沖縄のタグまとめ
「沖縄」タグの記事(7821)
-
タピオカチャレンジ
こんにちはー。最近インスタにかまけて、こちらがおろそかになってた、すみません。本日こんなもの引っ張り出しました。カテゴリコール参ります。本日、の!賞味期限切れてるんだけど、粉をこねこねして茹でます。粒が揃わない……。一応、スタバさんのディカフェアイスコーヒーの中に入れて飲みました。ごちそうさまでした。読者の皆様にとって良い一日でありますように。〜〜〜〜〜小説「わたまわ」を書いています。あらす...
2021/04/21 21:43 - 「わたしの周りの人々」沖縄人ヒロイ... -
ハイアットリージェンシー那覇(3)ーリージェンシークラ...
「ハイアットリージェンシー那覇」の紹介、リージェンシークラブとレストランです。クラブラウンジは、リージェンシーとしてはなかなかよいですね。ミールの質もよく、眺めも楽しめるコージーなスペースがいいですね。まあゆったり感はあまりないですが、リージェンシークラスとしては秀逸だと思います。いつも混雑していることが多く、なかなか席の写真がとれませんが^^。あさましい^^・・・といわれそうですが、やっぱ...
-
☆New Tシャツ、オンラインからご注文可能です♡☆
こんばんは~、マイカです入荷してもすぐに完売となるTシャツ✨✨✨「シンプルでありながら、差のつく白T」新作で届きます~\(^^)/店頭へは明日入荷ですが、オンラインショップでは今日からご注文可能です♪クルーネックルーズTシャツ風に揺れるゆるさに涼感漂う1枚♡まだ肌寒さの残る今は、アウターとのスタイリングも楽しめ、夏は1枚でもこなれ感たっぷりに着こなせる!!ルーズなシンプルTシャツです✨通販ペ...
-
[沖縄]世界の北限!沖縄産コーヒー豆を収穫して飲んでみた。
こんにちは。katsuです。コーヒー豆といえば、エチオピアやコロンビアなど、アフリカや南米産をイメージしますが、実は、沖縄でもコーヒー豆が生産されています。世界のコーヒー生産地は、北緯25度~南緯25度の間の コーヒーベルト と呼ばれる赤道を中心としたエリアで、沖縄は 北緯26~27度 と少し外れますが、辛うじてコーヒー栽培できる最北限地になります。沖縄本島には、コーヒー園がいくつかありまし...
-
まゝに/4月の散策ガンガラーの谷
4月の散策仕事帰りに立ち寄ったガンガラーの谷その昔、鍾乳洞が崩落してできた谷ガイド付きで1時間半から2時間ほどで回れます。入り口には鍾乳洞カフェなるものがありますが、今はコロナの関係でやっていませんでかい竹とか思いましたが、成長すると直径30センチになるとか川に沿って歩きます道は整備されていて歩きやすいですただ、この日は気温26度で多湿マスクもあって、メガネが曇って視界不良気味ところどころ、...
-
2021.03沖縄Ⅴ 波の上うみそら公園
沖縄滞在5日目この日は朝からプチ不調で横になっていました。年齢を重ねてくると心や身体にいろんな変化がおきますね。午後になると体調が回復したので買い物がてらお散歩に。前日は雨でおこもりだったので波の上うみそら公園の一番端まで歩きました。那覇空港に近い三重城タワー前の東屋に座ってしばらく飛行機ウォッチング。戦闘機も飛んでましたが、空模様が悪くて写真なし。公園に咲く花です。上はスイカズラ(ハニーサ...
-
沖縄リベンジ旅行@ANAインターコンチネンタル石垣のク...
それでは、また昨年10月の沖縄旅行の続きです!今回の旅行中はあまり天候に恵まれず、とにかく肌寒いし強風の日が多く雨もザーッと降ったり止んだりが続いて・・・。晴れてきたからクラブプールへ行こうと降りて行くと急に天気が悪くなり屋根付きのソファで様子見なんてことも多くて、前回9月の時とは随分と違いましたね~。強風のせいで滞在中はほとんどパラソルは閉じた状態でした・・・。仕方なく部屋に戻っても何もす...
-
4/20(火)18:20から沖縄最終公演も無観客ライブ...
好い1日をお過ごし下さい。月曜日のライブ配信ご視聴有難うございました。無観客ライブ配信に切り替えて演奏できても、沖縄公演は限りなくハードルが高く困難極まりない時期。昨晩の会場プンガポンガ翁長巳酉オーナー、そして彼女とのご縁を繋いで下さるカチンバ大城太郎リーダーと比嘉雄偉くん、赤嶺有衣さんのサポートにこの場を借りて感謝を。同時に、チケットご購入を通じたこの活動へのひとつひとつの応援に心から感謝...
-
ハイアットリージェンシー那覇(2)ー客室編
「ハイアットリージェンシー那覇」の紹介、客室です。毎度ほとんど夕方チェックインのため、お部屋は暗い中の撮影が多くあまりよいものがありません。昼間はこんな感じで、高層階からのながめはやっぱりいいですね。ホテルのエレベータと通路です。いくつかのお部屋の写真が混じっていますが、基本のしつらえは似たような感じです。32㎡のデラックスキツインと28平米のスーペリアツインがあったようです。ベッド周りの差...
