水滴のタグまとめ
「水滴」タグの記事(172)
-
【備忘録】水滴アートに挑戦中 その2 ~Help me!~
写真が溜まってしまうのでまたこの記事を…^^;その1はコチラ↓になりますあれから週末ごとに少しの時間だけですが水滴写真に挑戦し続けています。でも全く上手くいかず、同じような写真を量産し続けております…^^;今回は、水滴を落とす装置(?)についてちょっと説明を。。。あくまで自分で考えながら作っているモノですのでこれが正解ではありませんし、探したり調べたりすればもっと良いモノや考えが出てくるでし...
-
【備忘録】水滴アートに挑戦中
とあるところで、とある写真に惹かれ僕も撮ってみたくなった水滴が創り上げる刹那、リキッドアート。僕も過去に水を張ったボウルに水滴落としたら面白いんじゃないかと思って撮ったことがあるのですが、それっきりでした^^;もう4年も前のコトですね^^;ただ、僕が見たのはこんなレベルじゃなくてもっと美しく、まさにアートと呼べるものでした。その方の写真は紹介できませんが、リキッドアートとはこんな感じのもので...
-
2018/11/5(月)の通勤スナップ
今回は、SONY α7Ⅲ+SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Artを使用しました。マクロレンズではないので、撮影倍率は控え目です。被写体の周囲の雰囲気を、うまく表現できるようになりたいです。ホトトギスの仲間SONY α7ⅢSIGMA 135mm F1.8 DG HSM | ArtヒメツルソバSONY α7ⅢSIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art水滴SON...
-
右肩上がり
2018/10/03 09:00 - jinsnap(weblog on... -
水滴の花
たっぷりと霧に包まれる霧の中を歩くのもいいもんだエノコログサの不思議な輝き光りとの遊びで銀色に変化した
-
エノコログサの水滴
霧中の散歩霧に覆われた朝牧草地で目に留まったエノコログサいつまでも霧が晴れず霧中のままでした
-
spiderweb
雨上がりには楽しみがほらねキラキラ✨自然はなかなかやりよります
-
雨の日こそ曼珠沙華
昨日 ( 09/25 ) は一日雨だったけれど、まだ家の近くのヒガンバナが綺麗なものも多かったので、雨粒に飾られたヒガンバナでも撮ってみようと、短時間ではあったけれど挑戦してみた。実際に撮り始めてみると、マジメかつ元気に降っている雨だと、思ったほど水滴が付きにくいと再認識させられた。おまけに風が時々吹いてくるから、大きな水滴は乱暴にも落とされてしまう。そんなこんなで、結構苦労して撮ったので、...
-
水滴
この秋はよく降ります
-
雨粒
雨がやんだ朝・・・鳥を探したけれどやっぱり鳥はいない。足下を見ると草に水滴がたっぷり付いていた。蜘蛛の巣にも(^^)
-
雨、上がりかければ・・・
昨日 ( 9/15 ) は、朝から真面目に雨が降っていて、この分じゃぁ撮影には出られないな、とドッサリ溜まった写真データの断捨離なんぞをしていた。撮影行は諦めかけていたとはいえ、午後になって空に明るさが蘇り、雨も小降りになると、デスク作業で固まった体をほぐしたくなり、ダメ元で車に乗って近くまで行ってみた。こんな時には定番・はにわの里公園が良い。着いた頃には雨もずいぶん小降りになって、傘でも充...
-
ゆり
雨上がり花は輝くほらほら夜もまた良し
-
綿毛に降りた朝露
秋の始まり久々の早朝散策そこで見かけたタンポポの綿毛と水滴です綿毛と水滴1朝露に濡れたタンポポすでに秋が始まっていました
-
水滴と光
不思議の世界水と光が見せてくれるこの時期だけの
-
ひとしずく
ぽとり
-
我が家の薔薇
我が家の薔薇🌹ちょっと水やり明と暗
-
立秋
仙台は今日も雨です。午前8時の気温が17度7分。涼しいと言うより寒いです。立秋葉っぱの赤ちゃんが泣きはじめました。そして、赤ちゃんの涙が落葉に落ちました。秋ですねぇ!人気ブログランキング
-
雨上がりはいつも・・・
水滴寝てる間に雨が結構降ったみたいです。ぐったりコロ姫雨上がりのじめじめした暑さが体に堪えますねぇ。昨夜痛飲した私もぐだぐだです。原因は暑さじゃなく飲み過ぎですが・・・(笑)人気ブログランキング
-
*
なかなか理想的な水滴になりませんでした(笑)この暑さで6月に咲いていたアジサイはドライフラワーを通り越した茶色い色合いに。雨も全然降らないので庭の草木もカラカラです。雨は降り過ぎても困りますが、恵みの雨がほしいですね。週末の台風、直撃するのでしょうか~(*_*;職場の方が菜園をやっていて、食べきれないからとキュウリとミニトマトをいただきました。もぎたてなので柔らかくて瑞々しかったです。雨が降...
-
水滴
小さな水滴西日本に多くの被害をもたらした豪雨多くを考えさせられました