港釣りのタグまとめ
「港釣り」タグの記事(15)
-
2020.12.22 小樽港北浜岸壁のチカ釣り13:...
3ヶ月も空いてしまいましたが小樽港へ出かけました。今季はニシンの良い話はないようですのでニシンがだめでもチカは釣れるのではと思って行きましたが13:30~16:00頃までまったくアタリなし。北浜岸壁に向かう途中、小樽マリーナ?付近の岸壁(2人)、フェリー埠頭側(0)、第一埠頭(0)と見ましたが釣り人の姿も寂しいもの。北浜岸壁に着いてみますと、今終了したという方がおられて、全く魚の姿は見えない...
-
T農園のレクリエーションで釣りに行って来ました。
玉ねぎ作業も終わり、次の稲刈りまで少し余裕ができたので、T農園のみんなで釣りにやって来ました!!!♪( ´θ`)場所は石狩です。お天気も最高でなんとも気持ち良い!玉ねぎみんな頑張ったからですかね〜♡ まずは大事な腹ごしらえ!浜益の海幸さんへ〜〜〜(´∀`) みんなは海鮮どーーーーーーーーーーーーーん!!!色々入ってて美味しそうぅ(*´꒳`*)きざるはサーモンまぐろどどーーーーーん!!!...
-
2020.9.7 苫小牧東港フェンス横のサヨリ釣り...
裁判も、原告が頼りにしていた証人が証言を拒絶(証言すると偽証罪になる場面)したことで、こちら(被告)の筋書き通りに終わるようです。近々、裁判所から最終文書(こちらは初めから裁判官の和解案に同意すると伝達済み)が出るようです。精神的ストレスが一段落しましたので出かけてみました。前にサヨリが釣れているとの情報を見ていましたので、大きくなっているかと思い、行ってみますと30cm近いものはいなくて、...
-
2020・8・25 小樽港北浜岸壁の小サバ釣り13:...
最近の数年、大病をしたお隣のご主人を気候の良い時に小樽港の釣りに誘っていました。今年は世間が自粛ということでほとんど外出していないようなので、気分転換になればとお誘いして出かけました。顔色も良く、体調も悪くない様子でした。勝納埠頭、第一埠頭と見ましたが釣り人は見えません。何も釣れないのかなと心配になりましたが、風に当たってのんびりして帰ればそれでもいいだろうと思いながら北浜岸壁へ行ってみます...
-
久しぶりに石狩湾新港を徘徊・・・
まだ、釣りに行ける状況にありませんので、せめて海の香りをということで、石狩新港へ行って見ました。昨年は神奈川の孫が来て新港でサバ釣りをさせてあげたのですが今年はコロナのために来ないことになってしまいました。高齢ながら1年で一番元気になれるイベントが無くなってしまい、老化が加速しそうです。前回記述の裁判はどうやら8月には終わりそうです。年初から年回りが悪いと思っていましたが6月には車の後部をぶ...
-
2019・12・1 石狩湾新港樽川埠頭のニシン釣り2...
先日、小樽でニシンが釣れませんでしたので石狩湾新港へ行ってみました。日中は雨模様でしたので、いつもは混み合う樽川埠頭も日曜日の夜遅くですと空いているのではと考えたのですが混み合っておりました。左端のほうにおられた方に聞きますと渋いとの返事、右側寄りがよく釣れているとのことでしたので行ってみますとポツポツと竿の上げ下げがあり、釣れています。右端近くにご夫婦の釣りの方がおり、「どこで竿出している...
-
2019・9・3 石狩湾新港中央水路花畔護岸先端部の...
スケジュールがなくなり、急に出かけることにしましたがあてもなく、久しぶりに新港へ投げ釣りに行ってみました。強目の風のせいか、影響の少ない樽川埠頭や護岸上には釣り人が多い感じがしましたので他へ回ってみました。中央水路の奥、砂浜の立ち入り禁止の所へ入ってみたかったのですが、根が真面目なもので?抵抗がありパスしました。画像の場所が空いておりましたので向かい風でしたが竿出すことに。風のせいで飛距離が...
-
2019・8・26小樽港勝納埠頭のシャコ釣り13:30...
