消費税増税のタグまとめ
「消費税増税」タグの記事(49)
-
増税前駆け込み買い(ソニーがお得ですよ!)
こんばんは、補助者です。もうすぐ10月、増税直前です!高いものは増税前に💦ということで、テレビを買ってしまいました📺 -o( '-' )画像の色味を比べるとやはり漆黒が映えるSONY。今から買うなら大型、有機EL、4Kチューナー内蔵BRAVIAにしちゃいました💨いやーそれでも思い切った&am...
-
【重要】消費税率変更とメンテナンスのお知らせ
いつもフルーリールフルールをご愛顧いただき、ありがとうございます。2019年10月1日(火曜)より、消費税率が8%から10%に変更されることに伴い、ネットショップでは以下の対応をさせていただきます。【メンテナンスについて】下記の日程で、税率変更のメンテナンス作業を行う予定です。2019年9月24日(火曜)10:00 〜 11:59上記の時間帯はネットショップの閲覧ができなくなり、ご注文を承る...
-
悪魔か!政府税調で【さらなる消費増税】に言及!10%が...
悪魔か!政府税調で【さらなる消費増税】に言及!10%がゴールではない、25%の話も!怒りの声続出、腐ってやがる!誰だ、安倍政権に投票したのは!増税分を米国に【売国奴安倍】血も涙もなし! 【血も涙もなし】政府税調で「さらなる消費増税」に言及!「10%がゴールではない」→国民から怒りの声続出!「腐ってやがる」「誰だ、安倍政権に投票したのは」 | ゆるねとにゅーす(記事は下記に)消費税「10%...
-
10月からの消費税増税に関する木花からのお知らせ。
こんにちは。暑さがまた戻り、週末は台風が心配されます。腰痛、肩こりが出やすいようですので皆様もお気をつけ下さい。さて今日はお知らせです。10月から消費税が上がります。当店は全て10%になります。つきましては木花は10月より一部今までより変わることが出てきますのでご確認ください。木花は今まで内税表示とさせて頂いていましたが10月より商品代金+税とさせていただきます。店内の商品表示の仕方は分かり...
-
ペイペイと消費税増税
今日、朝のTVで、押上の商店街「キラキラ橘商店街」でペイペイが使えるっていう内容を伝えてた。「キャッシュレス決済」といえばVISAやスイカとかは結構使ってるけどQRコード決裁系は、auペイぐらいしか入れてない。。10月に消費税が増税するけど、中小企業は5%をキャッシュレス決済で還元できるようになるけどどの店で、どの決裁が使えるかは分からないね。もし、恩恵を大きく受けたければQRコード決裁系も...
-
増税分は中小が肩代わり!元請けに逆らえず <消費税8%...
増税分は中小が肩代わり!元請けに逆らえず <消費税8%から10%>安部政権の大企業の優遇政策!巨大企業はほとんど法人税を払っていない!適正に納税をしていれば消費増税も全く必要ない【安倍政権の法人税減税】 増税分は中小が肩代わり!元請けに逆らえず <消費税8%から10%>安部政権の大企業の優遇政策!巨大企業はほとんど法人税を払っていない!巨大企業が適正に納税をしていれば消費増税も全く必要ない...
-
国民生活、日本経済の危機!安倍の消費税増税と【ドイツ銀...
国民生活、日本経済の危機!安倍の消費税増税と【ドイツ銀行破綻】とリーマショック!人類史上経験したことのない大不況に【リーマンショック】の100倍の大不況が全世界に!その時期は本年2019年の9月~10月ではないかと関係者筋では噂しています!ドイツ銀行、経営再建で1万8000人削減へ 全従業員の20% !株式売買業務から撤退、中国はじめアジアのほとんどの株式ビジネスを閉鎖へ! ドイツ銀行が破...
-
アベノ消費税増税で国民地獄!トランプ側近が利下げ要求 ...
アベノ消費税増税で国民地獄!トランプ側近が利下げ要求 【1ドル94円】円高地獄の現実!リーマン・ショック状況!日本の輸出企業には壊滅的円高!安倍政権に投票した国民はバカ頭を考えなおそうね! トランプ側近が利下げ要求 「1ドル94円」円高地獄の現実味|日刊ゲンダイDIGITAL(記事は下記に)トランプ側近が利下げ要求 「1ドル94円」円高地獄の現実味 (2019年8月8日) - エキサイト...
-
アベノ消費税10%で日本は先進国から転落する!5%に上...
アベノ消費税10%で日本は先進国から転落する!5%に上げた時、6000兆円の消費が消えた!消費増税の破壊的インパクトはリーマンショック70個分!京大教授が指摘【米中貿易戦争】リーマンショック級の気配!試しに5%に戻してみればいい! 消費税10%に上げることで日本は先進国から転落すると京都大学大学院教授が警鐘|ニフティニュース(記事は下記に)消費税増税どうする安倍政権!一線を越えた米中関係...
-
灼熱の勉強会
先日、メーカーさんに勉強会をしていただきました。エアコンが突然生ぬるい風しか出さなくなり、ただでさえ暑い中、難しい話で、頭が沸騰したことは言うまでもありません。それでも今までにも何度か勉強しているうちに、なんとなーく概要がつかめましたので今日は簡単にお伝えします。10月から消費税が10%に上がるのがほぼ決定しておりますが、新しくおうちを建てる・買う人にとっての2%は結構でかい。ということで、...
-
悪魔の消費税増税に警鐘鳴らす株式市場!安倍政権、生活破...
