水浴のタグまとめ
「水浴」タグの記事(77)
-
表紙更新(まだ水浴びが苦手なオオタカ幼鳥)
7月に巣立ったオオタカ幼鳥は8月に入ると行動範囲が広くなり、出逢いは減りますが元気にしている姿を見かけると嬉しいものです。99年6月10日から始めたホームページ、21年を超えました。月に一度のペースですが今も更新中です。是非ホームページもご覧ください。
-
昨年今頃のオオタカ幼鳥
今年も同じ場所に姿を見せているようです。10日ほど早いかも。?週末は雨模様ですが頑張って行ってみるかな?画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
昨年今頃のオオタカお父さん
今週末に期待!画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
昨年今頃の都内のオオタカ
ネタに困った時はここのオオタカで決まり!画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
水浴び後に羽根を乾かすオオタカ
やはりオオタカは人気がありますね!昨年の都内のオオタカです。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
昨年今頃の都内のオオタカ
残念ながら今年は駄目だそうです。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
ちょうど3年前のオオタカお母さんの水浴び
現在このポイントはコロナ対策で閉鎖されています。6月になると開放されるかな?画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
レンジャク②
先日のレンジャクの続きです。レンジャクは満腹になると、時々水場に下りて、給水したり、水浴したりしています。でも、そそくさという風で、ゆっくりくつろぐ様子はありません。鳥として生きるのって、たいへんそうだなあと思いました。画像はクリックすると拡大します。今年はいつごろまで、ここにいてくれるのか…。ヤドリギの実を食べつくすまでゆっくり滞在してください。
-
三種混合?
偶然面白い場面が撮れてました。右側のオオルリ雌と左側のメジロの間に割って入ってきたセンダイムシクイです。この次のコマでは驚いたメジロが飛んでしまいました。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
今季初!エゾビタキ
魔法の枝にはまだ来てくれません。昨年の今頃も同じ事を書いてますね。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
2019/09/16 06:16 - Life with Birds 3 -
水浴びの後、元『Y字』に来たエナガちゃん
暫くシギチが続きましたので山の鳥を復活します。昨年はまだYの字の斜めの枝がひとつあったのに、今年は完全に無くなりました。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
2019/09/14 06:30 - Life with Birds 3 -
今年もサービスが良いエゾムシクイ!
水浴び後に魔法の枝で羽繕いするエゾムシクイ。昨年と同じ個体かな?画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
2019/08/31 06:29 - Life with Birds 3 -
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる
残暑お見舞い申し上げます。今日は立秋ですが、まだまだ夏は続きますね。オオタカの夏は終わりましたが。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
オオタカの夏終了
例年、8月に入るとオオタカの出が悪くなります。今日は半日粘りましたが、ノーシャッター。今年もオオタカの夏が終わりました。子育てご苦労様でした。写真は2週間前のオオタカ雄です。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
水浴びの後、ゆっくり羽を乾かすオオタカお母さん
子育ても一段落。のんびりと2時間近くも羽根を乾かし、日光浴を楽しんでいる様でした。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
水浴びが上達した(?)オオタカ幼鳥
今日は両親と同じように大胆に水に入ってました。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
オオタカ幼鳥の水浴びは足元を濡らす程度?
人目に付かない所で、こっそり水浴びの練習?画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
水浴びの後で羽根を乾かすオオタカお父さん
葉っぱの間から何とか撮りました。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
オオタカお父さんの豪快な水浴び
毎年変わりばえしませんが、今年もオオタカの水浴びの時期になりました。今年は出足好調のようです。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。
-
オオタカ雄の水浴び
水浴びシーンでは羽根を大きく拡げた瞬間を狙うのですが、なかなか上手く行きません。画像は右クリックー「背景に設定」で1920x1080の背景に利用できます。人気blogランキングへ←一日一回クリックの応援ありがとうございます。