洋食のタグまとめ
「洋食」タグの記事(2459)
-
ランチは メルヘンのサンドイッチ♪
今日のランチは、今日こそ時間がないと分かっていたので、メルヘンのサンドイッチを駅で買って行きました。種類は、ニンジンと、ツナコーン。それにほうれん草のカップスープ。サンドイッチもいいもんですね。(笑)でも満足度は「ご飯」の方が高いんです。ワタシ。ま、時間がないからしょうがない。今日は大人しく、これで我慢します。えへへ。やっぱ物足りないわ〜。でも午後も頑張る!!にほんブログ村にほんブログ村食べ...
-
残り物料理
先日作ったミートソースが余っていたので、ピーマン&なすのミートソースグラタンを作りました。他にきのこのマリネ冷蔵庫の残り物野菜で、トマト味のスープワインが欲しくなる料理でした。
-
ティファニー
青森市新町の洋食屋さん「ティファニー」。久しぶりに訪問してきました。河童茶房さん(記事コチラ)も近くにあります。カウンター席と2階にテーブル席があります。シェフと奥様(?)の二人体制でした。メニューポークカツレツランチ(税込1100円)を注文。かぼちゃのスープ甘くておいしかったです。ポークカツレツかなり厚くて大きいです。なぜカツレツにしたかというと、ティファニーさんでは油で揚げずに揚げ焼きに...
-
小淵沢 『丸政』
小淵沢駅では帰りの電車内で食べる用と、晩御飯用にお弁当を買って帰ります。駅の1階には「丸政」という大正7年創業の駅弁屋さんが経営する売店があり、そこでお弁当を2種類買って帰ることにします。因みに丸政には立ち食いソバのお店もあり、小淵沢だけじゃなく甲府駅前にもあったと思います。僕も以前、まだ小淵沢駅が新しくなる前に食べたことがあります。その時の記事は → こちらさて、今日買ったのは「天むす(7...
-
ある日のうちごはん(チキンのトマト煮)
ある日の夕食♥鶏肉のトマト煮オットがおいしいフランスパンを買ってきてくれたため、これに合う料理と思い、鶏肉のトマト煮を作りました。鶏モモ肉を軽く焼いて、玉ねぎ、しめじを入れて、トマトに缶詰めでコトコト煮ました。ゆっくり火を入れることにより、お肉もお野菜も柔らかくなり、味もしっかり染みこんでいました。パンもお皿の横に置いて、スープをつけながらいただきました。♥レンコンの青のり揚げ♥ほうれん草の...
-
ある日のうちごはん(カレーライス)
ある日の昼食♥カレーライス「おせちもいいけど、カレーもね」ということで、お正月のランチはカレーライスにしました。もう外へ買い物へ行く気持ちがなかったので、ごはんだけ炊いて、あとは中村屋のレトルトカレーにしました。これが辛くてお肉もたくさん入っていておいしいのです。やはりカレーはちょこちょこ食べたくなります。グルメブログランキングに参加しています。1日1回クリックしていただけると幸いです。人気...
-
オット作のパスタ (゚∀゚)
今日は、オットがワタシが帰る時間には家にいる予定だったのです。そしたら、帰宅中に「今、夕飯を作っている」というメッセが来た。Σ(゚Д゚)いったい、何を作っているのか!?ドキドキしながら、帰宅。フライパンの中を見たら、シメジと鶏肉が炒められていた。味付けは市販のガーリック味のパスタソースを使ったとのこと。緑色がなかったので、冷凍のいんげんをワタシが入れた。(笑)そして、さらにΣ(゚Д゚)だった...
2021/01/16 05:10 - よく飲むオバチャン☆本日のメニュー -
ある日のうちごはん(クリームシチュー)
ある日の夕食♥クリームシチューニンジンがダメになりそうでしたので、たくさん食べられるシチューにしました。オットから少し前に「クリームシチューが食べたい」と言われていたため、ビーフシチューではなくクリームシチューにしました。コーンをプラスしてもらいたい、と言われたのでコーンも入れました。♥エビとしめじのアヒージョ♥ほうれん草のお浸し♥パン♥サラダ休日前でしたので、ニンニク料理を、と思い、アヒー...
-
京都・七条「THE GRILL ザ・グリル」へ行く。
京都・七条にあるハイアットリージェンシー京都のメインレストラン、「THE GRILL ザ・グリル」でディナー。年始の一定期間だけ行われていたフェスティバルディナーをいただく。まずは、クラムチャウダーとベーカリーバスケット。ベーカリーバスケットは焼き立ての4種のパンが食べ放題。続いて前菜は3種。スモークサーモンのニソワーズサラダ、2種のソースのフィッシュ&チップス、ハム、リコッタ、柿のクロステ...
2021/01/13 17:06 - 女性ゲームプロデューサーの“旨い”... -
小淵沢 『キースプリング』
キーフォレスト北杜に宿泊の晩は、ホテルの目の前にあるカントリーレストラン「キースプリング」にて夕食をいただきます。ホテルの中にはレストランはないのですが、このお店がすぐ近くなのでとっても便利です。ステーキ等お肉メインのお店で店内はカントリースタイルのウッディーな造りです。薪ストーブもあったりして、更に雰囲気を出しています。僕らは奥のテーブル席に案内されます。実はホテルの宿泊者用のコースもある...