悪魔の消費税増税に警鐘鳴らす株式市場!安倍政権、生活破壊の消費税、選挙棄権で容認ですか!植草一秀 氏/庶民の暮らし完全破壊する消費税増税!生存さえ危うくなるケースが生じる!最大の打撃を受けるのは所得の少ない国民! 悪魔の消費税増税に警鐘鳴らす株式市場: 植草一秀の『知られざる真実』(記事は下記に)生活破壊の消費税、選挙棄権で容認ですか: 植草一秀の『知られざる真実』(記事は下記に)庶民の...
-
庶民の暮らし完全破壊する安倍消費税増税!生存さえ危うく...
庶民の暮らし完全破壊する安倍消費税増税!生存さえ危うくなるケースが生じる!最大の打撃を受けるのは所得の少ない国民だ!植草一秀/前川喜平、年金に不安を感じる人、生活が苦しいと感じる人は自民党、公明党、日本維新の候補者に投票してはいけません! 庶民の暮らし完全破壊する安倍消費税増税: 植草一秀の『知られざる真実』 (記事は下記に)前川喜平氏、年金に不安を感じる人、生活が苦しいと感じる人は自...
-
あなたが国民の5%富裕層でなければ安倍自民党に投票して...
あなたが国民の5%富裕層でなければ安倍自民党に投票してはいけません!安倍は5%の富裕層や財界のために存在する政党!貧乏化する国民95%の多くが自民候補に投票している!マスコミが国民をだましているから…!95%の有権者はネット世論にも接するべき!by新ベンチャー革命 安倍自民は有権者の5%の富裕層や財界のために存在する政党:残り95%の有権者は既存マスコミのみならず、ネット世論にも接する...
-
国民生活破壊!増税、年金…参院選後の国民生活に【アベノ...
国民生活破壊!増税、年金…参院選後の国民生活に【アベノリスク直撃必至】悪魔・安倍一味が高笑いする姿を許してはダメだ!年金問題は野党批判にすり替え!憲法改変で息子が兵隊になり外国で憤死する!こんなアベ政権は選挙で沈没させなければ庶民は希望すら持てない世の中になる! 増税、年金…参院選後の国民生活に“アベノリスク”直撃必至(日刊ゲンダイ) 赤かぶ(記事は下記に)安倍首相と三原じゅん子の政見...
-
矛盾だらけの消費増税強行!安倍首相で日本経済は地獄行き...
矛盾だらけの消費増税強行!安倍首相で日本経済は地獄行き【参院選ノーの審判を】過去2回の消費増税延期直前の数値より断然悪い!日銀短観【景気の冷え込み】それでも増税断行、全くつじつまが会わない! 矛盾だらけの消費増税強行 安倍首相で日本経済は地獄行き参院選で「ノー」の審判を(日刊ゲンダイ) 赤かぶ 矛盾だらけの消費増税強行 安倍首相で日本経済は地獄行き参院選で「ノー」の審判を(日刊ゲンダ...
-
「骨太」閣議決定 暮らし破壊の加速を止める時
主張「骨太」閣議決定暮らし破壊の加速を止める時安倍晋三政権が「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2019」を閣議決定しました。10月から消費税率を10%へ引き上げることを明記するとともに、暮らしを支える社会保障費を圧縮する方針も堅持しています。目前の参院選を意識し、医療や介護の負担増を露骨に迫る表現を避けたものの、選挙後に「重点的に取り組む」課題として位置付けています。いまでも高すぎ...
-
連合・労働組合、日本を破壊するつもりか!野党を支える連...
連合・労働組合、日本を破壊するつもりか!野党を支える連合が、自民党に消費税増税の着実な実施を要求【絶句】 復活マッジクアワー@sohnandae: 「RT @tobatozankoudes: 連合、バカか❓ 【絶句】野党を支える連合(労働組合)が、自民党に消費税増税の着実な実施を要求 https://t.co/fyqBWQs68s」 / Twitter 連合、バカか❓【絶句】野党を支え...
-
少子化は年金制度がもたらしている―年金支払いがなければ...
年金の支払いでみな貧乏になっている、と言っても過言ではないし、事実そうである。公的保険料や税金全てを合わせると、日本の個人の税負担は50%位にはなるだろう。なんと税負担率は世界第3位という統計もある。要するに、既に日本の個人の税負担は北欧なみと言って良いのである。しかしながら、医療は3割負担だし、教育費は高いし、年金支給額も非常に少ない。いったいどれだけ政府には無駄があることか。日本人にモラ...
-
平成ですか?それはもう・・・
平成ですか?それはもう、中央が、地方分権と称して仕事を自治体に押し付け、格差拡大やサービス低下を招いた時代。そして、最後は地方創生とかいって安倍総理のお友だちらが利権にたかって終わろとしている時代。平成ですか?それはもう、消費税や庶民の負担が上がり、大手企業や超大金持ちの負担が減っただけの30年。それはもう、日本が壊れますわ!平成ですか?それはもう、竹中平蔵センセらが、「民間議員」と称して政...
-
2019年は戦後最大の政治決戦の年!平和憲法を守り抜く...
2019年は戦後最大の政治決戦の年!平和憲法を守り抜く、消費増税への反対、安倍政権の退陣を求める事!平成天皇と皇室、 野党の護憲リベラルで官邸包囲!権力に屈しないジャーナリストの決起!日本人にとって日本国憲法は、そのことを保障した宝物である。すべからく日本国民、公務員は全体の奉仕者として、憲法を尊重し、擁護する義務がある。2019年は戦後最大の政治決戦の年<本澤二郎の「日本の風景」(320...