漆喰のタグまとめ
「漆喰」タグの記事(164)
-
たまみtotomoni 完成見学会3月13日(土)14...
今週末は品川区で狭小地の家の完成見学会があります。見学の枠は埋まってしまいましたがどうしても見たいという方はお知らせ下さい。WEB見学か時間調整できるかやってみましょうさて3月には小田急線読売ランド前駅トトモニによる共同住宅の完成見学会があります。賃貸なのに無垢と漆喰そして眺望賃貸でも質が高い大切にされる建築を目指しました。ちょっとだけ部屋の様子をご紹介しますアーチの向こうに「お〜」が待って...
-
漆喰と建具エアコン等の設備機器
20畳用のエアコン稼働中。床暖房も入っていますが、エアコンだけで充分に暖まります。AIで人や間取りを記憶して、お部屋の隅々まで暖めたり、冷やしたりするそうです。室外機も、夏の猛暑に耐えるような仕様になっています。設備機器類は日々、進化。なかでは、建具屋さんが金物調整中。ドアが急激に閉まらないように、金物を取り付けます。漆喰も、帯が消えて、馴染んできました。仕上げの漆喰は、2ヶ月くらいかけて、...
-
バリアフリーで桧な平屋完成!
もう12分の1か月が終わろうとしておりますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?日毎の気温差の激しい毎日ですが、体調など崩されませんようご注意ください。今回ご報告のお住まいは、通常のよりも玄関ホールや駐車スペースの段差をなくしたお家です。玄関前には車を停めれる屋根下スペースを設けて、外部から内部の床までもスムーズに行き来できるよう設計しました。いい雰囲気の腰掛ベンチもきれいな木目が◎玄関入ってす...
-
年末年始休業のお知らせ
いよいよ怒涛の令和2年も残すところあと僅かとなりましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか?今年も弊社に携わってくださった方、お付き合いさせて頂いた方、多くの方々に大変お世話になりました。来年は今年以上に努力を惜しまず、皆様方の笑顔につながるような活動をできるように精進していきます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。************************栃木市薗部町モデルハウス年末年始営...
-
薪ストーブとロフトと桧デッキな平屋完成!
今年もいよいよ残り30日ほどですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?せわしない師走が近づいてまいりました。本日は、薪ストーブとロフトに桧のウッドデッキに漆喰壁に深岩石な平屋のご紹介を!外壁材はガルバのブラックを使用し、軒裏の無垢材とのコントラストがばっちり合ってます!(建物回りにまだ残材がありますが……。)桧デッキ周りの、直接雨の当たらない壁にも桧、軒裏にも桧をはり、木に囲まれる空間になってま...
-
3年経て点検
1年3年10年が無償点検建物の点検が目的ですが(☝監督が床下の点検へ)どんな生活しているかな?が密かな楽しみ住まい手の個性がでてるんですさて今回は定年後の終の棲家郊外で畑をやりながら過ごしたい完成から3年経てほら完成度高い美しい畑そして自分の畑と相模湾を望む書斎コーナーああこういう歳の重ね方したい〜丁寧にシンプルに派手はなくても確実に
-
黴
気温も下がったし、そろそろしっかり掃除をしなくちゃ・・・アチコチにカビも目立ってきたし;;黒猫がハエトリグモをペシペシしている止めんかいっ!ハエトリさん、仕事してくれてるのに
-
漆喰
篠山の家が建ったのは、昭和6年、築88年かなぁあちこち傷んでいるとはいえ、まだまだ現役を続けられそう。でも最近の雨は油断ができない、予想外のことが起こる。屋根のすぐ下の漆喰が、ごっそり剥がれてしまった!古民家再生で知り合った左官屋さんが直してくれました〜♪
-
木造住宅はエコロジー、温室効果ガス抑制にも貢献
木材は製造(加工)過程において、金属と比べてエネルギー(電力)消費が少なくて済みます。電気の多く(80~90%程度)は、化石燃料を燃やすことで得ています。製造過程で使う電力が少ないということは、製造過程で放出する温室効果ガスであるCO2も少ないということです。その放出量は1㎥あたりで、鉄の約1/350、アルミの約1/1400と、極めて小さい数値となっています。また、木材はその中にCO2の元と...
-
素材
元建て主さん宅の素材は全て自然素材。木部や漆、漆喰が経年変化で落ち着いた色になってきています。今年でお引き渡してから5年。東北の建て主さん宅も5年。珊瑚色や深緑色の漆喰も色焦る事なく、保ってます。配合は書けませんが、自然のものを混ぜて発色させています。お子さん世帯の現場は工程は順調。電気屋さんが、照明の位置に墨付けしていました。場所を一緒に確認。設備配管系は構造体に干渉しないように。階段下の...
