洋食のタグまとめ
「洋食」タグの記事(2498)
-
西荻窪 『オーケストラ』
今日は西荻窪にカレーを食べにやって来ました。カレーというと神保町のイメージが強いですが、西荻窪もいつの間にかカレー激戦区になっています。神保町は欧風カレーのお店が多い印象ですが、西荻はインドやタイなどアジアのカレー屋さんが多い印象です。今日来たお店は「オーケストラ」。創業して11~12年ほどということですので、西荻のカレー屋さんの中では老舗になるかと思います。だいぶ以前から有名なお店です。店...
-
ママランチA @グリル ママ(町田での夕ぐれランチ)
今日は出先の町田で終わるまで、何も食わなかった。(笑)すごい雨で、傘を持ってどこかに入るのが、面倒だったんですよね〜。用事終わって、町田駅の近くの「グリルママ」へ。17時までランチやってるんですよ。お店、やってて嬉しい♪注文は「ママランチA」のカキフライをカニクリームコロッケにチェンジしたもの。来ました!ママランチAです。なんかこのネーミングに違和感あったんだけど、パパラッチに似てるね!(←...
-
玉葱1/3位DE美味しいカレー
休日前の煮込み料理、先週は玉葱1/3DE美味しいビーフシチュー。(詳細)今週はカレーにしました。玉葱1/3DE美味しいカレー写真で見るとビーフシチューとあまり変わりませんが、味はまったく違いますw玉葱1/3DE美味しいカレー玉葱を1/3になるまで炒めるだけで、美味しさマシマシなのですが、ビーフシチューもカレーも毎回主人から言われるのは、”ブロッコリーと人参うざい。”どちらも好きなのでスルーで...
-
Narisada(ナリサダ)~営業再開しました~
緊急事態宣言から休業していたNarisadaさんが、時間と人数を制限して営業を再開したとのことで訪れました。実はこの日初めての訪問。Facebookのタイムラインにこちらの美味しそうなお料理が載ってくるのを見るたびに気になっていたんですよ。短縮営業ですので、平日午後5時に友人と待ち合わせ。飲み物は相変わらずのノンアルコール。せめて気分だけはそれっぽく。お通しはセロリ入りポテトサラダ。お通しっ...
2021/02/14 07:03 - 日々の贈り物(私の宇都宮生活) -
ハート形のハンバーグ (≧▽≦)♪ 今日の夕飯。
ええっと、明日はバレンタインデーなもんで。(笑)今日はオットのハンバーグをハート形で作ってみました。まったく分かりませんな。ハート形が。これじゃ…。(;・∀・)シメジとスナップエンドウを炒めてみました。味はテリヤキソースっぽい感じ。でもなぜか。チーズも載せました。ハンバーグって美味しいよね!!ワタシも満足です。せっかく美味しいのを作ったのに、オットは反応薄く、もう寝てしまいました。暖簾に腕押...
-
取り合えずは栄養補給優先で
イタリアンのお店に行って~
-
西荻窪 『Typica(ティピカ)』
今日のディナーは西荻窪にて。やってきたのは「Typica(ティピカ)」。昨年の秋に新しくオープンした浅煎りコーヒーと自然派ワインのお店です。本来は14:00~23:00が営業時間ですが、現在は13:00~20:00となっているようです。今はコロナの影響で席は多少間引いているようですが、10数席くらいと小規模なお店で、最初17時過ぎに来たときはほぼ満席だったので、他のお店で軽く食事をしてから1...
-
朝ごはんはArlauxのシャンパン♪
今朝のブランチは、アルローのロゼシャンパーニュ。オットに「トーストにしたいから、セブンで食パン買ってきて!」と言ったら、1枚255kcalのすごい分厚い食パン買って来て。2枚食おうと思ったが、1枚にしておいた。(;・∀・)で、トマトトーストにして、あとハムエッグ。元気じゃなくなったとき、そして嬉しい時も、ワタシをそっと支えてくれるのは、シャンパーニュですよ♪ロゼはあまり買わないんだけど、これ...
-
ガスト
今日は皆さんご存知チェーン店のガストで一人飲みします。平日の10:30~18:00の間はハッピーアワーということで、生ビール、角ハイボール、レモンサワーが200円で何杯でも飲めるのでお得です。なのでまずは生ビール🍺フード1品目「ほうれん草と温泉卵のミニビーフシチュー(399円)」どうしてもお酒のアテには野菜が不足しがちなので、ほうれん草が入ったメニューにしました。お肉...
-
ランチはメルヘンのサンド♪
今日は時間がないので、サンドイッチで。朝メルヘンで買いました。左が大葉入り照り焼きチキン。右がトマトミックス。寒いので、スープはほうれん草のポタージュにしました。サンドイッチは、どっちも美味しかったです。ちょっと腹一杯になりすぎた?パンってカロリーの割に腹が満たされないので不満なのよね〜。(笑)それでも午後もガンバル♪にほんブログ村にほんブログ村食べ歩き ブログランキング
-
オット作のボロネーゼが激ウマだった!∑(゚Д゚)
こんばんは!いつもコチラで褒めて頂いているオットが、なんだか意欲的に(褒めてのびるタイプだったのか!?)、「今日は僕がパスタを作る」というので、作ってもらいました!台所から「アチチチチッ!」とか聞こえて来るので、ドキドキしてましたが、こんなんができました!な、なんと、、、、美味しい!!マジか!?いやいや、ビックリしました!!オットは凝り性なので、自分用の包丁買ったりしております。(←道具から...