老化まっしぐらながら、釣りへの意欲はまだあるようです。シャコ釣りの季節ですので、情報がまったくない中、以前に実績のある場所へ向かいました。釣り場所に到着しますと2~3人の方が竿を出されて、サバ釣りの様子。釣り上げたサバがバケツに入っておりました。群れが来ると釣れるとのこと。シャコの様子を聞きますと、今年はぜんぜん釣れていないと言われてしまいました。シャコ釣りの準備だけを持って行きましたので、...
-
2019・8・2石狩湾新港の小サバ釣り12:30〜15:00
昨年に続き、やってきた孫(3年生)を連れて、3泊のうちの第一希望である釣りに出かけました。午前に小樽港に向かい、北浜岸壁に行ってみると、途中の一部がコーンに張り紙で閉ざされており、結構混雑しておりましたので、仕方なくホーマック裏側へ。竿2本出して様子をみるも、周辺一帯何も釣れている気配がありません。空振りで貴重な時間をつぶすわけには行きませんので、1時間ほどで片付け、石狩湾新港の先日、下見を...
-
2019・7・4小樽港北浜岸壁のチカ釣り13:00〜1...
年に一度か二度、数年続けてきた、お隣のご主人とのチカ釣り。大病からもう4年。再発しては取り除くこと数回の手術を経験しながらも、最近はその兆候もなく元気な様子でしたので、好天をみて、お誘いしましたが全く釣れませんでした。到着時、二人組の方にお聞きしますと、午前9時からやっててチカ1匹とのこと。港内全体に不調とのことでしたが、それなりの準備もしてきましたので、だめならだめで、のんびり潮風にあたっ...
-
2019・4・24積丹町美国漁港外導流堤高台のホッケ、...
連休中はおとなしくしていないといけませんので、その前にと出かけました。先日は高速道路利用で快適な釣行でしたので今回も同じところへ。明日の天気が雨でなければ岩内港で車中泊釣りをしたかったのですが・・・。美国でも、家を出て1時間半後には竿を出し、仕掛けを投げ込んでいるという釣りはいい感じです。いつもより早起きして準備、魚の餌と自分の食料を買い込み向かいました。到着時、高台を双眼鏡で見ますと先端に...
-
2018・11・21 石狩湾新港樽川埠頭のニシン釣り...
相変わらず毎日、奥さんの内科、整形外科リハビリと1日2箇所も送迎して過ごし、合間に自分も歯科、眼科と予約があり、カレンダーが病院予約スケジュールで埋まる、今までにない運気低迷中でございます。ニシンが釣れ始めていると知り、雪の予報や連休もあり、機会を逸するのではと思い、石狩湾新港に行ってみることに。樽川埠頭は釣り場が狭く、常連さんも多い印象があります。混雑の中に入っていく釣りは避けたいので、悪...
-
2018・9・27小樽港厩町岸壁のサバ釣り13:00〜...
カレンダーへの書き込みが奥さんの医療関係スケジュール(一部自分も)でいっぱいですので、なかなか思うように動けません。釣りの気分ではなかったのですが、しばらく行けてない悔しさで強行しましたが空振り。サバ20cm弱1匹の釣り。もう1匹はお隣の方がお帰りの際にいただいたもの。最初に北浜岸壁を覗いてみますと釣れてる雰囲気ではありませんでしたので厩町へ向かいました。条件が整えば岩内か苫小牧に行ってたは...
-
2018・8・23 小樽勝納埠頭のシャコ釣り14:0...
本年前半、何かと物事が思い通りにならないと感じながら過ごしておりましたが(運気低迷?)、悪い巡り合わせもどうやら峠を越えたようで、少しスケジュールに余裕が見えてきました。今日も午前に、奥さんの歯医者(特殊な治療で中央区まで)送迎がありましたが、午後はフリーなので帰りにイソメを買い、午後でかけました。最初に小樽港マリーナ側の埠頭に行ってみますと正面は釣りができますが入釣者あり。右側は樹脂バリケ...
-
2017・2・8苫小牧西港、中央南埠頭のチカ釣り14:...
ずいぶん間が空きましたが天気を調べてでかけました。近くのスーパーで大チカが1匹あたり10円程度で売られていたのを奥さんが見ていましたので、「高速代かけてチカ釣り?」と半ばあきれ顔で送り出されて行きました。車中泊の準備をして髭剃りからコンロ、食料、パソコンなど重装備?一式を積み込んででかけましたが釣れ過ぎて車中泊は中止して、そのことを電話で伝えますと奥さんは大笑いでした。それでも、大チカ釣りの...