漁港のタグまとめ
「漁港」タグの記事(135)
-
’21.2.12#22
太陽が西に傾き始めて水面が黄金色に輝きはじめるポカポカ陽気だったこの日、釣り人が糸をたらしていました* * *つい先日も大雪だったとは思えない暖かな日でした
-
朝日s2
見てくださってありがとうございます。
-
✔ 漁港の夕景②=熊本市
回想)コーナー風景夕景野鳥 日々の光景▼撮影:2021年01月15日昨夕に引き続き、漁港の夕景を眺めてきた。沖のノリ養殖棚へ向かう作業船のエンジン音が凄く力強い!入港する小さな漁船に慌てる一羽のカモ頭上では、カワウの群れが音もなく編隊飛行で飛び去る感じいい夕陽が浮かび、だるま夕陽への期待が持たれるのだが・・・今夕も海面付近の雲に夕陽が取り込まれる日没直後、色鮮やかな夕焼け空が静かな海面に写...
-
小坪漁港2
サザエありました小さめ10個500円サザエスケッチしてから食べます。TOPに戻る
-
小坪漁港
小坪漁港へサザエを買いに行きました逗子マリーナのヤシの木は立派です。TOPに戻る
-
’21.1.5#3
冬の日本海といえば鉛色の空に鉛色の海そんなイメージをそのままあらわしたようなすべてを白に染め上げる大雪の一日でした* * *雪による交通事故を4件も見ました
-
夕暮れの漁港2020-12-26
漁港からの夕景です画像をクリックしてご覧ください121番の6分後32番の3分後43番の 10後予約投稿ですお忙しい中 最後までご覧頂きありがとうございました
-
富山で海鮮三昧~氷見漁港食堂の氷見浜丼はんさ盛り
富山に行くと決めたのは氷見漁港食堂の「氷見浜丼はんさ盛り」が食べたい思ったからでした。他にも候補地はあったのですがこれだと思ったのです。氷見駅から歩いて15分くらいだったでしょうか。前日からの天候の崩れで歩くのが大変かと思いましたがが、途中のまんがロードを通れば屋根付きの道だったので楽でした。食堂がある2階に上がると氷見寒ブリのセリが始まっているのが見えたのでしばし眺める。朝の情報番組で紹介...
-
化粧直し
location:愛知県西尾市一色町comment:漁船が陸に上がって化粧直しの真っ最中船も陸に上がるとなんだか哀愁を感じるなぁスクリューや舵などめったに見られないから構造を見るのも楽しいものだ束の間の休憩さー稼ぐぞ~~って感じかなぁF2maruman rembrandt watercolours制作時間:30分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://ameblo...
-
平戸の夕陽
北側にある漁港からの夕陽。【送料無料】 Shakatak シャカタク / Night Birds + 1 (プラチナshm) 【SHM-CD】楽天で購入
-
帰港
location:愛知県西尾市一色町comment:どんな魚を獲ってきたのだろう海辺に住んだことのない人間にとって漁船は神秘的とも思える・・山並は知多半島小さな灯台も格好いいなぁ 50枚綴りのスケッチブックが今日終わった・・F2maruman rembrandt watercolours制作時間:30分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://ameblo.jp/t...
-
海でも眺めて
毎日猛暑が続きます。海の景色でも眺めて涼しくなりたいなぁ・・・・と勝山漁港からの東京湾の眺めでも。
-
久々の勝山漁港で
久し振りで義母の住む勝山へ訪問勝山漁港の姿を撮ってきた① 定置網用の漁具や漁船など
2020/08/10 07:06 - Taka's Photo Blog -
断捨離、進んでます
なかなか捨てられない・・・で、ずっときましたが、今春は在宅時間が長く断捨離を決行しました。良いきっかけになりました。^^仕事は100パーセントまでは戻ってませんが、いまだ屋内外の整理整頓は続けています。出しては又仕舞うこともあります。(笑)人間そう簡単に性分を変えることは出来ませんし、そのあたりを無理することはないと思っています。娘が5歳の時にメモした川柳らしきもの(笑)がでてきたので、せっ...
-
舫う
舫う(もやう)ココロをどこに繋ぎ止めれば良いのか迷って迷って、まだ決まらない最近は決めなくとも良いという選択肢もあるのだ、と思う
-
ふんっ!
ザバザバ・・・
-
隣の市まで通院途中に・・・
小雨降る中車を隣の市まで走らせた診察時間まで少し時間があり漁港で車を停めた漁業船は雨のため繋がれ漁もなくひっそりしていた後ろに見える削った山は高速道路から下りるバイパスにするため工事を進めているらしい近くには島で一番大きな県の医療センターへ続くようになっている島内も国道が混雑し救急車が音やスピードを出しても田舎では気付かず待避しないことも多いそうだ山を削る工事は長い時間が掛かっているが数年前...
-
金田漁港2
ねこねこねこ静かな漁港丸いブイの近くにネコが寝ていたTOPに戻る
-
金田漁港
イルカ発見イルカ発見スケッチしていたらイルカがあらわれた地元のおじさんによると1週間ほど前からいるそうで少し傷があるから休んでいると言ったどうすることもできないから騒がずにそっと見守っているような感じで優しいなと感じた。TOPに戻る
-
夕暮れの漁港2020ー06‐13更新
不具合があり作り直して再投稿しましました日没後の焼け方の推移をご覧ください画像をクリックしてご覧ください1このような低い雲は日没後には殆どが真黒になる事が多いのにこんなに焼けたのは久し振りに見ました23南側方面43番の 22分後枚数が多くなる為途中をカットしたら少し間が空き過ぎましたね561番~6番までは 33分間でしたコロナの感染がなければ14日まではクラブの写真展の最中だったのに今回は ...