瀬野・中野のタグまとめ
「瀬野・中野」タグの記事(8)
-
平原橋
安芸区中野東、平原橋。国道2号線と中野東駅を結ぶ。昨今、東広島バイパスの中野東ICへの接続道ともつながった。その工事に合わせて、平原橋に新たな歩行者専用橋も整備され、平原橋の車道が拡張されている。
2017/02/24 14:51 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
中野東駅~平原橋まで歩く
JR中野東駅から、一直線の道路を歩く。平原橋まで。店が立ち並び、ちょっとした商店街。なお、洋菓子エトワールがあった場所には、ヘアサロンが入っている。
2017/02/23 13:46 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
畑賀を歩く2017その4
畑賀川と影橋付近。セブンイレブン前。畑賀は、なだらかな坂道に街が広がる。この付近まで来ると、坂を下りきり、中野地区に近づく。まさに畑賀の玄関口となる。
2017/02/16 14:41 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
畑賀を歩く2017その3
安芸市民病院前の県道84号線の拡幅・歩道整備工事が進んでいる。一部区間は真新しい歩道がすでに完成していた。(安芸市民病院側に歩道を移設する)また、安芸市民病院への駐車場出入り口も、拡幅工事が進んでいる。
2017/02/15 13:34 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
畑賀を歩く2017その2
小迫ストアから、南へ。JA安芸・畑賀支店、そして安芸市民病院、バス停、芸陽バスの車両。1時間に1本程度、広島バスセンターに向け運行している。畑賀の住民にとって大切な交通機関である。
2017/02/14 14:28 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
畑賀を歩く2017その1
安芸区畑賀の中心地を歩く。畑賀福祉センター、広島市安芸区畑賀連絡所、小迫ストア、交差点付近。
2017/02/13 14:22 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
広島県信用組合瀬野川支店、2016年12月2日で閉店
広島県信用組合瀬野川支店が、昨年2016年12月2日で閉店し、2016年12月5日に移転新築オープンした海田支店に統合されました。この広島県信用組合瀬野川支店ですが、昭和41年3月、安芸信用組合瀬野川支店として建設・開店しました。ちょうど50年間営業され、閉鎖となりました。建物も、まさに昭和という感じの建築ですよね。閉店後もそのままの状態です。
2017/02/08 14:49 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田... -
マルシェー瀬野川店、2017年1月25日に閉店
安芸区中野東5丁目で、長年営業してきたマルシェー瀬野川店が、きのう(2017年1月25日)をもって、営業を終了し閉店しました。長年、中野地区の食品スーパーとして営業されていましたが、建物の老朽化もあるでしょうし、同じく食品ディスカウントスーパーであるラ・ムー中野東店と競合していたのもあったと思います。マルシェー瀬野川店は、JR中野東駅前の唯一のスーパーでした。(ラ・ムーは瀬野川や国道2号線を...
2017/01/26 14:33 - 安芸区スタイルブログ-安芸区+海田...