浅草橋のタグまとめ
「浅草橋」タグの記事(37)
-
浅草橋のツイート
47AgD RT @ueno_takeshi: 夜散歩のススメ「無国籍風景なオーバーハング梁」浅草橋駅ガード下、オーバーハング梁の夜の姿はどこの国かという感じの風景だ。それぞれの色の違いもあるが、夜の光の具合で色とりどり無国籍風景が広がる。(東京都台東区浅草橋1)#夜散歩のススメ #東京…47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中(2021/02/27 21:38:18) ten...
-
アルザス料理「Gentil(ジョンティ)」のランチ@浅草橋
カルトナージュに使用するリボンを購入しに、蔵前の木馬さんへ。そのついでにランチをしてきました。なんだかんだとカルトナージュ用品の購入を口実に、蔵前~浅草橋周辺のランチを楽しみにしております(笑)。逆に、それだけ魅力的なお店が多いってことなんですけどね!この日お邪魔したのは、フランスのアルザス地方のお料理がいただける「Gentil(ジョンティ)」さんです。ランチメニューは鶏もも肉のローストか真...
-
浅草橋『のろし』
7月16日(木)トウキョウ曇りおはようございます。どんより曇りさむーーーい朝を迎えた東京です今日はお弁当お休みDay♡そ・し・て午後半休というなんという素晴らしい一日(*´ω`)***浅草橋『のろし』昨日のお昼いつものお蕎麦屋さん東神田『春日』に行ったらなんと臨時休業(-.-)えーーーーーー・・・じゃ、どうしよう?と行ってみたかったお店ミシュランにも選ばれた浅草橋『くろ喜』行ってみよう!!い...
-
浅草橋『鳥勝』と横浜銀蝿40th
6月25日(木)トウキョウ雨おはようございます。地震で起こされた朝雨がザーザー降っていますよ梅雨だなぁ~の東京です今週、お弁当はお休みたぶん***浅草橋『鳥勝』昨日は仕事関係の仲間とお久しぶりね飲み会こちらでねご主人さんが調理場に女将さんは楽しくお話ししてくれますお刺身も焼き鳥もなんでも美味しいこのお店はなんでも大盛( ´艸`)『本当に、本当に少しにしてください』と言わないとたくさーーーんサ...
-
久しぶりのホトリ
写真企画室ホトリへ「アワガミ公募展」の作品一式を預けてきました。6月13日(土)から展示スタートです。私はBコースの一点委託設営。設営はsaorinさんにお任せです。浅草橋に来たの2か月以上ぶり。
-
浅草橋でニューハーフ声の旅
2020/1/14(火)晴with 旅の師匠*師匠と始めた【純喫茶の軌跡】のページに飛びます▽浅草橋・SMELL*・ゆうらく*野暮用で平日休み。風邪気味だけど、浅草橋まで足をのばす。SMELLでは、リサとトモエと健康の話。ゆうらくでは、声がニューハーフ風になってきたけど、話し足りない!こんな時、喫煙席はキツイけど、ランチすぎたら、空いてきた~良かった。呼吸器科も併設している病院に行った方が良...
-
ホームにチャイムが鳴る
-
納めの歳の市薬研堀不動と柳橋界隈6
浅草橋船宿と遊船銀杏八幡宮篠塚稲荷8月より掲載始めました。ご覧いただいた皆様ありがとうございました。年明けもよろしくお願いいたします。どうぞ、良いお歳をお迎えください。東京徒士組頭取河原英俊
-
早朝散歩馬喰横山〜浅草橋
今日の早朝散歩は、当初森川から両国方面と思ったのだけれど、雨雲レーダー見たら、これから1時間ぐらいで雨が降りそうだったので、馬喰横山で降りて浅草橋方面へ!巡った処は馬喰町たいこ茶屋清水扇稲荷神社浅草橋初音森神社柳橋石塚稲荷神社篠塚稲荷神社浅草橋駅おおよそ2.4kmちょっと歩き足りない。でも、途中でポツポツ雨が降ってきたので早朝散歩は断念。明日こそ森川〜両国散歩だ!柳橋浅草橋から見た神田川(台...
-
夏と秋の狭間で
もう夏は終わったのだと 想いを断ったのに2日連続の猛暑日...嬉しいような 悲しいような 心惑わされる季節の狭間
2019/09/11 08:58 - ♉ mototaurus phot... -
早朝散歩:馬喰横山~柳橋~浅草橋
朝夕、だいぶ涼しくなってきたので(といっても日中はまだまだ暑いけど)、朝散歩を再開すべく、久しぶりに都営新宿線を乗り越して、馬喰横山で下車。今回は日本橋方面に南下するのではなく、浅草橋方面に北上してみた。馬喰横山から浅草橋方面へ伸びる横山町商店街は、呉服や衣料品の問屋街。普段全く関係のない店が軒を連ねている。もっとも、早朝(6:00am)なので空いている店は皆無だ。横山の衣料品問屋街を抜け、...