-
竹富島より2021春
YouTubeチャンネルに週初めの短い動画を更新しました。今回は、浜辺から。記録的な台風2号の影響で風が強かったことも含んだ映像です。先にお詫び迄。三月にゆるく始め、四月に入りまずは3回目まで続いています。無料チャンネル登録者募集中です。気軽にお待ち申し上げます。→ https://m.youtube.com/watch?v=NjiKmxc3OQo週末は石垣島公演へご来場ありがとうございまし...
-
THE H.W DOG&CO. 入荷!
LINEN FATIGUE HAT。メトロハット。1930年代のUS.ARMYのファティーグハットをベースに制作。肉厚なリネンビエラ生地を使用し、綿糸で縫製しているので無骨なイメージでクラウンとブリムステッチにはチェーンステッチを使用することで凹凸感がわかりやすく出ている。製品洗いがかかった雰囲気のあるデザインで手洗い洗濯が可能となってます。A LITTLE STORE AND INDEPE...
-
ハイアットリージェンシー那覇(1)ーANAフライト移動...
沖縄!・・・観光客が来るとコロナ、来ないと観光立県はビジネス消沈・・・日本の中でも特異なポジションにあるこの県は、この1年振り回されてきました。一説によると観光客もありますが、現地の皆さんの慣習で近しく飲んだり踊ったりの集うことなども原因ともいわれています。そうはいっても陸続きの県がないのですから、持ち込んだのはうちなー(内地)の人間です。早く気持ちよく旅に行ける地となってほしいですね。前触...
-
続・昆布巻「棹前昆布」
切る前の姿。ひとつ前の記事から続いてます。追記にしようとしたが長過ぎる。コピペして、別記事として書くことにしました。棹前(さおまえ昆布)分かりました。昆布漁の解禁を「棹入れ」と呼ぶが、それよりも早くフライングで採った若い昆布のことなのでした。数ヶ月分、若いから薄く、幅も狭く、まだ肉厚に太っていない。だから、野菜のように早く煮える。早く煮えるのに、煮崩れない。とろんねっちょり、とはならない若い...
-
印刷ミス(爆)
こんにちはー。#かなさなはのために、ポストカード印刷してみたんです。ここにダウンロードデータあるよ。スクロールしてね。そしたら、こうなってしまった。テンション低めにカテゴリコール参ります。本日、の。ごめんなさい、印刷設定ミス!ポストカードの下側が印刷されなかった(汗)。仕方ないのでしばらくこれでインスタ撮影します。時間があったらパレットくもじにポストカードとりに行きますが、それまでごめんね。...
-
☆人気のアレコレ完売!☆
こんばんは、マイカです🌝ご予約やお問い合わせも続々と♡♡♡人気アイテムの完売もありますのでさっそくお知らせしますね~💁♀️ジーンオリジナルチェックワイドパンツ完売!ついに完売となりましたー!リピーターも多いフルレングスワイドパンツ!!その中でも一目惚れ率高しだったチェック💘チェックは完売ですが、単色で今なら6色揃ってま...
2021/04/17 07:39 - ☆ステキな沖縄生活☆ 沖縄のかわ... -
[沖縄]日本最西端の孤島、与那国島に行ってみた
こんにちは、katsuです。与那国島は、海岸線を廻ってみると切り立った崖が多く、紺碧の海とのコントラストは、南国の楽園というイメージではありませんが、とても惹かれる風景でした。この旅では、3つのポイントからドローン撮影しましたが、まだまだ撮影スキルが低く、見せられるような代物ではありません。その中で、マシな1ポイントを次回のためにアップしようと思います。撮影場所は、与那国島の東側にある東崎で...
-
2021.03沖縄Ⅳ 神秘の花をもとめて
味噌めし屋まるたまさんで味噌汁定食をがっつり頂いたあとは近くの公園までてくてく。昨年、念願だったヒスイカズラを見てその美しさに虜になりました。東南植物楽園で見て、その後、福州園でも見てまた感動。今回の訪沖前沖縄の方のブログで那覇市内の公園でヒスイカズラを見てきたという記事に目がとまり。。。数は少ないということですが、近くで見られるなんてこんな嬉しいことはないわ♪コレは行くしかないでしょう。新...
-
4/16(金)八重山キューバナイト2021春編は18時...
今週末唯一のライブ配信は、4/16(金)石垣島から届ける予定で準備を進めています。今回はFacebook経由のみで事前にチケットの購入が必要になります。お手数かけますが、このチケット・ページへアクセスお待ち申し上げます。当日Facebookでご覧頂けるよう設定する為に、僕とFacebook上の友達になって頂く必要があるかと存じます。チケット事前購入後、メッセンジャーでご一報頂ければ幸いです。...
-
☆行ってきました!ベジクッキング~♪♪☆
マイカです今日はずーーっと楽しみにしてたベジクッキングへ行ってきました楽しみすぎて早起きしたのに、エプロン忘れて取りに帰ったり、、浮かれポンチな朝でしたwww「ベジクッキングどんな感じなの?」とお問い合わせも多い♡今日は張り切ってパパラッチしてきましたので楽しかった様子を皆さまにお届けしますねリラックスムードでスタートまずはレシピを頂き、何を作るか説明があります~♡ゆんたくしながらwだって女...
-
ORGUEIL 入荷!
ORGUEIL [オルゲイユ]よりフレンチミリタリーショーツが入荷!French Military Shorts1950年代頃のフランスのチノトラウザーをベースにデザインしたヘリンボーン生地のショートパンツ。ウェストにタックが入った緩やかなシルエットで上品な雰囲気を持っています。オリジナルのボタンフライ、ヒザ丈のゆったりとしたシルエットでリラックス感のある着こなしが出来るアイテムです。A L...