浜離宮恩賜庭園のタグまとめ
「浜離宮恩賜庭園」タグの記事(65)
-
浜離宮庭園のコスモス
高層ビル群に囲まれた浜離宮庭園のお花畑はキバナコスモスを中心に様々なコスモスの見頃を迎えている。鮮やかなオレンジ色のキバナコスモスに、黄色・ピンク・白と色とりどりのコスモスが都心のお花畑を埋め尽くし、アゲハ蝶や蜜蜂・トンボが花の間を忙しく動き回っていた。この日も35度越えの猛暑日だったが一足早い秋が感じられた。帰りに近くの築地場外市場に寄り道したが、お盆休みの為かほぼ無人状態の珍しい光景が広...
-
コスモス
浜離宮恩賜庭園へ行って来ました。今日は終戦記念日、世界中が平和であってほしいな。にほんブログ村
-
浜離宮は貸し切り状態だった!それも寂しいよね!
2020.6.8天気もいいので、浜離宮♪人が少な~い!外国人観光客がゼロ。それもまた寂しい。また日本の良さを楽しんでほしいなあ♪こんな朝ごはんを食べてから山手線新橋駅下車汐留シオサイトへ行く地下通路。手を洗おうのポスターが、まだいつもと違うコロナの最中であると気づかせられる。3密って、あまりに当たり前になった言葉だけどあれ、3密って何だった?密集、密接?...2密だわ。いつものようにシルバー...
-
【3/23~4/4開催決定】隅田川お花見クルーズ&浜離...
【3/23~4/4開催決定】隅田川お花見クルーズ&浜離宮恩賜庭園桜散策&築地人気店「すしざんまい」の選べるにぎり寿司13貫ランチ◆キャッシュレス決済5%還元!東京スカイツリー(R)を間近に臨む!浅草~浜離宮まで、約50分の隅田川クルーズをお楽しみください。ピンクに彩られた桜景色と東京スカイツリーの競演はまさに圧巻!個性豊かな橋、護岸の桜、キラキラ光る水面、あたたかな春を満喫できる人気のクルー...
-
梅と菜の花
昨日(2月2日)菜の花の情報を耳にしていって来ました。一昨年の広く広がった菜の花畑の半分で、育ちも今一。回りの紅梅は旬をやや超えた感じ。それでも十分写真は撮れました。帰り、入り口右手に、枝垂れ白梅が盆栽風にいい感じ。南米の方、これは桜かと聞かれましたが、「ノー、梅です」と云ったら通じました。にほんブログ村
-
菜の花畑だ!
地元の菜の花畑もワクワクしてとても好きですが、旅先で出会ったの庭園の菜の花畑も思いがけなく素敵でした。テンション上がる梅と菜の花のコラボだったランキングに参加してます。いいね、と思ったらポチッとお願いします。にほんブログ村
-
戸川みゆき紅葉チョイス③!2019年東京都内紅葉探訪「...
こんにちは。紅葉大好きな戸川みゆきです。 凍えるほど寒かったり、そこまで寒くない日が交互にきていたり、ちょっと不思議な気候をみせる今日この頃。まだまだ、紅葉のシーズンは続いております。 さてはて、今回注目していきたい紅葉スポットといえば、「浜離宮恩賜庭園」です。築地市場駅を下車して7分ほどの場所にある庭園。 徳川将軍家の庭園としても有名。東京ドーム約5.5倍もの面積を有し、周辺ビル群の中にあ...
-
浜離宮恩賜庭園
浜離宮恩賜庭園高校の東京同期会のオプションで歩く。広い庭園。気持ち良い空間。故郷で共に高校時代を過ごしたみんなはいい仲間。楽しい散歩を満喫して、同期会、2次会へ。笑あふれるいい時間を過ごした。幹事グループの方々に感謝。ご覧いただきありがとうございます。
-
浜離宮恩賜庭園で、アオスジアゲハとコスモスなど
旧芝離宮恩賜庭園に行った後、歩いても近いので浜離宮恩賜庭園に回りました。7月にキバナコスモスを写しに行った時は咲き誇っていましたが、遅咲きの区画がコスモスと一緒に咲いていたので、両方を写してくることができました。・コスモス畑で・アオスジアゲハは何頭も飛び回っていましたが、ツマグロヒョウモンは少なかったです。キバナコスモスに混じって咲いているコスモスを写しました。ウスギモクセイが咲いていました...
