歴史・伝記のタグまとめ
「歴史・伝記」タグの記事(4)
-
国会議事堂を大人になって社会科見学
小学生の頃、一度国会議事堂に社会科見学に行ったことがありました。なんか西洋風の、日本っぽくなく、お城みたいだなぁという漠然としたイメージしか持っていませんでしたが、この度、その記憶を手繰りながら私用で行く機会ができたため大人になってからの再訪問です。広大な敷地に圧倒されながら、少し古びた衆議院見学の受付に入ると守衛さんに案内されながら記帳します。無料で入れるところはありがたいですね。早速中広...
-
日銀の近くにある貨幣博物館をふらっと行ってみて
日本橋三越から日銀の方へふらっと散歩してみると古風な建物がひっそりとたたずんでおります。 三越の方の活気に比べてややトーンダウンするところもありますが、日銀の建物自体、その少し古典的西洋風な異様な存在感があります。そして、その一道向かいに不思議な博物館を発見しました。 それが貨幣博物館です。https://www.imes.boj.or.jp/cm/ 入館料無料という言葉につられて、ふと入っ...
-
リーダと周囲のバランス
カリスマ経営者と言われますと、Panasonicの松下幸之助、海外ではAppleのスティーブジョブズなどが挙げられます。ただ理想的なトップとしての人格などは決して一言では申し上げることもできないのも事実です。それは例えばその国の文化や国民の考え方などが違うからです。松下幸之助で言えば「鳴かぬなら、それもまたよしホトトギス」との一句に代表されるようにとても他を尊重する姿勢が伺えます。これはステ...
2017/01/19 02:14 - 字幕式記録勉強法 | Catch ... -
ドラマから学ぶ歴史
最近韓国の歴史ドラマにはまっております。歴史など全く無知であるならそのとっかかりとして最初に歴史ドラマを見てみるのも良いのではないでしょうか?無知であればあるほど先入観なくちょっとデフォルメされたものでも素直に飲み込むことができるので是非オススメです。(正確な歴史背景を理解するには客観的な書物での勉強も必要かもしれませんが。。)いずれにせよ動画配信戦国時代となった現在ではそのコンテンツも豊富...