海上保安庁のタグまとめ
「海上保安庁」タグの記事(41)
-
とわだ+
天気が良かったので関門へ
-
『ふじかぜ』『みほかぜ』『はごろも』
清水で撮った船、まだあります。海上保安庁の巡視艇『ふじかぜ』調べたら今年の3月に就役したばかりの新造船でした。隣にいたのは同じく巡視艇『みほかぜ』こちらは2009年からの就役です。そして名古屋税関清水税関支所の監視艇『はごろも』全身見えなかった・・・でもコレ。密輸船などを取り締まるのに高速で航行することもあるのでウォータージェット推進器が付いています。全力で走っているとこ、見たいなぁ~。
-
Takamatsu airport 32
個人的に超久しぶりの海保
-
大阪南港沖でイルカの群れ
大阪湾にイルカの群れ約30頭、海上保安庁が撮影2019年1月31日毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/040/084000c#cxrecs_s大阪市住之江区の大阪南港沖の大阪湾で31日、海上保安庁の巡視艇が約30頭のイルカの群れを発見し、撮影した画像を公開した。大阪海上保安監部によると、同日午前9時ごろ、巡視艇「みおかぜ」が南港...
-
日本の治安に関わる組織の予算は大幅に増やすべきだ>...
yahoo:「要求額、過去最大更新=巡視船やジェット機増強―海保」海上保安庁は29日、2019年度当初予算の概算要求に過去最大の2338億7100万円を計上した。要求額が過去最大を更新するのは昨年に続き2年連続。18年度の予算額と比べると、11%の増額要求となる。沖縄県・尖閣諸島の領海警備強化や大規模事案の同時発生を想定し、大型巡視船1隻を新造。海洋監視や海洋調査の体制強化をうたい、新型ジェ...
-
珍しい機体が・・・。
※動画からは、大型ヘリコプターの大きな音がしますので音量注意。@天草空港。滑走路上に、いつもと違う珍しい機体がやってきました。海上保安庁のヘリ。台風接近中。活躍することがないよう祈ってます。 2018夏撮影@熊本天草空港。
-
『おきつ』
第三管区(清水)所属の巡視艇です。当ブログ初登場!昨日の昼過ぎ、なんだか急いで北上していきました。
-
海上保安庁 6年ぶりに観閲式
-
東日本大震災から7年
「女川の海守りたい」=春から海保、震災機に志す-東日本大震災7年2018年3月5日時事通信https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030500800&g=eqa東日本大震災で被災し、故郷から遠く離れた地で日々勉学に励む学生がいる。宮城県女川町出身の山下脩さん(19)。震災を機に海上保安官を志し、京都府舞鶴市の海上保安学校に入学。今年4月から、東北6...
2018/03/11 09:02 - 船が好きなんです.com -
ろっかんの
第六管区海上保安本部 MH962”せとわし” AW139 / JA962A2017.7.14新潟空港新潟にいても海保さんの航空機は色んな個体が見れたりしますが、そうなると飛来実績の少ない機種や機体を狙ってみたくなりますよね。ファルコンとか412とか...ぐへへジェットレンジャーってまだいたかしら?
-
海上保安庁 服を販売しております
海上保安庁コスプレ,海上保安庁コスチューム,海上保安庁 服,海上保安庁制服販売,海上保安庁 服 販売当ストアでは高品質な海上保安庁服をお求め安い価格で販売しております。商品数豊富に取り揃えており工場から直接発送する人気商品も扱っております。http://www.fashioncosplay.com/products/detail.php?product_id=1985生地は高級ポリエステルで...
-
トラックの絶体絶命を船が・・・
海転落トラック、作業船が岸壁との間に挟み救助2017年12月9日読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/national/20171208-OYT1T50115.html8日午前8時5分頃、川崎市川崎区の東扇島で、トラックが岸壁から海に転落しているのを、停泊中の船の船員らが発見し、川崎海上保安署に連絡した。男性運転手が車内にいたため、付近を航行中の作業船1隻が船体を寄せ、ト...
2017/12/09 09:36 - 船が好きなんです.com -
『しきね』
昨日の朝、後ろ姿をゲット!なんだか大急ぎで走っていきました。3月はボンヤリの横顔でしたがやっぱりまた見ることができました!
-
『いずなみ』
第3管区下田海上保安部所属の高速巡視艇です。12.7mm単装機銃1基を装備。昨日の昼、桟橋に着けていました。コンパスマークの旗がひらりと広がったところが撮れました(嬉)
-
海上保安庁 服 販売
海上保安庁コスプレ,コスプレ 海上保安庁,海上保安庁 コスチューム,海上保安庁 服 販売,海上保安庁制服販売,海上保安庁 衣装海上保安庁コスプレ衣装コスチュームならコスプレ衣装通販ショップにおまかせ下さい。原作に忠実し定番制服から人気服まで幅広くご対応しております。ヘタリア本田桜 コスプレ衣装http://www.fashioncosplay.com/products/detail.php?...
-
熊本宇城不知火ぶらり(三角港)(その3)。
なんか、色使いといい自衛隊の艦船みたいですね。ですが、熊本県の漁業取締船らしいです。勇ましい感じですね。となりには、海上保安庁。一緒のところに停泊していました。三角港の目の前には、三角駅があります。古い駅ですが、きれいにお化粧直しされています。船への乗り換えも楽です。2017.5月撮影@熊本三角港。EOS KISS X3
-
海上保安庁、5年ぶりに総合訓練
海上保安庁が5年ぶりに総合訓練2017年5月20日産経新聞http://www.sankei.com/photo/story/news/170520/sty1705200016-n1.html海上保安庁の総合訓練が20日、東京湾の羽田沖で実施され、巡視船艇やヘリコプターを使った本番さながらの海難救助や対テロ訓練を行った。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海警備の影響で開催が見送られていたが、規...
-
海上保安庁DHC-8-300『みずなぎ』
24日の昼にやって来ました。自宅にいると上空を通過するとっても近いエンジン音が聴こえてきて「あれ?」と思って外に出ると旋回する機影が見えました。こりゃ降りるな!と急いで空港に行くともう降りてました。久し振りの地元での大きい(?)飛行機、めっさたくさん撮っちゃいました!!ここまでは地上から撮ってます。知り合いの空港職員の方がいたので爆音の中話を聞くとすぐに出発するとのこと。離陸は展望デッキから...
-
海上保安庁ヘリコプター
新緑がきれいね〜桜もいいけど、桜って、ちょっと物悲しさがあるじゃない、その点、新緑は赤ちゃんみたい!みなぎる力を!生命力を感じるから、大好き!ご機嫌いかが?そうそう、昨日書き忘れちゃったんだけどね、シーボニアクルーズの際ね、なんだか、ずっと、海上保安庁のヘリが、アタシが乗ってるボートの上周辺にずっといるのよね〜???平日で、天気は曇り、漁船以外、周辺は、アタシの乗る小さなクルーザーぐらいしか...
-
TBSで海保密着SP番組放映
TBS「水トク!」独占初公開!海の死闘 知られざる海上保安庁2017年3月22日(水)19:00~21:54http://www.tbs.co.jp/suitoku/suitoku20170322.html海を守る防人たちに密着 領海警備の超最前線日々、日本の海を守る海上保安官たち。領海警備や密漁の取締り、海難救助などその任務の幅はきわめて広い。海上保安庁の全面協力のもと、全国11の管区で海...