-
コスモス・・・2019
piyopapaが撮った今年のコスモス第1号。。。秋桜と言えば百恵ちゃんですね^^♪うす紅の秋桜が秋の日の♪何気ない日溜まりに揺れているpiyopapaが撮るとコスモスも。。。(2)♪この頃涙もろくなった母が♪庭先でひとつ咳をする♪縁側でアルバムを開いては(3)♪私の幼い日の思い出を(4)♪何度も同じ話しくり返す♪ひとり言みたいな小さな声で(5)♪こんな小春日和の穏やかな日は♪あなたの優しさ...
-
百日紅
入り口から汐入の池に向かう途中、大きなサルスベリの木があります。なにか3方向に根本から幹が広がっていて全体を掌握するのに時間がかかります。にほんブログ村
-
キバナコスモス
浜離宮恩賜庭園のキバナコスモス。今年は例年の半分位の面積に咲いていました。天候不順が原因なのでしょうか。それでも海外の観光客がそれぞれ、カメラをむけていました。にほんブログ村
-
キバナコスモスと蝶(浜離宮恩賜庭園)
・キバナコスモス・アップするのが遅くなってしまいました。2週間以上も経っていたので、うっかり忘れるところでしたが、キバナコスモスには蝶がいっぱいでした。この日も暑くて暑くて、庭園内の他の場所には目もくれず、キバナコスモスだけを写して帰ったのでした。猛暑日にこの正装はさぞ暑かったと思いましたが、慶び方が大きいのでしょう。
-
新緑・浜離宮恩賜庭園
都心のサクラも終わり新緑が綺麗な季節になりました。昨日は久しぶりに浜離宮へ風も無く小春日和。目いっぱい春を堪能して来ました。にほんブログ村
2019/04/17 17:57 - お散歩写真 O-edo line -
東京桜散歩 その2《隅田川クルーズ、そして浜離宮恩賜庭園へ》
隅田公園の桜を堪能して出発点の吾妻橋へ戻ってきました。次の行程は水上バスでの隅田川クルーズです。江戸っ子は吾妻橋から下流を「大川」と呼んでいたそうですが、私は“田舎者”なので隅田川です^^。吾妻橋を出発した水上バスは隅田川を下って浜離宮恩賜庭園へ向かいます。約40分のクルーズでくぐる橋の数は12。しかし残念なことにその大半が何らかの工事中で、それぞれに特徴ある橋の形が分かりません。東京オリン...
-
都会の菜の花畑
浜離宮恩賜庭園へ行ってきましたずっと行きたいと思っていてやっと行けました浅草から水上バスに乗って浜離宮庭園内に上陸菜の花が咲いているとは知らなかったので遠くから黄色い塊が近づいてくるとわくわく菜の花と後方の汐留ビル群との組み合わせが絶妙でした池の中のお茶室で和菓子と抹茶をいただきました暖かい日だったので鴨がぺたんと日向ぼっこをしていて可愛かったです今の時期は菜の花の他に梅と椿が咲いていました...
-
春を感じて春の浜離宮散策19.02.10 13:33
菜の花以外でも浜離宮は魅力的です。
-
春を感じて浜離宮梅と菜の花と男と女19.02.10 1...
浜離宮にはすでに春が来ていました。
-
浜離宮恩賜庭園の菜の花と梅都会の春
今日東京汐留にある浜離宮恩賜庭園に菜の花と梅を見に行ってきました。紅梅の背景は菜の花~♪春色です。背景は高層ビル、流石都会です。八重寒紅満開でした。白梅もとっても綺麗でした。70-300の望遠レンズ1本だったので沢山の菜の花畑と高層ビル群はスマホで、浜離宮も多くの外人さん達がいらしていてお写真撮影されていました。初めて行った浜離宮恩賜庭園良かった!!!又これからも通いたいです。にほんブログ村
-
潮入の池(浜離宮恩賜庭園)
浜離宮恩賜庭園の奥に位置する潮入の池、冬の風景もなかなかです。中島の御茶屋で外人さんも景色を堪能されていました。昨年完成した鷹の御茶屋の茅葺の屋根も丸味を帯びて綺麗だなと思います。にほんブログ村
2019/02/08 21:24 - お散歩写真 O-edo line