-
【中目黒】麻布笄軒で豪華洋食ランチ!
麻布笄軒(コウガイケン)2号店が昨年末に中目黒にオープンしていたことをダンナくんが思い出して、平日ランチに行ってみました!よくぞ、思い出した!【笄軒 中目黒】https://instagram.com/kougaiken_nakameguro?igshid=11njc2mrq3o6v是非食べてみたかった「洋食プレート!」をお願いしましたよん♫ 写真ではボリューム感が伝わらないかもですが、夜ゴ...
-
極 存じやす~特別で贅沢な夜~
ふと気が付けば、2011年2月3日にこのブログを始めてからちょうど10年経ちました。この10年の間に東日本大震災があり新型コロナがあり。世の中は様々に移り変わりますが、このブログは自分の備忘録としてまだ続けていくつもりですので、よろしかったらお付き合いくださいね。そんな節目の最初の記事はこちら。極 存じやすさん。短縮営業されていますので、この日友人と待ち合わせたのは前倒しで午後5時。この扉を...
2021/02/04 07:00 - 日々の贈り物(私の宇都宮生活) -
チキンオムライス
年に一度が二度の禁酒日。深夜の宝木取りに出かけます。その前に腹ごしらえ。天満屋でチキンオムライス{半額}を買ってきました。今日、お客様にいただいたトマトと葱のスープを添えて。昔ながらのチキンオムライス、唐揚げ付き^ ^我が家には電子レンジご無いので、会社でチンしてきました^o^いただきます!美味いぞ(^_−)−☆さぁてそれでは今年も気合い入れて行ってこよう♪寒さ対策しっかりしてね。道中しゃべ...
-
レストラン ザ・パークで洋食弁当@慶應義塾大学病院
昨日の診察は偶然にもオットと同じ日だったが、私は総武線で信濃町駅で下車のルート。オットは半蔵門線で青山一丁目から外苑東通りを行くルートのため一緒には行かない。しかも診療科目も違うから、一緒に行ったところで病院に入ったところで解散となるのだからそれぞれが好きな行き方を選ぶ。双方ともに相手に合わせようともしないので、今までもこれからもその行き方は変わらないだろう。昨日は先週のCT検査の結果を聞く...
-
京都・市役所前「洋食おがた」へ行く。
京都市役所前近くにある人気洋食屋「洋食おがた」でランチ。京都と言うと、どうしても日本料理のイメージが強いが、洋食屋さんもかなりたくさんあって、すごく美味しいところが多い。なので、京都出張の際には日本料理や和食を食べていることも多いが、割と洋食をいただいてることも多い。まずは、ランチの野菜たっぷりスープと京都伏見の有機野菜を使ったサラダ。お目当ては名物の「洋食おがた」特製ハンバーグ(2300円...
-
CAFE de CRIE で モーニング♪(立川)
今朝は、立川に早く着いたので、久々にモーニング。お店の前はいつも通っていたけど、初訪問のCAFE de CRIE に入ってみました。500円のモーニングはこんな感じ。なんか喉が渇いたのでアイスコーヒー。サンドイッチは、トーストにタマゴとツナです。サラダは葉っぱも、なかなか新鮮で良かったです。ヨーグルトも付いてました。ただ入口が広くて、換気には良いけど、人が出入りするたびに寒かった。(笑)今日...
-
ミートグラタン@iL Chianti(立川)
今日は、iL Chianti でグラタン。今日のランチメニューです。寒いとグラタンが食べたくなる。サラダとスープ。ドレッシングが美味しい。しばらくしてグラタン登場!ミートソースがかかっているヤツでした。またマ・マーのグラタン作ろうかな。(笑)食後のカプチーノ付き。夜はワインだけど、外で飲めるようには、なかなかならないね…。うううう。ご馳走さまでした〜!さて、午後も張る!なんか寒いゾ!にほんブ...
-
オット作ペスカトーレ♪
今夜はオットが飯を作った。これしかできない「パスタ」です。(;・∀・)冷凍食品のシーフードミックスに、アサリで。それに袋野菜のサラダ。なんかさ。味がないんだよね…。でも、ま、前回のパスタより、よりチャレンジングでヨカッタ。^^粉チーズも新しいのを出しました。ま、それでも、美味しかったデス。ご馳走さまでした~!!オットの料理はどう進化するのか??こうご期待!!(笑)にほんブログ村食べ歩き ブロ...
-
チキンソテーとオムライス♪@洋食おがわ(西八王子)
今朝の部活は、グラウンドが凍っていて、少し開始が遅れました。でも気分良く運動できて、汗かきました。満足。ランチはオットと西八王子駅の洋食おがわへ。今日はね〜、ワタシの注文は、チキンソテーご飯なしと、オムライス!!まずはチキンソテーとビールでカンパーイ!今日は、揚げ物は何となくやめました。…って言うか、オムライス食うためには、オカズは軽い方がいいかな?…っと思って。(笑)で、チキンソテー。久々...