-
ケヤキの大黒柱の家(完成+年末年始のご案内)
いよいよ今年のフィナーレが近づいてまいりましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか?本年中もひとかたならずご愛顧にあずかり、誠にありがとうございます。来年は本年中よりも、皆様のご要望ご期待に応えられるよう一層精進致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。誠に申し訳ございませんが、下記期間はモデルハウスもお休みを頂きます。■2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日)1月6日(月)から通...
-
【告知】完成見学会12月15日(日)
方形屋根の平屋の家完成します。深い軒をもつ24坪この時期は日差しが部屋の奥まで届きひなたぼっこを誘います。郊外ならではの余裕のある土地、落ち着きのある平屋ぜひのんびりしにお越しください。外構工事もはじまりました。生活動線、収納もシンプルだけどしっかり検討してます!居心地の良さの秘訣はどこにある?感じて、探してみましょう。■見学会日時2019年12月15日(日)午前の部10:00~12:00午...
-
土間通路のある二世帯住宅
季節の変わり目で不安定な気候ですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?春頃引渡しさせて頂きました二世帯住宅の完成写真をご報告!お施主様の方で外観や窓からの景観イメージがありましたので、それに沿うように何度も打合せを重ねていきました。昔からお住まいの建替えで、この機会に土地の払い下げや測量境界確定など行い、着工までに半年以上かかりましたが無事完成致しました。親世帯は平屋で子世帯は吹抜けのある二階建...
-
お盆中の営業日のご案内
台風の進路が心配なところですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?久々のブログ更新がお盆中のモデルハウス営業日のご案内で申し訳ありません…。■8月15日(木)10:00~15:00■8月16日(金)10:00~15:00■8月18日(日)10:00~16:008月11日~14日はお休みさせて頂きます。8月19日月曜からは通常営業です。上記以外でも外にのぼり旗が立っている日は営業しております。ご迷...
-
【完成見学会】8月3日/4日緑!
「無垢と漆喰と遊び心で家を建てる」遊びというのはゆとりがある所にうまれます。質実剛健無駄がないという姿勢も嫌いではないのですが(というかどちらかというとそっちが強い?)ちょっと遊んでみたという洒落っ気にも惹かれます。壁に家ありリビングに昼寝ありデッキに眺めあり只今左官工事(漆喰)真っ最中高い天井を塗っています。すっっげー広々空間になりそう階段周りは漆喰完了見上げて撮ったらエッシャーの騙し絵の...
-
徳重の家着工します。
日置市伊集院町に徳重の家を着工します。当社が造成した宅地に、26坪の平屋の家をつくります。南北に長い変形宅地ですが、不利な状況を活かし、3つの庭を持つ楽しい住まいとなるでしょう。まずは、地鎮祭からです。あいにく雨に降られましたが、テントを張って行いました。島津雨ですから、力雨となり幸先がイイですね。ご主人による鍬入れの儀式です。そして、出席者がそれぞれ祭壇に玉串をささげてお祈りします。つずい...
-
土橋の家着工します。
日置市伊集院町の土橋地区で着工します。道路から1.5mほど高い、三角形をした変形土地です。周囲を緑に囲まれた土地に、19坪の平屋を作っていきます。一人暮らしなので、今回は少し小さな家ですが、居心地は格別なはずです。まずは、地盤調査を行います。当社が行っているのは、表面波探査試験という方法です。文鎮のような形をしたものが振動し、その振動波を地中に送り込み、その反射波をコンピュータ解析します。5...
-
吉野杉と漆喰でつくる「桂川の家」完成見学会
5月25日(土)・26日(日)の両日、お施主様のご厚意により引渡し前の建物完成見学会を開催させていただきました。5月にも関わらず日中は30℃を超す真夏日の中、今回も大変多くの皆さんにご来場いただき、スタッフ一同大変感謝しています。改めて、快く会場を提供していただいたお施主様、暑い中ご来場いただいた皆様にお礼申し上げます。 この建物は、西京区桂川駅近くの静かな住宅街で築50年ほどの住宅を建て替...
-
新モデルハウスオープン!
背後に夏が迫りくるこの頃ですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?本日25日から弊社の新しいモデルハウスがオープンしました!熱い中、多くの方にご来場いただきましてありがとうございます。その模様と内観を少しご案内致します!玄関ホールに設けたインパクトあるランダムドイツ張り!杉、桧、けやき、サワラなどの木板で施工しました。リビングは屋根なりに天井をあげ、床も梁材もダークブラウンで着色しました。シック...
-
眺望好き集まれ〜
眺望好きのための賃貸計画中!すこーん!って眺めのいい敷地計画案が定まってきましたが敷地が大きい高低差あり建物の形も複雑ということで現場検証してきました地縄(配置)を張ってみよう竹の子掘り?この素敵な眺望の敷地に建つ建物は・・・・こんな感じ↓模型をつくるのも大変そう自然の素材でいい環境でいい眺めがあるそんな素敵賃貸つくります!