焼肉のタグまとめ
「焼肉」タグの記事(1341)
-
10/13夜勤前飯 牛ステーキ丼和風オリジナルソース並...
こんばんは!夜勤前なのに余計な所で余計な散財してきました。働きましょう(笑)なので昼寝する時間は無かったけど、遅くまで寝ていたので大丈夫でしょう。今夜の夜勤前飯は松屋で牛ステーキ丼和風オリジナルソース並盛豚汁生野菜セット¥940でした。和風オリジナルソースの牛ステーキ丼、ソースの旨味がステーキに合います!肉をカットしてこのようにスプーンでごはんと一緒に食べると焼肉ごはんとなって美味しい。和風...
-
高槻の新店開拓。焼肉やまかわにお邪魔。
連れのアニサキスアレルギー発覚後、普通の寿司屋には行けなくなりました。いつもなら定番の焼肉屋へ行くところですが、なにせ倒産してしまいましたので、決定的な店をまだ発見できずにいます。何度か行きました焼肉しがらきは、店が狭くて武漢肺炎のさ中にはあまり行きたくありません。あとメニューがあまり我々的ではない。というわけで、食べログで検索したこちらにうかがってみました。ちなみに検索と行っても、私は食べ...
-
石橋阪大前の焼肉「牛若丸」
石橋阪大前には、いくつか美味しい焼肉屋さんがあるんだけど、今回は、その中でも特にオススメしたいお店を紹介しようかな。石橋阪大前駅を西口に出て、石橋商店街を蛍池方面へ。アーケードが終わり、国道171号線の高架をくぐった先。オレンジ色の灯りが目に入る。「牛若丸」だ。建物の2階にあがると、L字カウンターの座席と、奥には4人掛けテーブルが2つの座敷。2階に上がったはずなのに、下に降りる階段があって、...
-
博多「博多たんか」牛タンも美味いが焼めしも泣ける美味さ
この日は博多駅周辺で友人と軽く一杯。向かいましたのは駅から三百歩横丁のコチラ「博多たんか」でございます。博多駅から300歩歩いた地下にある名店街。いいネーミングだわ。牛タンといえばこの博多たんか。まずはハイボール(¥480)でのどを潤して。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。乾杯!涼しくなってきたとはいえ、まだまだ冷たいハイボールは美味い美味い♪ちなみにここはホワイトホースハ...
-
100回目の月命日。。。
昨日は裕哉の月命日でした。100回目の月命日…100ヵ月会ってないんだね。これを機に数えるのをやめようと思います。昨日は買い出しに行って裕哉にお菓子買って来たよー♫ハローウィンのお菓子も😌それとお団子😊昨日は裕哉が好きな焼肉を食べに行って来ました♫たまには月命日に行ってもいいよねー裕哉が大好きなお肉だし😍裕哉ママを少女漫...
-
週末もやっぱりベランダde物臭に!
昨日もやっぱりベランダで物臭に(笑)またまたホットプレートで安いお肉と野菜と安いチャイナな松茸と松茸は細く細く割いてチマチマ、ケチケチ食べる料理らしい料理っていつ作ったんだろ?って位作ってないなぁ物臭街道まさにまっしぐらヲイヲイにほんブログ村
-
炭火焼肉 笑びす(兵庫・甲子園口)
先日、実母と食事に行こうと思って予約の電話をすると「その日は、健康診断があって…、2時頃なら何とか…」と、何とも歯切れの悪い言い方をされたので「じゃあ、いいです」となりました。日曜日に健康診断??って何とも不可解でしたが、もしかして「コロナ?」とつい勘ぐってしまった、さんころです✩いやーーーこの時期、危ないわ~(笑)さて、この日の晩ご飯は最寄り駅前にある『炭火焼肉笑びす』さんへ♪✽ ナムル盛...
-
10/1夜勤前飯 牛カルビ焼肉ラージ定食¥810@松屋
こんばんは!午後からカラッと晴れて過ごしやすい東京でした。今日から夜勤ですが、夜勤前に修理から帰って来た車を取りに行ったりで時間が無かったので今夜は松屋で牛カルビ焼肉ラージ定食¥810でした。仕事前にラージにして正解。久しぶりの松屋の焼肉定食、美味しかったよ。
-
信州で焼肉とガラスの美術館へ
今回の旅行で最初から決めていた事の2つ目です。それは、以前にブロ友さんから教えて頂いた焼肉のお店に行くことです。ですが、あの時と同じお店ではなく同じ系列ですがアクセスが良く近いお店になりました。焼肉、ジンギスカンのお店の縁結びです。逆光で看板の文字が見えないですね。笑三密にならないように窓は開けっ放しになっています。手指消毒はキッチリしています。愛知県の焼肉店は網焼きしか見た事がありませんが...
-
久木山誉紀のグルメ紹介日記!焼肉は赤身がいい!
