爬虫類のタグまとめ
「爬虫類」タグの記事(1074)
-
上野動物園・両生爬虫類館の多彩な生物たち
グリーンイグアナですトカゲの中でも珍しい葉っぱなどを主食とするベジタリアンですという訳で、現在は休園中の上野動物園・両生爬虫類館よりお送りいたします一連の写真は、まだ何の規制もなかった2019年12月~2月初旬に撮影したものですミツヅノコノハガエルこちらは日本の両生爬虫類エリアよりモリアオガエルですぺたーーーーーんシュレーゲルアオガエルアカハライモリウグイの群れ再び温室へガラパゴスゾウガメの...
-
コーンスネーク + カリキン入荷!
コーンスネーク・アネリコーンスネーク・スノーコーンスネーク・ストライプ コーンスネーク・テッセラコーンスネーク・アメラニコーンスネーク・モトレーカルフォルニアキングスネーク・コースタルストライプご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願い...
-
は虫類のお部屋
大森山動物園の「は虫類のお部屋」。枝の上で休んでいるグリーンイグアナ。幼体時には鮮やかな緑色の体色をしていますが、成長するにしたがい次第に褐色がかってきます。甲羅に星のように見える黄色や黄褐色の放射状の斑紋があるインドホシガメ。メキシコなどの森林地帯に棲息する大型の蛇・ボアコンストリクター。コンストリクターとは「締め付けるもの」という意味です。アメリカビーバーの展示場では、ミシシッピアカミミ...
-
田舎暮らしの主婦シリーズかわいいヤモリがいた!鳴くの?
-
氷の下のカメ
ここのところ、非常に寒い日が続いておりました。昨日は大阪でも短時間ですがたくさん雪が舞い、久々に見る雪は美しい光景でした。新潟など豪雪に見舞われている地方では一日も早く雪が収まりますように。今現在、暦の上では小寒、1/20~2/2までは大寒。やはり寒い時期なんですね。続いて節分、立春、旧正月と続きます。明日からは最高気温が14℃といいますが、ちょっと上がり過ぎですね。1/8にベランダで冬眠し...
-
コオロギ入荷!
ヨーロッパイエコオロギが入荷しました。ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓ ヒョウモントカゲモドキも入荷しています。溶岩プレートも入荷しています。
-
コオロギ入荷!
ヨーロッパイエコオロギが入荷しました。ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓ ヒョウモントカゲモドキも入荷しています。溶岩プレートも入荷しています。
-
謹賀新年!
新年あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します!新年初売りは1月6日(水)14時からとなります。ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓
-
ヒョウモントカゲモドキ入荷!
19匹入荷しました!即戦力個体が揃っています。・ベルサングローペア・レインウォーターアルビノペア・アトミック(SCOTT)ペア・マラキュラリウス♀・タンジェリンhet レインウォーターペア・ブラッドスーパーハイポペア・モンタヌス♀・エクリプス♀・レインニングレッドストライプ♀・マックスノー♂・スーパーマックスノー ♀・タンジェリントルネードペアマーフィーパターンレスペアご来店!お問い合わせお...
-
年末年始の営業予定!
ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓
-
コオロギ入荷と年末の営業日程!
ヨーロッパイエコオロギが入荷しました。ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓ 溶岩プレートも入荷しています。
-
東山動植物園:亡くなったミシシッピワニの胃から出て来た...
自然博物館の入り口に展示してある、何やら古びた小銭と小石などの山これは何かというと・・・2019年5月に亡くなったご長寿ミシシッピワニ「ミッピー」の体内から出てきたものですワニは鳥類の様に胃の中で消化を助ける為、小石を飲み込むんですが同様に来園客が水の中に投げ込んだ小銭も飲み込んでいたそうです硬貨だけで2.6kgあったそうで、当時のNEWSなどでもその衝撃度でかなり話題になっていました当時の...
-
ギリシャリクガメ
ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓
-
クロコダイルバッグ年末割引き中~!!
こんにちは(^^)/アメ横石原商店です☆昨日から息子の幼稚園が冬休み~お台場まで海を見に行きました寒かったですけど・・夕日が綺麗で息子も大喜び🎵リフレッシュできました(^^♪帰りにロコモコを食べました美味しかった(^^)それでは本日のお買い得商品のご紹介!!年末まで「ブログ見た」と店長に伝えるだけでクロコダイルバッグ1万円引き!!ワニ革ならではのゴツゴツ感大迫力ですよ...
-
ニシアフリカトカゲモドキ ストライプ ♀ WC
ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓
-
コオロギ入荷!
ヨーロッパイエコオロギが入荷しました。ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓ 溶岩プレートも入荷しています。
-
郷土の水辺
いしかわ動物園にある「郷土の水辺」館は、地元石川県の水辺の環境を上流から下流に渡って再現源下空間で、たくさんの水槽が並んでいて魚たちの生活を観察することができます。サクラマス。ヤマメとカジカ(右上)。ヤマメはサクラマスの河川残留型(陸封型)の個体のことです。オイカワ。コイ。タナゴ。イシガメ。スッポン。
-
ヒョウモントカゲモドキ・ハイイエロー
ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします にほんブログ村当店HPもご覧ください!↓
-
12/16店長日記
こんばんは。令和の日本で母娘が餓死、信じられんけど現実。生活保護制度はパチンコするためじゃなくこういう人たちを守るためにあるんよね?店長です。12月16日誕生日の有名人★服部 幸應(料理研究家)★石倉 三郎(俳優)★森田 健作(タレント・政治家)★山下 真司(俳優 下関)★ぼんち おさむ(漫才師ザぼんち)★松山 千春(歌手)★ガダルカナル タカ(芸人たけし軍団)★細川 茂樹(俳優)★辺見 え...
-
ギリシャリクガメ
ギリシャリクガメ の入荷です!2匹入荷しています!甲長約8〜10cm前後!販売価格¥15000+税詳しくは → ギリシャリクガメ こちらのアイテムもギリシャリクガメ 飼育にオススメです!ご来店!お問い合わせお待ちしております。神奈川県横浜市西区久保町26-21TELFAX :045-334-7739MAIL : mytyaqua@gmail.comアクアマイティーLINEの登録お願いします ...