-
浅草橋
今日は会議で浅草橋です。13時開始と思ってたら13時15分開始でだいぶ余裕がありました。18時に完全撤収で、友人たちと秋葉原まで行き駅前で解散です。個人的には良いペースなんじゃないかなー。荒川の手前で平均値が少し落ちて・・・江戸川の手前でまた平均値が落ちる・・・江戸川の橋の前で平均25km/hにしたかったです。ただ平均速度の魔力に取り憑かれると、いろいろ事故に繋がるので・・・「キ・ヲ・ツ・ケ...
2019/08/25 08:31 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち -
会議
今日は浅草橋で会議です。直前まで雨が降ってましたが、運良く止んでくれました葛西の八百屋さんでバナナを買いました。13時半開始なので、余裕を持って会議場に着。ここ数日、市内周回してたので調子良いのかな?バナナをモグモグ食べて、カロナール飲んで会議・・・雨が降る前に会議も終わり、秋葉原まで徒歩で付き合い、そこで別れて帰ります。警察車両多いね?それもそのはず、今日は隅田川の花火大会だからです。自分...
2019/07/28 07:26 - おーあーるしーぜろはちと仲間たち -
雨止まれ
梅雨らしい雨の日々 晴れて欲しい日があって天気予報を見るも 変わらず雨マーク...
2019/06/24 19:14 - ♉ mototaurus phot... -
coolだけどあったかい
めっちゃ渋くてカッコよいけどどこか「おばあちゃん家」みたいなあったかさがある場所浅草橋葉もれびGR III今参加してる展示のギャラリーがある浅草橋はなんというかイイ感じに昔の匂いがする街ですどこに行ってもお洒落なカフェに出会えたらめちゃhappyな私ですがここは最近の中でもかなりのヒットいいよねこの雰囲気なんかね、地元の人が「ただいま~」感覚で訪れるカフェコーヒーが美味しいお店なんだけど私こ...
-
神社巡り『御朱印』銀杏岡八幡神社
いちょいがおかはちまんじんじゃ⛩銀杏岡八幡神社浅草橋駅裏に鎮座しています神社庁のHPには『源義家公奥州征伐のため下向の折、当地で休憩中川上より銀杏の枝が流れてきた。義家公はその枝を丘の上にさし立て「朝敵退治のあかつきには枝葉栄うべし」と祈願した。奥州平定の後再びこの地に帰り至ったとき銀杏が大きく繁茂していたので公は神恩に感謝し太刀一振を捧げ、八幡宮を勧請したのが、康平五年(1062)で当社の...
-
明日の浅草橋けしごむはんこヴィレッジ ワークショップまとめ!
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***いよいよ明日!浅草橋けしごむはんこヴィレッジ Vol.4 !!11時~16時半浅草橋 東商センタービル3Fkedi*kedi emine + MACOブースは入口入って左手突き当たりにありまーす!最新情報はインスタをどうぞ!Follow Me!インスタグラム↓kedikedi_emine 4つのワークショップのひとつ、型抜き...
-
昆虫大学2018にてヘラクレスオオカブトやミツツボアリ...
Twitterでミツツボアリの生体展示がみれるときいて、フットワーク軽く浅草橋・東京文具共和会館で開かれている昆虫大学2018にいってきました。会場に入ると凄い人!そして昆虫千手観音でもようみんわという位のめくるめく綺麗な昆虫の標本が!生きたヘラクレスオオカブトを手の上に載せられたり(モサモサっとした質感だった)、秦野で採ったというオオムラサキをみたり、生きているアクティオンゾウカブトやハナ...
-
秋の雨
出掛けるのが億劫になり 本でも読むかと引きこもる 秋の長雨
-
浅草橋の老舗洋食屋「大吉」のランチ
暑季に入ったはずのバンコクですが、まるで日本の5月のような爽やかな日が続き、いったいどうしちゃったんだろう・・・と思っていたのですが、ソンクランを目前に急に思い出したように暑くなってきました。やっぱりこれっくらい暑くないとソンクランの水かけは盛り上がらないよね!・・・って、行かないけどね(笑)さて、一時帰国中に必ず1度は訪れるのが浅草橋です。カルトナージュの材料の仕入れのたにシモジマや蔵前の...