久木山誉紀のグルメ紹介日記!焼肉は赤みこんにちは、久木山誉紀です^^食欲の秋なので、いろいろ食べたくなりますね。色が綺麗な焼肉の赤みです。月1は焼肉にいく久木山誉紀でした
-
焼肉&ステーキ官兵衛
以前あった焼肉屋(店名は元気だっけ?)の所に居抜きでまた焼肉屋がオープンしていた。焼肉&ステーキ官兵衛(〒702-8056 岡山県岡山市南区築港新町1丁目6−5)さんメニュー見てもなんだろうねぇ、なんかつまんねぇなステーキって書いてあるからサーロインとかあるのかと思ったらハラミ200gとかなんよな。生中。少し飲んだ後で写真を撮った。泡の状態は良くない。あとジョッキも冷えが足らない。白菜キムチ...
-
沼津市「焼き肉八福」さくらユッケビビンバ・冷麺など
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっと、お願いします♪⇓にほんブログ村久々~八福さんに行ってきました!まずは、ビールで乾杯!いつもですが、バンバン注文しましたw手前から、レバー・カルビ・ハラミあら、大好きなハラミちゃんどんどん焼くで~!さくらユッケビビンバどんどん焼くで~!!どんどん焼くで~!!!ハラミw八福サラダハラミ追加ざぶとんざぶとん、柔らかかった!壺入...
-
朝の大失敗と焼肉ランチ
低気圧で体調が悪くなる体質なのでこのところ一日中眠くて眠くて過眠気味でした。それで今朝も8時まで寝坊してボ~ッとしながら起きてきたのですが。。。部屋の隅に置いてあった三脚を足で引っ掛けて倒してしまいました。三脚には長男から借りているNikonの一眼レフがセットしてありカメラの前面がサイドテーブルに当たりストロボがカチッと開きました。慌ててストロボを閉じてカメラのon offスイッチを回すと一...
-
うし源@奈良県宇陀市
宇陀に来たのならば一如庵で蕎麦だな、と漠然と予定に入れていたのだけど、やはりちゃんと予約してないとダメだった。お店の駐車場に車が一台も止まっていなかった。定休日ではなかったけど、お休みされていた、、、。気をとり直し蕎麦がダメなら榛原牛だ、ということで老舗のうし源へ。お座敷に案内されて、まずは生ビール。注文はBランチ。Aランチより千円くらい高いがここまで来てケチるのは悪手。ついでにちょっと高い...
-
ニュータンタンで焼肉
パイセンはマスクもオシャレだった。さらにはマスクストラップもオシャレ!ニュータンタンメンは好きで翌日が休みの日(ニンニクザクザクなので)には以前はよく食べていた。最近はさっぱりが好みになっていたので、数年行っていなかった。先日パイセンに連れられて久しぶりに元祖ニュータンタンメン本舗へ。順番が来て店舗の奥へ。テーブル席に座るとアクリルのパーティションでコロナ対策がされていた。真ん中に焼肉グリル...
-
『牛角』
今夜の寄り道🍺久しぶり牛角🥩やっぱり生ビール🍺🤗近所にあった牛角がなくなり、違う場所に来ました😊地道にチョロチョロ焼きます😋バジルあじの鳥肉が美味い😋とろけるチーズからましてたべます🧀ハラミも焼けてます...
-
焼肉しがらきに再びお邪魔。
前回は、まだ武漢肺炎蔓延のさ中にお邪魔し、大騒ぎする学生グループに辟易したものでしたが、今回はいかがでしたか。たまには肉食わないと体力を維持できないのであります。夕暮れの高槻。人通りは少ない。あったあった。焼肉しがらきです。今回は誰もおらん。めでたい。ビールでかんぺ~。本日のおすすめ。塩タンを焼く。ナムルとキムチ盛り合わせが届く。ここのサイドメニューは砂糖甘くなくて口に合う。特選山形熟成ハラ...
-
つるやII@天王寺
裏天王寺という名前のごとく通りの裏手にディープな飲屋街が広がっていて面白い。しかし大阪の人は「裏なんとか」っていう呼び方好きだな。このつるやIIはつるやという焼肉屋の串焼き部門的なお店。小さなこの字カウンターで7人くらいしか入れない小さいお店で、カウンター中で渋いおじさんが串を焼いている。ビールをもらってミノの湯引き。さっぱりとした味。串焼きはキモとハラミ。レバーはキモという呼び方、好きだ。...
-
ラーメン、ヤキニク、それからハーブ
すいません、ホームページの復旧作業に追い込まれ、かつ、色々仕事が重なってブログ更新が滞っていました。まあ、そういう事もございます。ところで、今年の夏は、暑かったですね。夏バテとか、されていませんか?私はというと、あんまり暑い日は、体がスパイスを欲して「カレー食べたい!カレー!」とかなっていました。それがちょっと気候が落ち着いてくると、ハーブが欲しくなる。でも、また、かっと暑くなったこの週末。...
-
◆おうちで晩ごはんですよ!-480:豚カルビ焼き
久しぶりにカナダ産豚カルビで焼肉。3人で800グラム近くぺろりと平らげちゃいました。これやとお腹いっぱい食ってもお財布にやさしくだあい好き!。久しぶりに「肉食ったあ・・・」w。
2020/09/08 03:49 - ★浪花お好み焼き三昧★