ったりそしてDAH NAHの店名の由来を謎解きしたり静かだけどとても楽しい夜が過ごせました気さくで優しげなマスターにその場にいらした全ての皆さまに感謝♪この画もそろそろ書き換えられるそうですよOKINAHOURSいつだって島は、ゆったり時間チーム美らサンゴTE...
-
うりずんの風の中で初べべべ
とても気になっていた栄町べべべおでんを頂けるお店ですスタンディングスタイルなので今のkaottiの体調だとどうかなぁと思っていましたが何てことない気分は上々↑↑ってことで行くことが出来ました嬉し!恐るべし沖縄マジック♪最初に頂いたのが干ししいたけこれね実はお出汁用^^;でも美味しそうにぷかぷか浮かんでいたので頼んでみましたやっぱり他にも頼まれる方がいらっしゃるそうでお汁を含んで美味しかったで...
-
うりずんの風の中で大石餃子店
女性一人でも入りやすい可愛いお店大石餃子店照明もワントーン落としていて落ち着ける雰囲気がお気に入りです頂いたのは白麻婆とおちょぼ餃子(とkaotti勝手に命名)麻婆豆腐は素材の美味しさを活かしミンチはコロコロお豆腐は舌触りなめらかでほわっと優しく花山椒が香ります餃子は通常よく見るタイプより少し小さく包んである感じで(中の具はたっぷり!)女性には一口でも食べやすい大きさかと思いますどちらも美味...
-
うりずんの風の中で栄町アラコヤで頂く
串を焼く美味しそうな煙が出ているお店アラコヤカウンター席に座りまずはまぐろと季節野菜の辛味噌あえほんのり感じるにんにくと久米島味噌がオクラとまぐろのねっとりと合わさってとても美味しい♪そして目の前のモクモクを見て見逃すわけにはいきませんね^^まずは季節野菜の豚バラ巻きそしてハラミをどちらも塩加減が絶妙豚の脂の甘さが堪りません〆に九条葱明太子あえ九条葱のシャキシャキに明太子のピリリ下に敷いてあ...
-
今夜のご飯
今夜のスタートはここから美味しいもの てんこ盛り♪※スマホ更新です
-
怪しい案内所
年末に最終週になって、忘年会が4本入っています。昨日は2本目、半分こなしました。お店を出ると目の前に怪しい案内所が…クオリティの低いチームラボを彷彿させる佇まいです。
-
Anniversary with typhoon ...
ミラーボールにジュークボックス懐かしい洋楽を聴きながらママさんを交えてのゆんたくママさんのちょっとした仕草が可愛くて皆に笑顔が溢れましたお手製のお料理がまた美味しくてお酒もいい感じですすみます^^とても楽しい夜でしたご一緒させて頂いた皆さんそしてママさん有難うございました行く度に楽しさが増していく栄町の夜またすぐにでも行きたいな~(≧▽≦)♪OKINAHOURSいつだって島は、ゆったり時間チ...
-
Anniversary with typhoon ...
こちらは餃子が美味しいけれど麻婆豆腐も美味しいという事を実感^^どちらかと言うと白麻婆っぽくお味は濃過ぎずさらっとした美味しさいいなぁこの感じ♪2杯ぐらいいけちゃいそ^皿^(2杯って・・・飲みもんちゃうよ)お店の方と明日来る台風の話をしながらも美味しく頂くパパは最後のひとつだった餃子を一人パクつく美味しかったな~棚には京都のお酢kaottiも使っているので何だか嬉し♪もうお店閉めようとされて...
-
Anniversary with typhoon ...
以前ハイサイ酒場でお話したokinawa girlにこの近くにお奨めのバーはありますか?と尋ねたら「coco」と伺いそれから気になっていましたでも場所があやふやで分からなくて・・・それが前日お邪魔したバーでそのcocoのマスターと偶然お逢い出来たんですねと言うことで連れて行ってもらいました~昔懐かしいレコードジャケットが壁いっぱいに飾られていてジュークボックスも数台何故か不思議に落ち着きます...
-
Anniversary with typhoon ...
昨年から気になっていたお店大衆酒場八六頂いたのは中おちまぐろぴり辛もやし炒めそしてとうもろこしの天ぷらまぐろは新鮮でいい食感もやしはシャキシャキとうもろこしはホクホクどれもとても美味しかった~店内はお寿司屋さんか割烹の様な雰囲気ですが価格がリーズナブルでそこは大衆酒場な感じですお若いお二人が忙しい中笑顔での接客また是非お伺いしたいですね八六さんご馳走さまでした~^^OKINAHOURSいつだ...
-
Anniversary with typhoon ...
最初はアラコヤで色んな串焼きを頂きながらパッションフルーツチューハイを♪その後バーで音楽と楽しい会話kaotti酔っ払って一人喋っていたみたいで・・・マスター煩くてごめんなさいしかし沖縄でタワーな人のレコードが聞けるとは思わなかったなぁ~(´ー`)嬉それにお祝いまでしてもらっちゃったし何だか申し訳ないくらいです最後にハイサイ酒場へネオンが浮かぶティー泡盛をソーダ割りでお隣のネェネェに話しかけ...
-
神戸本屋と雑貨散歩(其の一)〜元町・栄町
京都から神戸へ。いつものように三宮で降りて、サンプラザ地下のベトナム料理のタンカフェさんで食べました。暑いので、冷たい麺のブンチャのランチをいただきました。以前から好きでしたが、途中たまねぎが入ることがあって、たまねぎはいらないなあと思っていたのですが、たまねぎが入っていませんでした。フォーの麺なしのスープと生春巻。フォーのスープはおいしくて絶品です。ベトナム料理では、ここが全国一番です。い...