-
ある日のうちごはん(ロールキャベツ)
ある日の夕食♥ロールキャベツ実家から丸々1個、キャベツをおすそ分けしてもらいましたので、ロールキャベツを作りました。一度キャベツを茹でなければならないので面倒ですが、その分、満足度が高い気がします。この日は、トマト味にしました。ワインによく合います。♥パン♥かつおのたたき♥カレー味のポテトサラダ♥青梗菜の煮物お休み前でしたので、ポテトサラダはカリカリガーリックとカレー粉を入れで、スパイシーな...
-
PAULの海老とアボカドのサンド
今日は、朝なぜか駅のPAULでパンが買いたくなって、これを買いました。こんな小さいのに600円なの。大事にちびちび食わなくては!(笑)…と思った。でも中身は、海老とアボカドがしっかり詰まっていて、美味しいサンドでした。ヨーグルトと寒いからカップスープを飲んで、お昼は終了。少ない…。(笑)カップスープはトマトのヤツ。これが一番好きなんだ〜。では、午後も頑張る!!にほんブログ村にほんブログ村食べ...
-
アボカドバーガー @フレッシュネスバーガー
山でおでんを2人で分けて食べたが、それはオヤツ。(笑)ランチは、フレッシュネスバーガーで、アボカドバーガーを買った。地元駅前は、新成人でひしめき合っていた!!さすがに例年のような、一升瓶抱えたバカはいなかったが、晴れ着のキレイなお姉さんがたくさんいて、嬉しそうでした。おめでとう!でも、密は避けてね…、とココロの中でつぶやいた。グリラべ飲もうと思ったのですが、オットがコンビニで他のお酒を買って...
-
Good Time
鈴鹿で金土日だけの洋食屋さんにGo!\(^o^)/20年以上前から営業しているそうです。亀山に近い方の場所にありますグッドタイムさん。大昔、鈴鹿の中央道路沿いにグットタイムスと言う大好きなお店があったのですが、そこが移転したのですか?と聞くと違うとの事。グットタイムス?そのお店は全く知らないって。そうか〜、大好きだったのにな〜。もしそうだったら感激しまくってちょっと泣けて来そうだったのに・・...
2021/01/09 20:30 - プリンセスシンデレラ -
日替りグラタン@Il Chianti(立川)
今日は同僚が、ふらんこが良いと言うので、行ってみたが、何とやってなかった!(´・ω・`)しょうがないので近くのイタリアンへ。今日はグラタンを食べました。日替りグラタンで、むきアサリとインゲンとトマトです。チーズたっぷり!同僚はシーフードがダメなので、しょうがなく、ローストポークにしてました。まず来たのは、サラダとスープ。スープはちょっとしょっぱかったけど、美味しかったです。グラタン、熱々で来...
-
さわやか 長泉店@静岡県駿東郡
静岡といえば「さわやか」。静岡でしか展開しないその頑固さもさながら、実際に美味いし、接客もいいし、店内に飛散してる脂はちょっと気になるけれど、こんなのが近くにあったら毎週行ってしまいそうなハンバーグレストラン。詳しくは山本さほの漫画を。https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/yamamoto02注文はげんこつハンバーグ。炭火で焼かれたげんこつサイズ...
-
インディアンカレーでハヤシライス@TOKIA
おっ、お客さんが1人だけ…。チャチャっとお昼ごはんにしちゃおう♪と思って、入ったのは、「インディアンカレー」レジカウンターにて、注文&前払い。Uの字カウンターの奥のほうのお席へ。先客の方とも、離れていてヨカッタ。コートを脱いだり、カバンを置いたりしているうちに“ハヤシライス”の登場。キャベツのピクルスとともに。カレーが辛すぎて食べられないので、たいていハヤシライス速攻写真を撮って、速攻食べ始...
-
キャベツオムレツ
今日はデッカイオムレツだっ!あ。反省メシですよ。コンビニで買った、キャベツの千切り150g入り(袋野菜)をチンして、タマゴ2個を焼いてくるみました。それに、半冷凍になっていた古いシチューに、ブロッコリ載せて、チーズのせて、チンしてみました。(しかし、保存容器のまま…。汗)一見オムライスみたいで、そそるんですが…。中身は、キャベツなので、とってもヘルシーです!飲み物も、オールフリーの内臓脂肪対...
2021/01/06 05:30 - よく飲むオバチャン☆本日のメニュー -
コ・ビアン@6
やっぱりコ・ビアンはチキンカツ定食だ!\(^o^)/コ・ビアンの中に出来たさくらいろって言うラーメンを食べに来た時に、チキンカツ定食450円(税別)も頼んでみました。メニューも値段が上がっていたので最新版を載せますね。いつの間にかチキンカツ定食も450円に値上がりしていましたが、ジューシーさは変わらず。1つ1つのチキンの大きさも大きくなっていたのでこれならお腹いっぱいになります。前はもう1セ...
2021/01/05 16:00 - プリンセスシンデレラ -
リゾナーレ八ヶ岳 『清里ハム』
山梨県の小淵沢にやって来ました。今年はさすがに帰省はできないので、近場で一泊旅行に行くことにしました。まずやってきたのは「リゾナーレ八ヶ岳」。ここは星野リゾートのホテルなんですが、中央線に乗ると宣伝のポスターが貼ってあったりして、前から気になっていたんです。宿泊するわけではないんですが、どんな所か見てみたかったので、ランチをすることにしました。因みに駅からは送迎バスが出ていて、予約はいらない...